• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い彗星のチェイサーのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

おひさしぶり。

みなさんお元気ですか?、

もういつの間にか7月ですね!?る

明日は七夕やないですか??

たぶん雨ですが…会えない二人…織姫?彦星?
…殺す!



いかん暴言はいてる(>_<)



さて気を取り直し



今日は車のメンテナンスしてあげました(^ー^)セカンドカーのTちゃんです(メインやん)

今回はエンジンオイルと


ATF


のぉ

交換をしました(^3^)/

オイルはいつものオーバークオリティのレスポ(笑)


ATFは10000キロ前に交えたばかりのに交換♪

すかとろーる?あっカストロールです(--)/===卍


今さっき交換したんですが…

ATF交換…








かなりおすすめでふ!!




走り滑らか!!エンジンオイル交換と合わせてなのでかなりスムーズに走ります!


まいセカンドカーはもう10万キロなんですが?
後輩が乗って思ったらしいのですが…


めちゃめちゃエンジンしずかで同じTと比べたらあきらかに静かでなめらか(@_@)

って誉めてくれました(^ー^)


誉めてもなんもでないからね(笑)


そこで、言いたいのは、

オイル交換などのメンテナンスって本当重要だから!

みなさんも愛車を可愛がってあげましょう♪


私はどうなるでしょう…(笑)でわ!ならぁーまたぁー(-.-)ノ⌒-~
Posted at 2012/07/06 21:37:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月25日 イイね!

モンモンとする毎日・・・なぜか方向が違う方向に!?

本日休日、なのに出勤・・・

休みだったとしても

まあいいとして仕事の用事を途中でなげだして逃げて

今日は夕方に金沢市のパソコンの館へ行ってきました♪

なぜ?


それは知る人は知っているでしょうが石川県にあったバイクの洋品店の南海部品はだいぶ前から
なくなってしまって今はお隣の富山に・・・

なので同僚にきいてみたらパソコンの館ならまあまあのバイク用品の品揃えだよ(^-^)


とのお話しをきいたので行ってきた。


もうかなりのお付き合いしている私のヘルメットは昔大好きだったライダーの
ケビン・シュワンツのレプリカモデル!しかもチャンピオン記念モデルなんです!
しかし最近は走行会のときにしかつかってなかったのでバイザーにはなぜかベルテックスのステッカー・・・・

この前10数年ぶりにバイクに乗りツーリングしてきたら、とある病気が再発しまして(ただでさえ今病気なのに・・・謎)

バイク欲しぃいぃー!!(><)

しかも暴力的な加速のするやつでかつワインディングも楽しく走れるやつ!!って思ってます・・・
(あこに行くための近道の乗り物だな・・・)

それで思ったのがバイザーのステッカーのおかげで前見えない(爆)

で!

昔からやりたかったバイザーに交換しちゃおうってことで買いに行ったのです!(長い!買ってきただけでいいヤン・・・って言わないで)


ミラータイプのバイザーです!青、赤、オレンジ、とイロイロあり悩んできましたが
大人なので渋いシルバーのミラータイプにしました。

右に見えるのがスナップオンの半キャップ!洒落おつなやつです!使い道なしですが・・
かぶり手がいなく・・

交換ついでにシールド取替えの簡単にできるスーパアドシスLRSシルドベースを最新のヤツに交換しちゃうことにしました!!アライのバイク用のメットかぶってる人ならわかるはず、昔は無理やり上にぐいっとひっぱって外す感じなのですが今のヤツはレバーをグイッとすると楽に外せるようになるのです。

その機構を大昔のヘルメットにも装着できるアライヘルメットッて凄い(^-^)

でバカな私は帰って家でひとりバイザーを交換してかぶり鏡で見てかっこいい・・・


っとかぶって写メっていました(爆)バイクでかぶってもかっこいいし、バイク買えなくても走行会で
かぶってもかっこいいでしょうってことでよしとしましょう!!

いやーまじいまビックバイク欲しい!!フルローンでいっちゃいたいくらい(><)


まあたぶん妄想で終わるでしょうがね!!さてどうなるだろう・・・・これからの俺・・・・・
Posted at 2012/06/25 20:24:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月17日 イイね!

一応…

一応…前からトヨタ自動車からラブレターが来てたので、

しといた?

ことに?(笑)

消耗品だから定期で交換が安心ですわ

にしても

タービン交換やタイムアタック、ドリフト、
出来るのか…


この先不安…先日借りて乗ったバイクでツーリングは気持ちが良かったから1000くらいのレプリカバイク欲しい(^_^;)

でもそんなすごいののったらすぐにでもあの世行っちゃうね
(爆)


久しぶりblogでしたー(--)/===卍
Posted at 2012/06/17 17:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | チェイサー | 日記
2012年05月02日 イイね!

連続投稿すんません。

連続投稿すんません。あー雨やしマーヒーや~っとついさっきブログを作り~の

おわらサーキットのホームページ見~の

コラムみ~の

発見し~の

ワクワクし~の(笑)


おわらのホームページにTRDの文字が!
トヨタ車ランキングが追加されました(^-^)

86が発売されお隣富山県のトヨタディーラさんとおわらのコラボ企画など、もりあがるっていいですね!

石川県ってもりあがらない・・・サーキットない・・・サーキット作るって話しは何度か出るがことごとく
行政と一般の方々の反対でなくなる


サーキット作ってそこで安全に楽しく走らせたほうがいいと個人的には思いますが・・

お山で走るのが公認ならそれでいいのですがそんなわけなし・・・リスクが大きい?


とりあえず早いことおわら行ってランキング一位狙ってこねば(笑)
たちあがったばかりならランキングにのりやすい!?(爆)
トヨタ車ランキング!追加のブログでした(笑)


こうやってもりあげてくれるってイイですよね(^-^)

http://www.coomac.jp/pitwebowaracircuit/trdclass.html

Posted at 2012/05/02 18:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月02日 イイね!

今年も・・・きたぁー!

こんにちは、GWをぼけぇ~っとすごしてじわじわプくってきてます、私ですw

先日のシェイクダウン横のりで改めて面白いっとワクワクしつつ

あまりにも車を大事に
しているのでできません!!・・・白チェです・・・


まあんなことはいいです!そのうち今年も雁が原で練習しよう!青いシルビアの彼とか
置いて行かれないようにせねば(笑)

『MSの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを・・・・・教えてやる!』(笑)

おそらく車重1450キロはあるであろう私のマスィーんと1200キロ台の車との対決・・・

頑張れ俺!そして楽しめ!


今日ボケ~っとしていたら郵便が・・ん??

見てみたら来ました!
毎年必ず忘れずに送ってくれるまめな奴!

コレをちゃんとしっかり使ってんのか??




チェイ君は45000円の請求でした(><)毎年なにもいわず乗らせてくれることに感謝しつつ

今年もやっぱり深夜徘徊はしようと思います。

黙ってタービン交換もあきらめない私でした(爆)



Posted at 2012/05/02 16:49:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「金無いし、暇(ㆀ˘・з・˘)」
何シテル?   12/30 00:50
(@_@)…(((^^;)(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Snap-on FHNF100G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 20:37:51
リニュアール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 19:06:06
おわらの里 
カテゴリ:サーキット
2010/10/25 00:34:53
 

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 相棒 (スズキ GSX-R1000)
2代目のGSX-R
トヨタ ノア トヨタ ノア
ついに!! この波が!! うちもついにファミリーカーです…サーキットアタックが懐かし ...
ダイハツ タント タントん (ダイハツ タント)
なんだかんだ一番乗ってる距離が多いやつ! 軽四のくせにかなり広いから助かってます! ...
ホンダ NSR50 ちび (ホンダ NSR50)
数年ぶりの2輪車… 復活一週間でエンジンブロー… そのうちなおしてあげるね。 先日 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation