• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやかのパパのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

アトレーで韓国ドライブ 準備編3

嫁さんにぶつぶつ言われながら、なんとか登録証書を取得してきてもらいやっと書類がそろったと思っていたら



次の日、仕事中の携帯にフェリー会社から電話が…



「この書類では、困るんです…」

???

話を詳しく聞くと、登録証書と運転手は同一の人でないといけないらしい。
国際免許を取ったのはだんな、登録証書は嫁の名前なので、NGとのこと。

そんなこと、どこにも書いてませんでしたが…


フェリー会社が言うには、

①だんなの名前で登録証書を取り直す。
②嫁さんも国際免許を取る。

のどちらかが必要だそうです。




嫁を説得して、国際免許を取りに行ってもらいました。


わかったことは、登録証書は車検証の所有者でなくても可だったということ。
それなら、住所変更も不要だったかも…


なんだかんだで、ようやく書類がそろいました。


出向は明日の15時、大阪南港から

今晩、石川県から出発します。
Posted at 2011/08/11 12:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年08月09日 イイね!

アトレーで韓国ドライブ 準備編2

カーフェリーで韓国に行けると言っても、やはり海外なので書類などの準備が必要です。

国際免許は当然ですが、落とし穴だったのが『登録証書』という書類です。

韓国では日本のナンバープレートで、そのまま走れてしまうらしいです。

これはすごく便利な制度ですが、日本で盗難された車が普通に韓国を走れてしまうということになってしまうため、盗難車でないことを証明するために 『この車は日本で登録された正規の車を一時的に輸出しているものです』 ということを証明する書類 『登録証書』 を準備しておく必要があるそうです。

フェリー会社のホームページによると、車検証と申請書を持って陸運局で発行もらうように書いてあります。

問題となったのは、アトレーは軽自動車ということ、アトレーの車検証の住所が引っ越し前のままだったこと、アトレーの名義が嫁さんだったことの3点です。

平日は動けないので、これらの手続きは全て嫁さんにお願いしました。

~初日~
陸運局に電話 ⇒ 軽自動車なら軽自動車検査協会に言ってくださいと言われた。
軽自動車検査教会 ⇒ 車検証の住所変更が必要なので車庫証明を持ってきて下さいと言われた。
地元に戻って警察署に車庫証明の書類をもらう。
夜、だんなが仕事から帰って申請書類を記入。

~2日目~
朝、警察署に書類を提出
夕方、警察署に車庫証明を受取に行く。

~3日目~
軽自動車協会に行って、車検証の名義変更。
その後、「登録証書ってなんですか???」 やっぱりこれは陸運局?
再度、陸運局へ行って、調べてもらうと、やはり『登録証書』の発行は陸運局であった。
無事、発行してもらう。
夜、そろった書類をフェリー会社にメールで送る。

ふぅ、一日で済むと思ってたのに三日もかかった…


教訓


引っ越ししたら、ちゃんと車検証の住所も変えておきましょう。




実はまだ終わってませんでした…

続く
Posted at 2011/08/09 12:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2011年08月06日 イイね!

アトレーで韓国ドライブ 準備編

来週からのお盆休みに、韓国に行ってきます。


子供が小さいうちは、海外なんて無理と思ってました。

「最近、遠出してないね。」
「うん、4年前に北海道行ってから、どこも行ってないね。」

春ごろ、嫁さんとそんな会話をしながら、カーフェリーで車積んでなら
子供がいても遠出が可能かなぁと思い、ネットで検索していると…


こんなページを発見!!


韓国って、カーフェリーに自分の車積んで行けちゃうんです。

相談するまでもなく、韓国行き決定(^^


出発は8月12日。

いよいよ来週です。

Posted at 2011/08/06 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

あやかのパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
しばらく販売停止していたのですが、フリードの15年目の車検前にギリギリ販売再開されたので ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
インプレッサからの買い替えです。 7人乗ることがほとんどないため、2ndシートを取り払っ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
嫁さん&家族でおでかけ用のアトレーワゴンです。 最近、はやりの車中泊仕様に改造中。 少し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation