• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いも@XXV178のブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

セブンの日

おめでとーww

はいはいって感じでごめんなさいw

でも、周りのエイト率が高くなろーと・・・いや、高くなればなるほどさらに大好きなんだZE!!

この場所、地味に好きなんだ。

最近混んでるんだケド(笑)

てか、他人のナンバープレートに気を遣って、自分のには気を使わなくっていいってゆーのはどうゆーことなの??w


ともあれ、これからもたくさん仲良くしていきたいです。


私の大好きな・・・


ロータリー“に”乗った王子様・・・

じゃなくて

ロータリー“が”乗った王子様♪


あぁ、あなたの咆哮-こえ-だけがこの胸震わす
Posted at 2011/07/07 00:49:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年06月13日 イイね!

漢のウイングレス仕様!!

いぃぃやぁぁぁーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!!!!!

個人的には超ダサい思う、マイFDの姿。


でも仕方なかったんだ・・・例のホイールを試着するためには・・・!!!


とゆーことで、こんなんなりました☆ 
(背景はなんか萌えなかったので・・・シロウトの仕様です、スミマセン;)

フロントは9J+35で私のFDには激ツラ、リアはアウトーwww

でも、結局5mmくらいしか出ませんでした♪
写真はリフトから降ろしたてなので前につんのめってる様な感じがしますが、もう少し車高は落ち着くはず。
まぁ、どのみちもう少し車高落としてもいいかな・・・?

なんていろいろ悩んでいたら、横から

「どうせウイングで既にアウトーなんだから、これぐらい今さらどうってことないじゃないかww」

「1台の車で違反切れるのは1か所だけだからww」


・・・ありがたいフォローの嵐。

いや、これ以上捕まるかもしんない要素を増やすのってどうよ?!って思いながらもそんな言葉たちに背中を押され・・・(ぇ)

気がついたら買ってました!(笑)

うん、まぁ、どっかのストみんに比べたら全然安いお買いものだしいっか♪(ぁ)
 
どうでもいいが、たぶん後付けのパーツたちで車体の価格を越えてしまったZE・・・(爆)

あとはタイヤですね~。
ホイール買ってもタイヤがないってゆーw(死) 

ホイールにはまだ一応、今はもう終わりなカンジのSタイヤがついてるんですが・・・めんどくさいからそのままちょっと履いててみようかな??

でも雨の日とか死亡フラグな気がするのは気のせい・・・?(汗)
Posted at 2011/06/13 21:45:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年06月10日 イイね!

好きなんだケド・・・

どうしたらいいもんかしら、と揺れるをとめ心。

偶然の出会い・・・

あぁ、見てるだけでドキドキしてくる・・・!!


SA-70!!!!!!!

この美しさ・・・・・・萌え!!!!!!!
ブルーのラインとか・・・くぅぅぅったまらんっっw

ヨダレ出てくる・・・って話したら「ホントにおまえは男だよw」と仕事仲間に言われた!
うん、本当にそう思う!


中古ですが、状態は上々。
問題は金額じゃないんだ・・・・・・・


17インチで9J+35でフロントはいいとして・・・
残り2本が9J+20!!!!!!!

マッチングを見る限り、リアは9J+35くらいが限界っぽい

まー個体差は絶対あるからなんとも言えないケド。
うちのコはちょっと車高を下げてるぐらいで、他は特になにもついてないし、してない。

まだ車高は下がる。

ワイドにする気は永遠にない。


・・・叩けばいいのか??


全く無理でもなさそうなところが夢を見させてくれる。

入ったら夏タイヤセットを売って、タイヤを買おう・・・と目論見ちぅ。


でも、絶対255は履けないっぽいんだよねー
235/45の通しかしら・・・。


とりあえず、月曜日にでもウイングを外して(泣)試着してきます!!


・・・を、ちょっとはみんカラっぽい日記になった?!(笑)
Posted at 2011/06/10 22:09:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年05月23日 イイね!

自己満。

今日はお天気がびみょーだったのですが、先日FDさんのふつくしい顔に虫がついたので洗顔だけでもしてあげようと思い立ったが吉日ってなワケでお外へ。

・・・まーお約束とゆーかなんとゆーか、顔だけでは結局収まらず洗車に切り替えましたが。

本当に簡単な洗車でしたが、それなりにキレイになりました☆

ついでに、いつもボンネットを開けるとバカにされるエンジンルームをささっと水拭き。
ん、おっけ!(そこ、あまり変わってないとかゆわない。)

今度はインタークーラーのパイプをぺカールさんで磨こうっと。

さらについでに、かなり前にFDの主治医からもらっていたのに付けてなかったオイルフィラーキャップ(合ってる?)を交換♪

↓びふぉー


↓あふたぁ。


ボンネット閉まったら見えないケドねwwwwwww


あとは、ちょっと痛車仕様に・・・(笑)

前から貼りたかったんですよねーw(ホントはドラまた娘があれば良かった・・・)
・・・って、そういう用のステッカーじゃないから、すぐにダメになりそうなんですが。
とりあえず様子見っつーことで。

貼りたいのがまだ2枚程あるんですが・・・

ベストな位置が決まらず、寒くなってきたので今日は断念しました。
Posted at 2011/05/23 21:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年05月17日 イイね!

Crazy Rendezvous 

今日はだいぶ温かい日でしたので、いろいろ用事を済ませてお出かけしてきましたww

行きたかった場所とは全然違ったケド、桜とFDをやっと撮ることが出来た・・・!!

って、ごはんに入ろうとしたお店の駐車場にたまたまあっただけなんですケドね☆

今日も肉じゃ!!

レモンとバターソースだったかな?かなりうまー!!でしたww
しかもリーズナブル♪
朝とも昼とも夕ともつかないごはん・・・
そういえば今日は1食しか食べてないな・・・ま、いいか♪

食後のスイーツ求め、新規開拓のカフェへ!
・・・めっさ迷った・・・

意外に広いんだね・・・侮ってたぜK田区・・・!!

やっと辿り着いたところは、静かで素敵なお店でした!
(間違っても閑散となんてしてない、断じて。)

でも落ち着けたし、ホントおいしかったww

・・・なんかスイーツ求めて行ったのに、血迷ってビーフシチューとか頼んだヒトがいたケド・・・www
(これがまた絶品!!)

自分の中のカフェリストが新たに加わって満足です!
今度誰か拉致って行くかな・・・。

血迷ったヒトを送り届けて帰り道、大好きなトンネルでアタックして帰りました♪

んースタッドレスはパワーに負けますね(換えろよ)
まぁ、メーターに表示される範囲ではそんなに問題なかったんでいいんですケド。
来年はもうこのスタッドレスは使えないなぁ・・・(トオイメ)

やっぱりあのずんとくるカンジがたまんないんですよね!!
ここしばらくまともにランデブーしてなかったので回してあげたかったんですが、アクセルを踏みこめば踏み込むほどこっちがワクワクしました!!

なんだろう・・・スピードメーターと一緒に、何か黒い笑みが口角を上げるっていうか・・・

目指せ「大丈夫よ、この曲線美に見惚れてるうちに視界から消えてるわ!」走り!

いろいろすっ飛びます♪
マフラーの低音と加速感がたまらない・・・FDが咆哮をあげてるカンジがなんとも。

某ストミんの咆哮もたまらないんですがね。
それぞれ味があっていいなぁって思います。

みなさんには、相棒の“声”ってどんな風に感じるんでしょうか。


~おまけ ~

NEW いも3連メーター(※注 日記の内容とは全然関係ありませんw)

グダグダ日記、すみませんでした!
Posted at 2011/05/17 01:09:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

「長旅お疲れ様でしたー!!ご無事に着いた様で何より(^-^)明日からのお仕事…上司にはもう少しデレてあげてくださいなw」
何シテル?   01/09 23:01
初めまして、いもですw おにぎり最高! 流線形最高! B'z最高! FDはもちろん、FDにたどり着くまでの愛車たちは、私に素敵でかけがえのないた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなのキタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 15:43:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Treasure.
マツダ ユーノスロードスター ローディ (マツダ ユーノスロードスター)
当時は紆余曲折あって、FDに乗る前のMT車の練習のつもりで乗ってみたいなーとちょっと軽い ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
人生最初の愛車。 ホンダ党だった敬愛する義兄が乗っていた同じシビック/EG6を見に行っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation