• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yui-noHAHAのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

PAPA講座~エンジンルーム編

PAPA講座~エンジンルーム編レガポンに乗って半年・・・・
最初はちょっとヤル気を出してた車のお勉強。
すっかりサボったまんまデス。

今日は2回目のオイル交換★
ひさびさ開けたエンジンルームを見ながら、
「どれがタービン?」「これ何?」なーんて今更聞く始末・・・・。

ほんと素人のワタシが通勤カーにするにはもったいない気が
すごーーーーくします・・・・。

タービンもシングル化されてるし・・・・(写真ではわかりにくいカモデス。
補強パーツいっぱいついてるし・・・
冷却系も充実。(街乗りには・・・ね。

おかげさまで知識ないままレガポンの加速の虜になっちゃってますが。ムフ。


前の日記でサーキットに行くか行かないか・・・なーんて話をしてたんですが
サーキットにいくには まだまだオイルクーラーとか、足りないものもあるようです。

PAPAは今のNeovaのタイヤをはいてるうちに連れて行きたいらしいんですけどね。
きっと次はNeovaはけませんからねぇ。予算的に><
Neovaさんのラストはサーキットで咲かせてあげたいデスねぇ。

間に合うんでしょーーか。 勉強と、レガポンバージョンアップ。

                      ・・・と、テクニックwここ最重要ですよね。

ということで、なんの講座もなく本日の日記終了w
Posted at 2011/05/08 18:33:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | PAPA講座★ | クルマ
2011年05月01日 イイね!

祝3周年★

はぁ・・・。GWだというのに毎日更新できてしまってる暇っぷりw

とくに遠出もせず家付近~実家(大阪)近辺で
行ったりきたりしながらまったりなGW3日目。

家の片付けも昨日でようやく落ち着いてきたので、
ちとPAPAと羽を伸ばしてみようかという話になり、
初めてムスメチャンをばぁばのおウチにお泊まりに行かせ・・・

結婚3周年目も近いので、ひさびさ2人でデートしてまいりました♪ポw

デートといっても高級レストランでディナー★とかではなく・・・


自宅でお茶漬けで腹ごしらえw

そいでもって結婚前によく通ってたダーツバーへ♪
大阪池田にある渚難済(ナムス)というお店なんですけどね、
ご存知の方もいるかもしれませんが、
ガッチリサポートという補強パーツを扱ってたり、レースにもよく参加されてる
渚オートというカーショップの社長さんが経営されてるお店なんです☆


3年ぶりぐらいに顔をだしたにも関わらず
覚えててくれた店長さん♪
ひさびさ投げたダーツ♪(ちと腕が筋肉痛・・・w
しばらく飲んでなかったZIMA♪(ちと気分悪くなっちゃいましたw
ひさびさ助手席でのドライブ♪(いつもはムスメチャンの定位置なので☆


楽しかったぁ~!!

ムスメチャンとPAPAとワタシと3人の生活も楽しいもんですが、
たまにはPAPAと2人の時間もいいもんだなーーーと♪

ムスメチャンの手が離れたら、2シートの車も買って楽しめるね~なんて
よくPAPAと話してます・・・・w


まだまだ3周年目ですからまだまだ先ですがねw
こういう楽しみを誰かと共有できるっていいなーーと
改めて実感したGW3日目でした♪


                            ちゃんちゃん♪


Posted at 2011/05/01 21:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふぁーーみりぃ♪ | 日記
2011年04月30日 イイね!

レガポン撮影会★

レガポン撮影会★みなさまGWをいかがお過ごしでしょうか♪
我が家は新居の片付けになお追われてマス・・・><

片付けにちと嫌気がさしたので、
一眼レフをもちだしてレガポンを撮影!!

イメージは頭でできあがってるのに・・・
いざ撮ろうとすると難しいもんなんですねー。
ピントの合わせ方や、カッチョイイアングルで撮るための体勢もキツイw

とりあえずタイヤとブレーキキャリパー、内装とか撮ってみたんですが
見直してみるとイマイチ・・・・。

また撮りなおす予定デスw

というわけで今回はレガポンのシフトノブだけご紹介。

カッチョイイMOMOとかにしたかったんですが、
握りやすい位置(長さ?)を重視したら普通にSABでうってる
RAZOになりました。
ま、しばらく使ってみて不都合でるようなら変えたらいいかー。
なんて話してたんですが、乗り出して5か月。意外に快適に使えてマス♪
ボディカラー・RECAROシート・内張りのブルーにも合ってるし♪

ただ、アルミ製なので、この夏の車内でチンチンにならなければ・・
残留決定なんですが・・・危ういカモ?

やっぱり革がいいのかな?
あの、シフトノブカバーだけはつけたくないんですが・・・w

Posted at 2011/04/30 12:47:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガポン♪ | クルマ
2011年04月29日 イイね!

時間があいたので・・・

時間があいたので・・・家を5分早くでたら職場に20分も早くついてしまったので・・・w

職場の駐車場でレガポンのお手入れを♪(職場で何やってんだかw


レガポンはドアの内側と後部座席シートが革張りなので
そこをちょちょっとお手入れ♪

使用方法読んで理解するのに10分かかってしまい・・・

結局できたのは運転席側の内張りだけw

使用前後の違いはイマイチ実感できず。

後部座席はよくムスメチャンが座ったりしてたるみもあるので
お手入れすると違いがわかる・・・かな?

このGW中にしっかりお手入れするぞー★

使った材料は整備手帳にUPしときますぅ
Posted at 2011/04/29 03:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガポン♪ | クルマ
2011年04月20日 イイね!

愛車からマイホームを守る!?w

愛車からマイホームを守る!?w最近こすったり、当てたり・・・凹むことが続いてるので><

とりあえず新しい家のカーポートにタイヤ止め設置することにしました★

ワタシが運転するレガポン側だけ・・・。
PAPA側はいらんのでしょーな。

ゴム(?)製のやつと迷ったんですが、
とりあえず地面の色と合わせてと。



あと、マフラーからの煤防止に何かかませるべきか・・・検討中。
どんな対策したらいいんだろーーー。

木の板おいとく?
Posted at 2011/04/20 19:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガポン♪ | クルマ

プロフィール

「@ハネ おめでとうございますー^^あ、明けましてもw」
何シテル?   01/17 13:26
レガポンがきずだらけになり、ちと愛情が薄れてしまったのかw 一年近く放置してました・・・ きずだらけのレガポンを修理できる日を夢見てがん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動車メンテナンスDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/03 23:44:29
 
お勉強♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 03:28:56
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガポンです。 他のレガシィと違うトコは・・・ シングルタービンなトコですかな ...
日産 ルキノ ルキノくん。 (日産 ルキノ)
初心者マークから4年間お世話になった車でした 80km/時 までは加速問題ナシ★でしたね ...
日産 スカイライン パンダ。からムラサッキー。に改名★ (日産 スカイライン)
今年からpapaの通勤カーです。 ワタシの押し切ってのパンダへの反対意見により ミッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
若かりし頃にドリドリしてましたね~・・PAPAが。 ルキノくんの車検が切れたらコノ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation