• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いも@XXV178のブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

ロータリー×ロータリー


=SKYACTIV



今日から常識の方程式。

我が家のニューフェイス、デミオの悠(ゆう)くん!

またの名をワイルド。(元ネタがわかる方ごめんなさい。)

どうぞ宜しくねw



ちなみにこのご夫婦↓のコですww

(仲良く新婚旅行のご様子を激写) 何この景観の乱し具合・・・

この、イイところを探そうとしても悪い香りしかしねーもの達からこんなかわいいコが・・・(泣)

いや、あの気性の荒いストミンさんはやめておけって言ったんだけど、うちのFDがどうしてもって・・・まぁうちのFDもいい年だし、ストミンも見た目と違って結構いいとこあるし?FDがいいって言うならいいけどって・・・


てか、FDどうするの?とか、むしろFDがセカンドカーwwとか言っちゃった人・・・

爆発しろ!!!!!! (怒

デミオ買うって一部に報告したら、FDの代わりと思われた・・・ちっ。

私は車って、こうアナログアナログしてる方が好きなんですよねぇ・・・。
オールドタイプの人間だからしゃーない・・・

デミオくんに慣れるのはもう少し先になりそうです。
まぁ、長い付き合いになりそうだし・・・大好きだからとりあえずいいか。

あ。
言っておきますけど、名実共に私の車ですww
今のところは。



と、ご報告も済んだところで・・・

あけましておめでとうございましたww(ぅあ)

ご無沙汰しておりまして申し訳ありません。
東京の2日目の話も早く書こうと思いながら、年明けからプライベートでいろいろありまくりで気分が上げられず、この日になってしまいました(滝汗)
絶対書きますけどね・・!!

悠くんお迎えの事情ははちこんブログで☆ (投)

こんなやつですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します!!(切実)



この記事は、アルマゲドンオフに向けてラストスパート…について書いています。
Posted at 2012/02/22 22:47:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | デミオくん | 日記
2011年12月28日 イイね!

ピルグリム~Pleasure~

というわけで、クリスマスに一生懸命働くはちこんをプレゼントでご機嫌をとりながら北海道に残し、行ってきましたTOKYO!!
地味に体調を崩してますが、テンションは高いおいもです☆

前の日から寝不足が続いておりましたが、楽しいことが待っているとシャキシャキ動ける現金な私は苦手な早起きもなんのその。大好きな空港へといざ出発。

おみやげ選びに時間を費やし、搭乗口へ行くとポケモンジェットがww

しかし、飛行機の中って寝てればいいものを、私は空が大好きなのでいつももったいなくてほとんど寝られないんですよ。
窓際の席だと、カメラを出してパシャパシャしてます!
いつも空は見せる顔が違うから、すごく楽しい。
一眼がほしいとこですが・・・今回の上出来写真はこちらです。

生身で空が飛べたらどれだけいいだろう・・・気持ちいいんだろうなっていつも夢見てます。

さて、予定通りに到着すると出口に近付くにつれドキドキが高まってきました。
誰か旗とか持って立ってたらどうしよう・・・(笑)と思いながらゲートを出ると・・・


・・・・?・・・・・いない?!Σ(´Д` )

すっごいカオスオーラ出した人たちが待ってくれてると思ったんですが・・・
きょろきょろうろうろしていると、柱のところに集団発見ww

なんか、普通な人たちすぎて逆にびっくりしましたw
みなさまイケメソだし・・・

挨拶をするといきなりはちこんへのお土産(缶×2)を手渡され、お昼を食べるのに空港内を移動。

---しかし、この時まだ私は知る由もなかった。
もらったこの缶が後に悲劇の一端を担うなどとは・・・・・・---

それはさておき、思い思いに空港内を撮りまくる方々を撮ってみたり。

私の荷物を自分のエイトに置きに行ってくれた紳士すぎるえびさんを待って昼を食べて、三河チームが停めている駐車場の“えび”フロア?

に車を移すべくえび号が停まっている駐車場へ私もついて行きました。

それにしてもえび号・・・
相変わらずカッコ良かった~(*´∀`*)ノ

写真を撮らせてもらったり、はちこんからの愛の贈り物(妬)を「ほらよ( ゚д゚)、ペッ」ってカンジで渡してみなさんと合流~! ww

すごい壮観でありました!!

どのお方のエイトも画像上で拝見させて頂いてたんですが、やっぱり生では全然オーラが違う!

嬉しくなって早速はちこんにメールしました+

初対面なのにヌバラシサービスショットを頂いたり・・・ww


みなさま、エイト本当に洗練されていてキレイなんですよね。
作り方が美しいというか、美学をとても感じました。


でも、ドリチソさんのエイトははちこんエイトと初めて会った時と同じ衝撃を与えて下さいました。

すなわち・・・

これがエイトなの?!
→ちょ、カッコイイんですケドwww→いろいろ物色
→ヲタクチックな御守り(はちこんの時はステッカー)ハケーン
ないわぁwwwww

いえ、マフラーの音がはちこん号以上の族車以外の何物でもないところを含めてもヌバラシかったです!!

デンドロさん号(hiromiさん号)とライーザさん号は何だか兄弟車みたいで、ちょっといいなぁ~と思ったり。
眠れる獅子・・・みたいな2台でした!!

エイト乗りでもない私を温かく迎えて頂いて、本当に感謝しています!
ドリチソさん、ライーザさん本当にありがとうございました!!

皆様とお別れしたあとえびさんにホテルまで送って頂きました。
なんというか・・・この上ない優越感?
送り迎えして頂けるなんて本当に贅沢の極みでした!!!助手席BANZAI!!

オーナー様には事前に「乗り心地悪いかも・・・」なんて言われてましたが、すごく乗り心地も良かったです^^
私のFDの方が(ry

ライブの後に夕御飯をご一緒して頂けるということでホテルで一旦お別れをし、私はいざライブへ・・・

ただでさえ長いブログがさらに長くなるので、ライブの中味は割愛しますが・・・

稲葉さん、本当にこの上もなく愛してる!!!
行って良かった。本当に良かった(滝涙)

いつもライブに行くと感謝の気持ちが生まれるのですが、今回は本当に沢山の方々に感謝する気持ちがいつも以上に生まれてきました。

稲葉さんの声やさまざまな音を全身に取り込んで、溜まってる膿を全部吐き出して・・・すごく体の中が浄化したかの様。

一緒に行った親友とのBrotherfoodも再確認して、気分良く帰ろうとしたら

道に迷った・・・・・・;


えびさんに苦笑いされながらもなんとか迎えにきてもらう前にたどり着き、約束していたもんじゃ焼きへGO!!
マコタソに会えなくてとても残念でしたが><

で、約束の時間より帰りが遅れて慌ててたので、上着を脱いだら私だけ半袖(ライブ時のTシャツ)という羞恥プレイに耐えながらももんじゃとお好み焼き開始ww

すっごくおいしかったwww
えびさんはマジでもんじゃプロです。
もんじゃ焼きって実はこんなにおいしいものなのか・・・!!といたく感動させられました!!!

食べ終わってホテルまで送って頂き、えびさんとはお別れしてこの日は解散。
えびさん、本当に旅行前からいろいろとたくさんお世話になりました!!!

今回は実はちょっとした目標が私なりにあったのですが・・・
1、えびさんのことを“えびちゃん”と呼んでもいいか聞いてみる
2、そういえば同じチーム27なのでタメ口で話してみてもいいか試みる
※注 ちなみにもうお一方タメ口で話せないチーム27の蒼い人がおりますが、こちらは初めから試みる気はない(だって怖いんだもんww)
たまにはちこんと無意識でしゃべっていると敬語になることもあるケド・・・(笑)


ってなわけで次回予告・・・

ついにあの人と・・・!




お楽しみに・・・wwww
Posted at 2011/12/28 23:55:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月27日 イイね!

本日は

2011年度 第1回 人格崩壊の日。

ご無沙汰しております、生きておりましたいもです。


本日はB'zのライブですww

いもが一番テンション高くウザくていきいきしてる日ですww
(出来れば知人には誰にも会いたくない、びっくりするほど崩壊する日。)

第2回は12/25にケテーイ!!

いろいろな方々にご迷惑やらご面倒をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたしますv


さて、FDもネット環境も復活しましたので、チラリズム。


私の写真の腕がないんでわかりにくいんですが・・・;;;
タイヤをFEDERALの595RS-Rに交換しまして、アライメントとってキャンバーつけて・・・(ここで細かいデータがないのがいもクオリティ+)

ものすごく走りやすくなりました!!!(そこ?)

いぁ、カッコ良くもなったと思いますがねw

前はキャンバーとか激ツライチとかどうでも良かったんですが、こーして見慣れてしまうと、もう昔には戻れないのよ・・・って気がしますww

フロントの235/45が235/40の方が良かったとか、はちこんに貶されたりしましたが・・・
挫けないもんっっっ!!!!w


ここまで来るには それなりの経過もある

他人にはわからないケド 自信は煙の様だった

最新部品に目を奪われ 毎日過ぎるケド

胸が疼いてしまう FDが相手じゃどんな飾りもし・ぼ・ん・じゃ・う♪

WILD LIFE メラメラ燃える FDのカギ握りしめて
IN THE WILD LIFE 気まぐれはちこん いつも追いかけてゆくよ

誰にも止められないけど

いもは暴走してるわけじゃな~い♪


来年はサーキットに行きたいです!!
えびさんがドナドナされて、みやぢさんがキレる場面が現実にならないかしら・・・w

今年も残り少なくなったFDとのWILD LIFE楽しみます♪
Posted at 2011/10/27 16:06:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月30日 イイね!

すごい夢を見た・・・

どこかわからないサーキットに、えびさんとみやぢさんとはちこんと一緒に走行会に参加する為に行っていました。

まだドラミ前で、天候は雨。

ウェット路面が嫌だねーと、ホテルのロビーの様なところで話していたり、かわいいランエボ乗りのねーちゃんに私がケンカを売られたりw

大きなガラス越しにサーキットを見ていたら、路面をチェックする軽トラ(謎)がゆっくり走っていて、ふと気がつくとその荷台にえびさんがwww

「ちょ、えびさんがドナドナされてる!!!wwwww」

指さして、はちこんと私は大爆笑。


しかしそんな時、ドラミが開始になる。

私たちが爆笑している横で、みやぢさんが

「何やってんだ!?!?もうミーティング始まんぞ!!??」とすごく真っ当に爆ギレ(笑)

えびさんは何言われてるかわからない様子だったけれど、みやぢさんのものすごい剣幕にとりあえず怒っているらしいことを悟り、焦って怯えた顔を見せて・・・

「ちょ、えびさん、早くwww」って言ったところで目が覚めたwww


あーどうせだったらサーキット走ってる夢見たかった!!


出演者のみなさま、自分のキャラちゃんと出てますか??ww
Posted at 2011/09/30 09:16:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2011年09月22日 イイね!

色はどこでも・・・

ドア@今の仮住まいww

噂の(?)窓・・・ってゆーかもうベランダ!!

誰か来る時言ってください。
開けておくのでwww


さて、こっちも先日ついに申し込んでしまいますた・・・w

どうしても行けなければ、同伴の友人に全てを託しますか・・・。

何でも、えびさんが空港まで迎えに来てくれるとか・・・ww

って、クリスマスだケドね・・・orz
誰も時間空いてる人いないんじゃ・・・?


それはさておき、なんとか生きてます旭川生活!
めっさ寒くて参りますが;

いろいろ大変なことはありますが、来月はついに愛しの稲葉さんにやぁぁっと会えるし、FD復活(?)するので楽しみですww

FDさんのタイヤがすったもんだあってやっと届きました!
(運送会社に確認したにも関わらず、配達日前に来て騒ぎになったりとかw)


今日、そのすったもんだ他いろいろ事情があってFDさんに久々に会ったんですが、やっぱり嬉しかったなぁ^^
汚かったケド、私の目にはきらきらして見えました。

不在中にタイヤ交換に伴って、楽しく走れる&見てくれをちょっと良くする準備をして頂いてます!
帰るのがますます楽しみ♪

“帰ったら絶対、久々にひとりキャノンボール(っぽいこと)するどー!!!”と、旭川に戻る高速のムーヴの中で横風にハンドルをとられ、怯えながら心に誓いましたとさ。
Posted at 2011/09/22 23:25:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「長旅お疲れ様でしたー!!ご無事に着いた様で何より(^-^)明日からのお仕事…上司にはもう少しデレてあげてくださいなw」
何シテル?   01/09 23:01
初めまして、いもですw おにぎり最高! 流線形最高! B'z最高! FDはもちろん、FDにたどり着くまでの愛車たちは、私に素敵でかけがえのないた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなのキタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 15:43:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Treasure.
マツダ ユーノスロードスター ローディ (マツダ ユーノスロードスター)
当時は紆余曲折あって、FDに乗る前のMT車の練習のつもりで乗ってみたいなーとちょっと軽い ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
人生最初の愛車。 ホンダ党だった敬愛する義兄が乗っていた同じシビック/EG6を見に行っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation