• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星のチェイサーのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

とりあえず今週ようやく2つ装着。

どうも、

こんにちは♪

吉井和哉です♪

これなら吉井さんのファン以外にはブーイングもらわないはず(笑)

一応私もファンのため許してもらえるはずです・・・・本人にも了解もらってもいないのでだめかもしれませんが、定期的につかってみよう(笑)



さて、

昨日は久々作業してきました!やっとです(汗

先週は雪+バッテリーあがりで断念したのですが今週は天気も良くいいかんじなので

お昼から行って来ました(^-^)



まずは定番らしいリヤのスタビライザーリンクのショートのやつです、


うわさで聞いていたので30ソアラの純正スタビリンク装着です


装着するときに思ったのですが・・・・30用の取り付けボルトの太さが100純正より30純正のほうが


細いっす!取り寄せした物が違う?と調べてみましたが30ソアラのスタビリンクは1種類しかない


のでそのまま着けておきました(笑)だめだったらそのうち緩むかガタが出ることでしょう・・


お次は

ゴルフボールの箱?とほぼ同じ箱のこいつ


サスペンションのジオメトリーを最適に?・・・よくわかりませんが装着してみます

タイヤ外し~のボルト2本外し~のアダプターつけ~の0Gで締め付け~の♪
その後サイドスリップ調整し~の♪
完成です(^^)

つけたあとはこんな感じ


うん綺麗!

物もいろいろ選んでムーンフェイスです、へたなとこだと走行中に壊れて危険なめにあいそうなので
って単なる直感で選びました(笑)

装着後はとあるところにあるものを買い物、一度ダメになった物を捨てなければならなかったのですがその時にあっ!そうだったと購入


まっそんなことはいい!


装着後は某SL選手のA君のトコにまた遊びに行って来ました!
今回はなかえもん氏はいませんでした(笑)
A君の作成を手伝いつついつの間にか2時間・・・さむかった・・・



帰りに軽くインプレです、フロントのサスペンションの動きがよくなったような?気がしましたが
山やサーキットを走ってみないとまだわかりません(笑)


とりあえずあと物が前後のあれとリヤのあの高級のブツ・・着けたらアライメントですね!


まだまだやることいっぱいです(^-^)ではではまた!♪

Posted at 2012/03/20 08:36:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2012年02月23日 イイね!

案内がやってきました♪

今日わたわたと仕事をしているといつも嫌がらせメールしかならない携帯が

『メールが届きました』

っというではないか!

見ると・・・・なんだ・・・兄貴かよ(いいやんかねw)



内容を見ると、今年の春の運動化(大人の??)が開催日が確定しましたとのメールでした(^0^)

お~!先日みん友さんのとれたてさんとこのコメしたときの話題が

今年は春は5月にあるらしいです(^-^)

去年の春は台風に雨でサンザンだった記憶が・・・・

さっ!いよいよ今年の活動ですね!まだたぶん雪も降るし仕事も3月いっぱいは多忙なため
準備はまだまだ先になるでしょうがいろいろすることがあるので頑張らないと(><)

それにいいだしっぺの身内のジャンルとわずタイムアタックも開催日時?などやんわら決めていかなきゃ!!

とりあえずタカスの今年の第一戦が確定しました(^-^)さあ今年は頑張ってタイムUPしんなん


秘密兵器考えつきました!!



当日助手席外そっと♪軽量化軽量化!!あと運転手のダイエットか!?


・・・・それは・・・








きっと挫折です(‘@‘)







あと・・・○井さんが報道されちゃいます・・・相手は・・・・えぇ~!!です・・・






Posted at 2012/02/23 22:28:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2012年01月19日 イイね!

節約するつもりがやっちまった(笑)

2012年は節約してタービン交換したいと思っていましたが~

やっぱりアホです(笑)





さっそく!




Yオクでポチりました(=-=)



何?をというと?




スケベミラーです!




前につけていたロケットの頭の半分に割ったみたいな空力も考え、モーターも着いていない
軽いタイプでした(タカスサーキット走っていたかっこいいエボがつけているやつを見てカッコイイと思い
衝動買いしたやつ)


ですが少し前からいまいち私ではないとかってに思っていたのですが、


GTミラーにしようかとイロイロ物色していましたがそんなとき・・・・・
Yオクに出ている高級エアロミラーが新品未使用でかつ純正色に塗装済み
そして電動角度調整機能つきのやつが出ているのを発見(今は電動タイプないらしい?)


某○やさんがつけているのを見て前からかっこいいなやっぱエアロミラーなら
○ナドール♪って思っていたのでいいかもと思いまして・・・

そのときはあと一日14000円!安い!?

と思いポチってもらいましたがすぐに値上がり(><)



いちいち競うのいやだったのと色アリでなかなか手に入らない?かな~って思い



大人の即決で落としてやりました!(競っていた片ごめんなさいww)




そして昨日寒い中、車庫で仕事終わりにチマチマ装着しました♪


装着画像は・・・・これ


かっかっ


カッコイイ(爆)


やっぱり失敗のないですな!


ただ少し私の車がレーシーから離れた??って思いました・・


がいいでしょ?(^-^)


よく考えたら、ドラちゃん、うえちん、某SLドライバー、そしてカツ君、みんな○ナドール(笑)
みんなおそろだ(^-^)




あっちなみに前つけていたエロミラー、だれかまじめに要りませんか??
ちなみにこんなエロミラーでした!どうですか?(笑)


まじめに欲しかったらメッセージくださいまし♪お待ちしております(^0^)




Posted at 2012/01/19 22:08:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2011年12月21日 イイね!

もう今年は終わっちゃいましたね(=-=)

お久しぶりです・・・・もう今年も終わっちゃいますね(><)

あと数日でサンタクロースが家に来るらしいです、が

私は悪い子なのでこないでしょう(笑)



久しぶりにブログをと思いました!


もうだいぶ前になるのですが、11月の末にお隣の富山県のおわらサーキットに我慢ができず行ってきました!

二日前くらいに○かえもん氏を無理やり誘いまして、なんせ一人で行くのは寂しいので(笑)

今回も準備はまったくせず前日に羽つけヘルメット乗っけて靴やグローブものせて!


当日はおわらは午前中がグリップの走行のため早く出発してオープンから走行のつもりでした!
無理やり?さそった○かえもん氏は前日飲み会なんですが・・・早朝からおこして同乗してもらう予定!



当日朝・・・・・




はい!俺寝坊・・・・


○かえもん氏・・・・メールしたらなんとかおきる(笑)


急いで準備して○×津インターの前のGSで○イオ○満タンカードで(^-^)


そしてそのまま高速にのり急いで○かえもん氏拾っていこうと思って高速に乗ると・・・



金沢あたりでトラックが炎上して高速通行止め(><)
朝の通勤ラッシュで高速下りても渋滞だからいそいでも無駄だと思い、途中の徳光パーキングで少し休憩してから出てみると一応通行止めは解除!

でも高速も渋滞(><)高速で止まってすすまな・・・これでだいたい一時間遅れました(><)

まあしょうがないからと○かえもん氏の自宅に行きました、先日交換したブレーキがどんどん当たりがつきだしたら、いいかんじに止まり際に、クゥオォ~ンとブレーキ鳴きしまくりやがんの(><)

○かえもん氏の自宅の目の前ですっごいデカイブレーキ鳴きで停車!この異音で○かえもん氏が気がつき登場!のんびらっこっと出発!

でまあもう遅れたからしゃ~ないわとだべりながらおわらサーキットに向かっていたら・・・・
下りなきゃいけないインターをとおりすぎてしまいました(汗)


結局おわらサーキットに到着したのは走行時間残り一時間半(><)

あぁ~あまあしかたがないので一時間だけアタックしようとゆっくりと準備、はい

のんびりすぎて時間なくナンバー外し忘れそうになったり減衰いじくるの忘れそうになったりといつもの私(笑)

準備を終わらせ受付しに行くと、おわらの従業員さんが『おひさしぶりですね!』

っと一年ちょいぶりなのに私のことを覚えていてくれました(^-^)
こういうとこが好きなんだよな~おわらサーキット(笑)

でさっそく一年以上ぶりのおわらを走行!縁石が綺麗になったり穴がなくなったりと走りやすくなってるってのが久々走っての印象!でも路面は荒れ荒れ(><)

でも一時間しかないからがんばって走ってみました、5周くらい走って一度帰ってきてタイムチェック(^-^)
とりあえずいきなりベスト更新55秒1くらいだったはず!でも今回は出来たら53秒台をと狙ってきんですよね


もう一度アタックと走行!しかしこの日は何台か他にいるので回りに迷惑のかからないようにとコースを走りながら回りの車をチラチラと確認しながら走行!頭を左右に忙しくふりながら車の横G

そのうちなんか・・・・気持ち悪い!最近走行する回数が少なすぎでサーキットをせめると

車酔いしちゃいます(笑)

少し気持ち悪いと思いピットイン、タイムチェックすると変わらず、
もう一度アタックだ!っとヘルメットかぶったままのところをおわらの隊長に盗撮されていました(笑)


もういちどアタック!冷静にラインどりやらブレーキの強さや残しかげんだの考えようと思っていましたが
結局時間が短すぎですねぜんぜん冷静になれないまま

車酔いがひどくなり走行中にヘルメットの中でお好み焼きの具をぶちまけそうになったので緊急ピットイン(><)
のこり約25分あったのですがそのまま気持ちが悪くて終了!!そして今年の走行も終了(笑)

結果は・・・・


54秒9でした(^-^)とりあえずベスト更新♪!
来シーズンの楽しみが出来たって感じでした!ながながと書いたので疲れたのでこのへんでやめちゃいます(笑)

この後気持ち悪い~としばらく休憩してから片付けしてから~富山市のラーメン食い~の駅ウラの公園内にあるスタバでのんびりしーのとこの日はかなり有意義な日でした(^-^)

突然のおさそいにもついてきてくれたなかえもん氏ありがとうございました。


あっ最後まで読んでくれた人もありがとうございました!


来年もがんばるぞ!そのうちデカイサーキットも!・・・かたつむりも??


Posted at 2011/12/21 21:33:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2011年11月30日 イイね!

HID・・・この前のやつからの

先日月曜日は

富山県に行ってきました(^-^)

その内容はまた時間を見つけてUPしたいとは思いますが~

今日は先日某短大の走行会でもらった景品(一番時計の景品ですが)

○×だったので我慢できずに富山から帰ってくる足で



速攻HIDバルブ買ってきました(^-^)Yオクや通販など考えたのですが


J○スで売っていたものがまあまあ安かったので

買ってきました

ふ~べろ製品です(^=^)


前もってPIAAだのフィリップスだのふ~ベロだのイロイロ調べていたのですが


やっぱミーハーなとこがある私(笑)


結局なんかかっこいいベロフにしました!物色して選んだのは・・・・・





結局6000ケロリンのバルブです



装着であわや落として割りそうになったのは内緒ですが



装着後は大満足(^^)


点灯した瞬間は紫色、落ち着くと~私の大好きな感じの青すぎず黄色すぎずの
あかるう~い青白い色!

しかも


見やすい!!もらったバルブよりも何十倍も明るく見やすい(笑)(もらったのはD2Cだからだろうけど)


やっぱ国産で有名メーカー!ですね(^-^)みなさん下手に安い物はやめたほうがいいですよ~


でもわかって買ってる分にはありですね(笑)ようするにしっかり選びましょうですね(^~^)まあシェード?なし着けるから暗くなったんですよ(爆)


ちなみに富山行ってきたのに写真とりわすれました・・・・ど○ちゃんがいたのにたのむの忘れた(><)

Posted at 2011/11/30 00:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記

プロフィール

「金無いし、暇(ㆀ˘・з・˘)」
何シテル?   12/30 00:50
(@_@)…(((^^;)(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Snap-on FHNF100G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 20:37:51
リニュアール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 19:06:06
おわらの里 
カテゴリ:サーキット
2010/10/25 00:34:53
 

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 相棒 (スズキ GSX-R1000)
2代目のGSX-R
トヨタ ノア トヨタ ノア
ついに!! この波が!! うちもついにファミリーカーです…サーキットアタックが懐かし ...
ダイハツ タント タントん (ダイハツ タント)
なんだかんだ一番乗ってる距離が多いやつ! 軽四のくせにかなり広いから助かってます! ...
ホンダ NSR50 ちび (ホンダ NSR50)
数年ぶりの2輪車… 復活一週間でエンジンブロー… そのうちなおしてあげるね。 先日 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation