• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星のチェイサーのブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

今日のブログっす♪

今日のブログっす♪ども!





木村拓哉です♪



っパクリです(ww




このくだりはご自由に反応してください(笑)




今日は北陸は雨・・・雪よりいいですが~昨日まで晴れてたくせに!
休みになると雨!日ごろのおこないか・・・・w

今日はこの前取り寄せた物を取りに行きまして、持って帰ってきて眺めてコーヒー飲んでました

えっ?着けろよ??

まだ兄貴のとこで注文してあるブツがこないからいいんです(笑)
それに雨だしやる気が・・・

とりあえず画像のものが取り寄せた物の一つ、流用が定番と後輩から聞き確認もせずに取り寄せました(^-^)
着くかは着けてみないとわかりません!調べろよって感じですが、まっいいか♪ですww


とりあえずこの物と取り寄せてるヤツがきたら装着したいと思います!


5月にダンロップの走行会があるのでそれまでにいろいろしなきゃ!!
オイル交換もしなきゃ!(><)


しなっと一つ増えましたがいつまでも若くかつ元気で楽しく行きたいと思います(^=^)


これからも頑張りますのでよろしくお願いします♪

Posted at 2012/03/05 15:06:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月02日 イイね!

なんたらに効く薬は・・・・またかよ(笑)

本日は3月になって二日目!


昨日はとある方と密会(笑)


そこでチラリと車の話しやタイムアタック大会を煮詰めていかなければと話をしていました。





今日仕事中に今年の前半リメイク時に追加でああでもないこうでもないと


妄想してました♪


仕事しっかりしろよ・・・(笑)


なにやら本気の人が約一名いるため・・・・でも


しな~っと負けるのやだ(爆)


そこでとある有名な方々が言っていた、『腕より道具』っというフレーズを思い出し


あの変にアレとこの辺にコレをやっぱ春先に追加しんといかんかな♪


ってことでこの前から会社の後輩や、ネットで調べていた物・・・・・


仕入れ価格をいろんなルートで検索、Yオク、直買、Hノタイヤ、などなど・・・・


しかし!


一番良さげなルート発見!



兄貴ルート(爆)


送料込みで一番安かった(^-^)


でっ♪


またいつものごとく、電話で『あっあれ注文しといて♪』っとまたやっちゃいました(爆)


しかし、メンテ代や9月末の車検・・・大丈夫か俺(汗)


まっなんとかなっか!って感じで私らしく行きたいと思います♪


あっその前に今月中に焼肉食べ放題大会開催か!?www
ってか場所や日程につめんなん、このままでは企画倒れになる(><)


まっ焼肉食べ放題大会そのうちせっちぃんぐしよ♪(って焼肉先かい!!)
Posted at 2012/03/02 22:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月20日 イイね!

新車から続けていること♪

新車から続けていること♪本日は休日でした(^~^)


北陸にはめずらしく二日間?天気がよく太陽と青空が見れました!
まだ寒いですが少しずつ春の気配が感じられていいかんじです(^0^)


さて


タイトルの話しに戻しまして・・・


家にある軽四二台は新車で購入しているのですが(まあもうかなりの年数で・・)
新車のころから続けていることとは!


ずばり!オイル交換っす(^^)


なぜか軽のオイルはここのをずっと使っています、RESPOです!
ここのVチタンってやつです、5Wー40です(^~^)


むか~し昔にレスポのオイルのネバネバはエンジンの保護にかなりのいいものだと聞きまして、
その時期のオメガのデフオイルの75-140のネッバネバの凄さを体験したばかりの時期でして


ネバネバ最高♪って感じで使い使い続けておりまし!交換サイクルは3000キロ以内に交換です
でも3000キロ以内でもけっこう汚れています!
オイル交換粘って交換しない方!!早めに交換したほうがいいですよぉー(^^)(ネバネバに反応したそこのあなた!変態決定ですww)


家の軽四はこのオイルのおかけ?かエンジンはすこぶる調子いいです!私の乗るセカンドカー
の○×トはやわら10万キロというオンボロになりつつありますが、エンジンはかなり調子いいです!


同じタイプの軽四をたまにメンテしたりするのですが?明らかにうちの軽のほうがエンジン静か!!
いやいや!親バカじゃないですから!!ほんとですから~(><)


特にターボエンジンに乗ってる方々オイル交換粘ると・・・・


まっ簡単に言うと壊れますよ(笑)あきらかにパワーダウンしますから~


わかる人はオイル交換しただけでパワーがも戻ったのわかったりエンジンが静かになったりするの
わかると思います(^^)


ゲームのGT5でもオイル交換するとパワーあがるっしょwww


ってことで休みなのに朝のはよの7時すぎからオイル交換してた白彗チェでした~(^0^)。

Posted at 2012/02/20 18:39:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月14日 イイね!

本日は、だけど関係なくいつもの

本日は、だけど関係なくいつもの二月に入ってはや14日!!

2月14日ってバレン・・・・まっ関係ね~や(^=^)

冬眠時期なのでネタがありませんが



2月2日に発表発売されましたね~??86♪


スタイルは2000GT?って感じで綺麗なライン!ラインフェチの私には・・・チョットムラってしました(笑)



久しぶりのトヨタからですスポーツタイプの車!まあスバルも出ますが(^^)


なかなか楽しそうな車ですね♪


2リッターFRスポーツ!低重心で楽しそうじゃありませんか
メーターもなぜか出ないのに260キロまでメモリがあるし


弄っていったらなかなか楽しく遊べそうですね!!


しかしなぜ100の5穴のハブなんですか??そこはいけてないと思いました~


でも新しいスポーツカー!世の中に出てくれてなんか楽しくなってくれたらいいなって思ってます!
ホンダ車みたいにNAでも早いことを祈りますwww


カタログみていたら楽しそうって思ったのがTRDの86


まず目にはいったのがブレーキ!!ブレンボ製のフロント6ポットリヤ4ポット♪
たしかフロントは355Φのローターやったはず!!


18インチからしか履けませんって書いてあったと思います!


いいじゃないですか~好きですそういうの(^-^)







でも?







どうやら80万くらいするブレーキらしいですね~前後で80万ちょいなら安いね!
まっどっちにしろ私は買えないし~チェイサーでブイブイ頑張っていきまっせ!!







サーキットで86!かっこいいだろ~な~!みんな頑張って買って遊びましょう!
Posted at 2012/02/14 23:16:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月01日 イイね!

自宅待機のため、

自宅待機のため、本日は急遽会社お休みになりました…

インフルエンザのため会社に来てはいけませんになりました(>_<)

私ではないのですが感染の可能性があるからです!



いきなり休みになったのでやるこてがなくて…


しかたなくグランツーリスモしてます( ̄ω ̄)(笑)

あっ車ネタは…ありません(笑)


家の階段のとこにはタイヤが6本つんでありますが…

ふと考えたが…よく怒られないものだ!

インフルエンザで大変だけど俺って幸せなやっちゃ(笑)

さっ頑張ってインフルエンザにうつらないようにして仕事に復活しなきゃ!
Posted at 2012/02/01 21:41:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「金無いし、暇(ㆀ˘・з・˘)」
何シテル?   12/30 00:50
(@_@)…(((^^;)(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Snap-on FHNF100G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 20:37:51
リニュアール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 19:06:06
おわらの里 
カテゴリ:サーキット
2010/10/25 00:34:53
 

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 相棒 (スズキ GSX-R1000)
2代目のGSX-R
トヨタ ノア トヨタ ノア
ついに!! この波が!! うちもついにファミリーカーです…サーキットアタックが懐かし ...
ダイハツ タント タントん (ダイハツ タント)
なんだかんだ一番乗ってる距離が多いやつ! 軽四のくせにかなり広いから助かってます! ...
ホンダ NSR50 ちび (ホンダ NSR50)
数年ぶりの2輪車… 復活一週間でエンジンブロー… そのうちなおしてあげるね。 先日 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation