• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yui-noHAHAのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

はがゆいのよ~そのくちづけ~♪

はがゆいのよ~そのくちづけ~♪年齢不詳と思われかねないタイトルではじまりました~ww
れっきとした20代デス。アラサーですが。

連日レガポンのパワーについて書いておりますが、
思うのは

「中古車って難しい」
「レガポンのことやっぱり勉強せねば。」


レガポンはコンピューターから排気系、吸気系、冷却系・・
色々充実してたり・・してなかったりwドッチヤネン。
あとは何点か加えれば・・・ぐらい弄られてる状態で我が家にやってきました。
でもそれぞれ何のためのパーツなのか・・・・ワタシには理解しきれずw
PAPAのスパルタ説明と
レガポンのカスタムパーツ一覧とにらめっこの毎日デスw

謎多し。

ま、謎が多い方が惹かれる・・・・・ってことにしときましょうかw

とりあえずシャシダイかけてみよーーということになりました♪
これからのレガポンのためにもやはり見といてあげないと^^

もちろんクラッチの慣らしが終わってからになりますが★


さーてどこにいこう。
狙ってたショップのイベントは終わったし・・・残るは・・・。

思ってる以上に出てない可能性もあるし、
ラッキーなら相応なパワーを発揮してくれる・・・・かな?w


Posted at 2011/06/28 20:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガポン♪ | 日記
2011年06月28日 イイね!

サ○バーナビより断然コッチ?!

ちょっとコレほしいカモw
めちゃめちゃ阪神ファンというわけではないのですが・・・

トラッキーの自車アイコンがカワイイ♪






この記事は、発売直前!阪神タイガース球団公認ナビ ファンの方一見の価値あります。について書いています。
Posted at 2011/06/28 10:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

お見送り♪

お見送り♪いよいよレガポンを車やさんに預けてきましたーー

PAPAが滋賀にいる時にお世話になっていた車やさんデス★


ワタシはお留守番でPAPAに乗っていってもらったんですが、

ご逝去間近のクラッチでは、高速走行ヒヤヒヤもんやったようです。


ブースト0から滑りまくり・・・・・


よく滋賀まで辿りつけましたな・・・・。




さーーて帰ってきたらツインプレート♪念願のシュリシュリ音~♪

プレッシャーも大ですが、期待も大デス^^
Posted at 2011/06/25 20:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガポン♪ | 日記
2011年06月24日 イイね!

ど素人がこんな車乗ってていいのカネ・・・。

ど素人がこんな車乗ってていいのカネ・・・。レガポンのクラッチを選ぶにあたって、
基準を教えてもらいました。

400馬力でツイン、600馬力で・・・トリプル・・?忘れましたw

ま、あくまでもざっとしたPAPA講座なので正確な数値等はどうなんでしょう・・・・・・w


ここだけの話、レガポンに乗り出してしばらく
馬力とトルクの違いも知りませんでした・・・。テヘ。(←笑ってすまされる・・・?w

レガポンの馬力は400近くはあるだろうと聞いてたんですが、

じゃあ実際毎日走ってて
どこで400近くの馬力を体感できるのか?と。聞いてみたんですよね。

もうほんと素人なのでテクニシャン(語弊アリ・・?w)の皆様、
鼻で笑いながら聞き流しててくださいねwはずかPーーーーーーーww


ぐーーんと踏みこんでいったときのアレ?
最高速度?

どれなんだ?と。

ま、そんな説明をききました。

わかったような、イマイチわかってないようなw


とりあえずレガポンの馬力に関連してるのは
コンピューターだとな。フムフム。

それが写真のコレです。レガポンにはコレがはいってます♪

よし、コンピューターについて次は勉強するぞーーう★
Posted at 2011/06/24 19:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | むちむち・・・ | 日記
2011年06月23日 イイね!

例のブツが届きましたゼ・・・親分!!

例のブツが届きましたゼ・・・親分!!ま、親分がダレとかそんなコトは置いといてですね・・・w


レガポンの逝ってしまったEXEDYシングルプレートのクラッチに
代わるヤツが届きました――。

同じくEXEDYの強化クラッチですが・・・


ついにツインにバージョンアーーーーーーッぷ!!!!


・・・・・・大丈夫カイナ。正直乗れるのか心配すぎデス。w

ま、でも、
『レガポンのパワーと車重を考慮すると
ツインの選択になるでしょ。』(byPAPA)

ほぅ、さようですか。
頑張って慣れる・・・ってか、乗り方改善しますw

今週末、車やさんに預けて色々他もちょろっと見てもらって
帰宅するのは2週間後ぐらいですかね♪

慣らしはもちろんPAPAにしてもらうので
ワタシが乗れるのはまだまだ先ですがね・・・・・ハァ。

ちなみに、クラッチの梱包まだ未開封デス。
開けようカナ・・・・・ワクワク。
Posted at 2011/06/23 21:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガポン♪ | 日記

プロフィール

「@ハネ おめでとうございますー^^あ、明けましてもw」
何シテル?   01/17 13:26
レガポンがきずだらけになり、ちと愛情が薄れてしまったのかw 一年近く放置してました・・・ きずだらけのレガポンを修理できる日を夢見てがん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動車メンテナンスDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/03 23:44:29
 
お勉強♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 03:28:56
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガポンです。 他のレガシィと違うトコは・・・ シングルタービンなトコですかな ...
日産 ルキノ ルキノくん。 (日産 ルキノ)
初心者マークから4年間お世話になった車でした 80km/時 までは加速問題ナシ★でしたね ...
日産 スカイライン パンダ。からムラサッキー。に改名★ (日産 スカイライン)
今年からpapaの通勤カーです。 ワタシの押し切ってのパンダへの反対意見により ミッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
若かりし頃にドリドリしてましたね~・・PAPAが。 ルキノくんの車検が切れたらコノ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation