• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

2012年 S-1GP第4戦(S-1クラス参加)

2012年 S-1GP第4戦(S-1クラス参加) ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/17 12:13:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ #猫 ...
どんみみさん

S2000の整備やら諸々
koba♪さん

😊嬉しい鏡面仕様🪞
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

祝・みんカラ歴7年!
☆ぼんちゃん☆さん

今日ランチは、塩ラーメンと半チャー ...
シロだもんさん

新商品 USBイルミネーションMU ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 12:31

ありゃぁ~(;´д`)。

コケちゃったんですかぁ…身体の方は大丈夫なんですか?

今回は、準備が順調な感じだったので秘かに(勝手に)表彰台を期待してました…スイマセンm(__)m。


最終戦、見に行きたいです。
コメントへの返答
2012年9月17日 13:08
カラダは全然大丈夫です。ご心配ありがとうございますです。(^^ゞ

そうですね、勝ち負けを争うレベルで走れました。まだペースには余裕があっただけに、自分でも残念です。

もうちょっとタイヤを学習して、1周目のスピードの向上、周回ペースの向上を、最終戦に向けて努力しますです。お時間会ったら、見に来て下さいませ♪

屋台出します?wwwww
2012年9月17日 12:36
残念でなりませんが、S-1なら十分優勝狙えるのは証明できましたね!(^◇^)
最終戦で結果を残しましょう♪
コメントへの返答
2012年9月17日 13:11
チャンプ杯とか、どこかのスクーターレースとかやっている速い人がヒョイっと参加してくると、どうなるか解りませんけどね。

それでも、表彰台は乗って、気持ちよく2012年シーズンを終わりたいです。

ガンバルンバ♪
2012年9月17日 12:36
お久しぶりです!
腰の状態はイマイチですが、なんとか生きてます(^_^;)

リタイアめっちゃ残念です(T_T)
つぶやき見てても結果を誰も語っていなかったので、もしかして表彰台?なんて勝手に想像してました。すみません(^_^;)

最終戦はまた勝手に表彰台の真ん中を期待しますね!期待をプレッシャーに感じない方だとこれまた勝手に思ってますので(笑)

それでは、くれぐれも怪我には気を付けてd(^_^o)
アラフォーは怪我の回復が遅いです(T_T)
コメントへの返答
2012年9月17日 13:14
お久しブリーフ!!!

獅子丸さん、なんとか生きていましたか(失礼)w、よかったよかった。最近、関西出張が全然無いので遊びに行けてないですが、そろそろまたお会いして、バカ話をしたいですね♪

もしかして表彰台?じゃなくて、もしかして転倒?のほうでした(笑)

怪我には気をつけて、最終戦は改めてペースアップ&上位入賞を目指しますね。応援ありがとうございます♪
2012年9月17日 13:05
リタイア残念ですが、
ケガがなくて、何よりです。

走ってる姿カッコいい!

やっぱりPCXで、
走るから、価値があると思います!
シグやったら、たっくん速いやろなー
と勝手に思ってます。
コメントへの返答
2012年9月17日 13:19
純粋に勝ちを狙うなら、シグナスで作りこんだ方が結果に繋がりやすいでしょうねぇ。

でも、おっしゃる通り、PCXで走るから価値があるという事で。その言葉、非常に嬉しいです♪

ただね~、S-1PROになると全然話が違うので、モアパワーを含めて、もっともっと努力が必要ですね。。。頑張りますよ!!!
2012年9月17日 16:24
動画は明日会社でみます!リタイアですか。残念です。予選の感じですと前詰まりな単独40線のような走りに見えました(なんのこっちゃ)から余計残念です。外野のガヤで恐縮ですが、大きなライダーのPCXが一番高いトコってイイですね!
コメントへの返答
2012年9月17日 18:59
リタイヤでしたよ~、まあしゃあなしです。

しかし、相変わらずオート用語はさっぱりですw
かろうじて『オートレース用語だろう…』と、解る程度で。褒められているのか何なのか、さっぱりでございます(笑)

次回、一番高いトコだったら褒めて下さいね♪
2012年9月17日 17:22
ちょいと、痛そうに見えたんですが><大丈夫かな?

かっこいい^^
コメントへの返答
2012年9月17日 19:00
ん?まったく痛くもかゆくも無いですよ、ご心配ありがとうございます。皮ツナギやプロテクターって、思った以上に優秀なのですよ♪

カッコイイすか?うほうほ、嬉しす (^.^)
2012年9月17日 18:21
こんばんわです。

転倒のケガは大丈夫なのでしょうか(><)

PCXが他車種をごぼう抜き!
自分がその場に居るかのように興奮しました!!

最終戦がんばって下さい(^-^)
コメントへの返答
2012年9月17日 19:05
一番深く寝て、荷重も掛かっているところでリアが浮くと、バイクが勝手に先へ吹っ飛んでいくようなもので、残された体は単なる待ちぼうけw

そんなもんです、まったく無傷ですよ、ご心配ありがとうございます。

ごぼう抜きは言い過ぎ(^_^;)ですが、最終戦も今回以上に頑張りますね ♪
2012年9月17日 19:34
お久しぶりですm(__)m
動画拝見しました!
レースクイーン?ラウンドガール?も居るのですね(・∀・)!

内容読まずに先に動画を見てて、順調に一人ずつ抜いてたのでこのまま1位になるのかな~?と思って見ていたのですが残念です・・・

アンダーカウルとか擦るならケツ上げ等で対処出来そうですが、ケースカバーは物理的に上げられ無いので対処が難しいですね・・・
ケースカバーのキズを見て、そんな極限な次元なんだなぁとビビリました(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月17日 22:01
そう、レースクイーンなのです。目の保養になるのかどうかは、、、観る人次第、という事でw

タイヤの限界より先に、物理的なバンク角の限界が来るという状況は不慣れなので、どうしてもレース展開に集中すると、意識が薄れてしまうようで、、、まだスクーターのサーキット走行に慣れていませんです。(^^ゞ

タイヤを150/70-13にして、相対的に更に寝かせられるようになったはずが、増加度合いはごく僅かでしたよ・・・

ケースカバー加工、すでに妄想スタートしています。こうご期待♪(期待してない?ww)
2012年9月17日 20:06
わかたくさん こんばんは(^-^)

レースお疲れ様でした!

順位を上げる度、特に2番手まで上がった時には、そりゃあもう見ていて興奮しましたよ!鳥肌立ちまくりっす!
連れに「ウルサイ!オトナシク ミロ!」と注意されましたが。(笑)

この感動が欲しくて見に行ったわけですが、想像以上に興奮し、感動致しました。

現場では、PCXのセッティングなどお忙しい中、色々とお気遣いいただきありがとうございました。m(_ _)m

また機会があれば見に行きたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m

奥様にも大変お世話になりました。
是非、宜しくお伝え下さいませ。m(_ _)m
コメントへの返答
2012年9月17日 22:11
こんばんは♪
ご帰宅ですかね?本当にお疲れ様でした。

結果はついてこなかったですが、転倒するまでの展開で楽しんで頂けたのなら、少しは救われる思いです。もうちょっと、まともなお土産話になればよかったんですが・・・(^_^;)

そういえば、Open_heartさんのマフラーとシートをガン見しようと思っていて、すっかり忘れていました(笑) 最近、二つのことを一緒に考えられないようで、、、歳ですなw

今後も、どこかでお会いする機会があることを期待しています。今回は本当にありがとうございました。

ところで、奥様ではなく、同居人なのです、なんだかややこしくて、すみませんね。(^_^;)



・・・そして、しつこい様ですがディズニーがどうなったのか、とても気になっているのです(爆)

2012年9月17日 22:35
F-1見てるよりおもしろかったよ(^-^)/ 勝手にがんばれ!もうちょいや!って思った矢先に…(((^_^;) あそこの地上高上げるとなるとやっぱり14インチに戻さないと仕方ないのかな… でも、14なら選ぶタイヤがないと…リタイアは残念だったけど次に繋がるレースだったんじゃないですか(*^^*) 次も動画で応援します(^-^)v
コメントへの返答
2012年9月17日 22:49
F-1よりも、素直なオーバーテイクでしょw

タイヤは、今のほうが対地角稼げているんですよ。まあ、コンパウンドの問題もありますけど、14インチでリム幅がちゃんとあって、120か130くらいのタイヤが理想ですねぇ (^_^;)

そういえば、前回はバッテリー切れ。今回は転倒。実はまだ一度も動画でゴールをお届け出来ていないことに、ふと気付きました (^_^;)
次回こそは、ゴールまでの動画を!(笑)

遠くの方が、見て楽しめる動画がアップできるように、祈っておいて下さいまし~m(__)m
2012年9月17日 23:20
昨日はお疲れ様でした(^_^;)

今回の悔しさは、最終戦のお立ち台の一番上で晴らして下さい!

ってコメントしたかったのですが、

奥さんじゃなく、同居人さんって事にビックリしました(笑)(;´Д`)
コメントへの返答
2012年9月17日 23:33
食いつくところが、そこ!?ww
まあ、色々と複雑でして(^_^;)、とりあえず同居人ってことで、よろしくお願いします。(^^ゞ

お立ち台の一番上。むむむ、、、
目標にはします、ガムバリマス!!(>_<)

で、ブログまだぁ~?(゚Д゚ ) www
2012年9月18日 20:41
こんばんわ!

転倒してからの身のこなし素早いですねw

ボクも次こけた時、素早く起き上がれるようにしておきたいです。
でもコレばっかりは練習できないですよね(苦笑)


あえてPCXに拘ってレースしているところが嬉しいです。
コメントへの返答
2012年9月18日 23:21
そもそも素早く起き上がる以前に、一般道では転ばない事を最優先に乗りましょう。

サーキットでは、転ぶ可能性も覚悟して走っていますので、根本的に違いますです。m(__)m

スクーターレースで勝つ事が趣旨なら、始めから違うスクーター買ってますね。PCXでレースをやる事自体が僕の趣旨であり、それを実現する場がS-1GPだったわけで、今後も拘りますよ。(^_^;)

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation