• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星のチェイサーのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

私にとっては高級パーツ(笑)

先日アップしたブログで装着した高級パーツ・・・・


引っ張るだけ引っ張ってうぇ~って思われそうです(><)





私にとっては高級パーツなんです!


今回やりやがったのは~


へたってしまったブレーキのリフレッシュです(^-^)

もともと使っていたブレーキの摩材は制動屋の前後GT800という種類でした、
簡単に言うとガッツリ効くブレーキです


しかしのれているときはいいのですが街乗りは乗りづらい(爆)初期からガッツリ効きまくり


ギクシャクしてしまいヒールトウもぶっちゃけやりずらい(ようするにへたくそなんですが)


今回選んだのは・・・また制動屋のパットです、フロントはN1500、リヤはGT600です。
説明はメンドクサイノで制動屋のホームページで調べてください(爆)(またこのぱたーんすいません)

簡単に説明するとマイルドでコントロールしやすいかんじ?リヤはあえてGT系を選んで曲がるための
ブレーキとやらをチャレンジしてみます(^^)

しかしつけたばかりなので効果はわかりません(笑)



取り付けはいつもの場所でしました(わかる人しかわかりません)


チマチマと時間に追われずマイページでやりました、時間に追われずにまったりする作業ってイイ♪


前後パット新調!そして前後ブレーキローター新調♪そして前後ハブボルト全数新調♪ぶっちゃけけっこうかかっています・・・調べたらだいたいの金額がわかるはず(笑)


パットは制動屋さんの物、ローターはディクセルの焼きいれアリのタイプ!ハブボルトはフロント強化もの
リヤは純正です(^-^)

ローターはあえてスリットなし!最近のブレーキはなにやらローターにカーボン皮膜とやらを形成するらしいので

いやはやローター新品ってめっちゃ気持ちがいいです(^-^)

後はブレーキのアタリをうまいこと着けたらアタックです♪



あっ!



もうそろそろ北陸ですら雪の気配・・・



昨日とあるスポットに行ってギャラリーってましたが!めっちゃ寒かったです(><)


今年おわらのタイムアタックできるでしょうか!?(笑)



あ!まだ高級パーツ転がしてあるまま!いつ着けることになるのやら・・・


よく考えたらこれってブログじゃなくて整備手帳か(^=^)でも画像はありませんのでここでいいっしょ









Posted at 2011/11/23 21:18:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2011年11月21日 イイね!

安もんはダメやな…

安もんはダメやな…今日はひさひさチェイサーイジイジしてました(^O^)
あさのんびらこっと起きて準備していつもの所に出発!

途中忘れ物に気がつき一回家に帰ってBFを持ってもう一回あこに(^O^)

ついて早速最初に始めたのは…

去年とある短大のOBの走行会にまぜてもらいちゃっかり景品ゲットして帰ってきて一年以上放置(一回後輩にあげてやっぱり返してもらったやつ)してた物を装置(笑)

純正交換HIDバルブですo(^-^)o

そぉ~っとアイラインを外して

ささっとヘッドライトはずしてささっと交換!

そのあととある高級品を装置…それは後でblogろぅ

その作業が終わって帰りにさっ6000ケルビンどんなもんかなって付けて帰りに…


これ…暗!!あり得ん!

結局しっかりとした物を購入しようと思った白彗チェでした(T_T)


やっぱりフォグも着けてない私のチェイサーはヘッドライトはしっかりとした物つけないと深夜徘徊に影響するよね(笑)


あっもらっておいてダメ出ししてご免なさい(>_<)これは外して若い子にプレゼントするとかするので許してね♪
Posted at 2011/11/21 20:26:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2011年11月02日 イイね!

本日は車ネタも書いちゃいます(笑)

本日は車ネタも書いちゃいます(笑)続けて車ネタ頑張っていってみます(^-^)
前々から注文してあったブツが到着したとの連絡があったので本日取ってきました!!


箱は二つです!大きなつづらはかなり重たいものでした!今の私にはきつい重量でした(笑)
小さいつづらは今回のチョイスで車がどのような感じになるか楽しみなパーツです!!


早くつけたいとこなのですが・・・いかんせ首が・・・・(><)


よって年内寝かす可能性もあります(笑)
9月ごろに到着した某高級パーツもころがしたまま・・・


私がいつ装着しようと思うかは現在のところ未定でございます(爆)



本当は早いこと高級パーツたちを装着してブイブイ言わせて走りたいとこです




まあぶっちゃけ高級パーツつっこみすぎました・・・




来年はカタツムリ・・・・なんか毎年言ってるような気がする・・・・




まっまだ今年は二ヶ月あるし頑張ろう!そのまえに月暇ツーリング昼の部があるのでたのしみですわ(^-^)
Posted at 2011/11/02 22:07:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2011年05月16日 イイね!

走行会に向けて

走行会に向けて今日は5月の末の走行会に向けて雁が原の前後うん○タイヤ仕様から

本番用のタイヤにのんびらこ~っと交換しました(^-^)

225から255にと太いタイヤにするんですが、255の本番仕様のほうが軽い!
コレはやっぱし鍛造ホイルのおかげでしょう!なにやら悪いうわさも聞いてしまったメーカーでしたが
やっぱりこのデザインと軽さがすき(笑)

まだ走行会にむけて微調整やらリヤの羽つけるとかすることはあるけどいつもより前もって準備してる
当日は晴れてくれることを祈ります(><)

去年は雨・・・・・半年以上まともにスポーツ走行してないのに雨はやめてほしいなっ

今回ははじめて家の犬との画像です(^0^)こいつはもうかなりの年配になってしまいました






純正のシャコタン仕様なやつです(笑)


Posted at 2011/05/16 21:56:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2011年05月13日 イイね!

ブツを装着してきました。

ブツを装着してきました。先日もったいぶって箱しか見せなかったブツを今日お休みなので装着しました!

まあほぼ全員のかたがわかっていたと思いますが(笑)

先日終了したドライバッテリーさんを新しく購入しました。
今回も同じものをと思っていたのですが、前使っていたパ○ーソニックさんの高級ドライバッテリーが





今購入するとさらに高級ドライバッテリーって感じで値上げされていたため購入を断念(><)




今回は試しに?購入!通常46Bなどのレベルのバッテリー装着されている車までにと書かれているが
上がってだめになったらまた購入すればいいわとテキトウな考えの下
M2販売さんのオレンジ色のドライバッテリーを購入しました!(^0^)



しかし!



このバッテリースペックを調べてから購入したのですが、けっこうスペックはすごいこと書いてありました!だから信じてみて装着することに(あぶない?)




某安くて有名なK○Sサンからも同じものが出ています、たぶんですが


K○Sさんのは黒色なので説明文や注意書きなどほとんご一緒だったのでM2さんもK○Sさんも
作っているのは同じでしょう(笑)


購入する方は色でえらべばいいと思います(^-^)


パーツレビューにもアップしてありますがさすがドライバッテリー!コンパクトで軽い!
色も目立つのでアピールしたい方はM2がいいかと

あとM2さんのには耐熱シートがオプションであったので同時購入しました。


さーバッテリーが新しくなったので負荷が減ってパワーアップしてかつ軽量化?で
サーキットのタイム更新につながるか!?私しだいです(爆)

ちなみにドリフトしている方にも個人的にはおすすめ!軽いが一番です!
もともと付いている75Dサイズは重すぎです(笑)




先日期待してコメントくれた方々しょぼいのでゴメンナサイ(><)


ちなみに何名かエ○DVDとの予想でしたが残念!私はエ○いですがAV関係などの購入はハニーに禁止されています(笑)
Posted at 2011/05/13 17:49:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記

プロフィール

「金無いし、暇(ㆀ˘・з・˘)」
何シテル?   12/30 00:50
(@_@)…(((^^;)(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Snap-on FHNF100G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 20:37:51
リニュアール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 19:06:06
おわらの里 
カテゴリ:サーキット
2010/10/25 00:34:53
 

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 相棒 (スズキ GSX-R1000)
2代目のGSX-R
トヨタ ノア トヨタ ノア
ついに!! この波が!! うちもついにファミリーカーです…サーキットアタックが懐かし ...
ダイハツ タント タントん (ダイハツ タント)
なんだかんだ一番乗ってる距離が多いやつ! 軽四のくせにかなり広いから助かってます! ...
ホンダ NSR50 ちび (ホンダ NSR50)
数年ぶりの2輪車… 復活一週間でエンジンブロー… そのうちなおしてあげるね。 先日 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation