
さて・・
昨日の続きを頑張って書きます!なんせいまだにパソコンなれない&キーボードつかいなれない私、
しかも国語力のないので読みづらい、わけわからないは適当にながして許してください(><)
さてお昼休憩中にとれたてさんの車をじろじろチェックして軽くお話をして
午後からは軽く運転練習するので受付しなきゃ!
でもこの雁が原の管理している方たちは接しやすい方々!
ほとんどいないことが多いです・・・受付しようにも誰もいません(笑)
そのまま走行しようかと思いましたが1時ちょい前に現れました!管理者!
ささっと受付を済ませていざ!
いらない荷物やタイヤは降ろしてもう準備万端!
午後の走行開始!基本ジムカーナスタイルなので走るのは一台づつです、今日は台数が少ないためならんだらすぐに走行の順番がきました!暖機もままならないままの走行!まあいいか別
いつもはしっかり暖機ですが今日は適当一本目の一発目から軽く流して大昔の感覚を思い出そうと
はい!スピン!やっぱりって感じです(笑)
この後得意のスピンの練習しまくりでした・・・
2本目も三本目も似たような感じ・・・・
めちゃくちゃへたくそになっている!基本に返ってクルクルからやり直しやな・・・・
エキスパートのうえてぃんさんや後輩の某D1SLドライバーさんに教えてもらおう(^~^)
走行のお話はコレでやめ!へたくそ上達はなかったです(汗)
さてでは言い訳を(笑)
少しづつ体と感覚をもどしつつ上達をと5回目くらいのコースいんしようとバックさせて
さあコースインって思ってクラッチミートすると・・・
プスン!
エンストしちゃった(><)っと思ったらあれ?メーターも何もかも真っ暗!
追加メータはエンスト?したときの数値のまま止まってます・・・・・
キーをひねってもチェイ君は何も答えてくれません(><)
頭のなかが?でいっぱい!何で?まったく電気がこない?電源?もしやコンピューター?
金プロ吹っ飛んだ??それかほか?金プロ装着かんけは自分がしてないので取り回しがどうなってドコを通してどこにアースとかわからないのでわかりません(><)
とりあえずボンネットを開けてエンジンルームのフューズをチェック!だって電気がこないのならショート?かなにかでフューズが飛んだのかなと(^=^)
しかしエンジンルームのフューズはすべて無事・・・・・
そういえば室内にもフューズが!アクセルペダルの横にフューズ発見!30~40個くらいフューズがあるのですが私の室内は内装外してあるためフューズの配列が書いてあるパネルも外してない・・・
わからないのですべて外してチェックしましたが切れなし!
え~わからん(><)今日はさすがにGW中だからなかなかつかまる人いないかも・・・チビら迎えに行かなきゃいけないのに!ってかその前に帰れるのか!!??
ハニーもかなり不安げに大丈夫?帰れそう?と・・・・
そのうち異変に気づいたとれたてさん合流(笑)
しかしもうほとんどお手上げ状態(笑)
知り合いのマークⅡの子のお店に電話して24時間レッカーサービス?とも考えたが
ここでもう一つ冷静になりトラブルシュート!・・・・まてよ?まったく電源が入らない?フューズ切れない?なら電源系!バッテリーかハーネスまたはアース?
ここで私がうたがったのは最近弱ってきたドライバッテリーちゃん!きっとお前だ!っと判断
周りにブースターケーブル持っている方いないか聞いて回るが全滅(><)やっぱ帰れない
そこでとれたてさんが降りたとこのGSに借りに行ったら貸してくれるかもと助言!
そうだ!それだ(^0^)とれたてさんのチェイサーに乗せてもらいGSまで行くとケーブル貸し出し交渉!
即答でいいよっと貸してくれました!エネオスの店員さんありがとう(^0^)
速攻もどってとれたてさんのチェイで救援!つなげるとメータ電源復活!おぉ~きた!☆☆
スタートさせるとエンジンに火がはいりました!ぶるるぅ~んといつもの音でかかってくれました!
結論!粘りにねばったドライバッテリーが突然内部破損でバッテリー完全死亡・・・・
エンジンかかれば発電機回すから発電機で帰宅はできる!しばらくコンピューターの学習をしてもらい
アイドリングが落ち着くまでつなげさせていただき(学習する前にケーブルはずしたら速攻とまりました)
しばらくすると落ち着いたのでさすがにこのままでは走行、練習できないのでここで練習会終了(><)
まだ数えるくらいしか走ってないのに~
片付けを早々に済ませて帰宅することにしました!まあ金プロ終了とかエンジン終了とかじゃなくて良かった!そう思えばバッテリーが終わっただけでよかった(><)
よって言い訳は車両トラブルにより運転練習会は速攻終了!練習はまったくって言うほどできませんでした(汗)です(^0^)
いや~けちって弱ったバッテリー使うもんじゃないよね~でも弱ってかからなくなったっていうよりバッテリ内部で断線したって感じ、レースでも使うようなバッテリーなんじゃ?まさか振動やGで内部破損はしてないよな?と
こんかいご迷惑かけたとれたてさん、やGSの定員さん!この場を借りてもう一度!
ほんとうに助けていただいて感謝、感謝です!!
ありがとうござました!!(><)
そして帰宅へ・・・・・と!
まだトラップが・・・・・ながいので続きはまた後日
りっち編集できませんでした(T-T)パソコンほんと苦手(><)