土曜日に仕事していて松島へドライブしに行こう!
と思いつき帰ってから高速無料3月までだよと
嫁を説得し少々仮眠をとって午前3時30分頃出発しました
空いていたけどスピードはあまり出さずにマイペース運転
松島の無料駐車場に着いたのは7時前
ここで30分くらい仮眠
海に向かうと今だ震災の傷跡が・・・
まずはおなかが減ったのでおさかな市場で朝食
サーモンいくら丼
と、海鮮丼
すごいボリュームだしめちゃくちゃおいしい!!!
次はとりあえず遊覧船乗ってみる事に
思えば毎年のように松島来てるけど遊覧船って20年前に乗って以来かな!?
いや〜〜〜想像以上に楽しい!
ってかカモメとのたわむれで、ほとんど島見てないや
アップ
餌やり(バッチリな写真じゃない?)
遊覧船後ろ
思いつきで来ちゃったのでノープラン。。。
のんびり散歩しながら写真の腕磨き
散歩の後はランチ〜〜〜
松島来たら毎回行ってる牛タン屋へ
震災で営業してるか心配でしたが内装が一新し営業してました
気になる看板発見!

うまそう!
満腹なのにおやつ用に買っちゃいました
その後
みやぎ東北MINI乗りの会がパレードランをすると言うので
MINI青葉に向かいゲスト参加しちゃいました!
皆さんこの旗かなり目立ちましたよ!
高速道路がめちゃくちゃ渋滞すると予想し早めに出発するため
残念ながらパレードランには参加できず皆さんを見送りました
みやぎ東北MINI乗りの会の方々、初めてあったとは思えなくらい
楽しく話させていただきました。ありがとうございます。
高速は、まぁ混んでるけど思ってたほどではない・・・と思いきや
雪です!恐れていた雪が降ってきました!
外気温はそんなに寒くないのに・・・
積もる事は無いだろうと思いSAでずんだを食べて再出発!
次の問題は、徐々に渋滞がひどくなってきた
そんな中ガソリンランプが赤に!
あっ仙台で給油しようと思っていて忘れた!
でもMINIはまだ頑張れると言うので途中佐野で降りて佐野アウトレットで夕食。
山ラーメン?初めて聞いたな。注文!

確かに山だ。
こんなのあるの知らなかった。
MINIに相談したらまだ頑張れると言う事で地元のガソリンスタンドまで
頑張ってもらいなんとか到着。

給油。
48,5Lだいぶ入ったなぁ・・・
ん???
MINIってタンク50Lじゃなかったっけ????
あぶね〜〜〜
ギリギリだったみたい
っとゆう楽しく、おいしく、ドキドキな一日でした。
Posted at 2012/03/26 19:23:40 | |
トラックバック(0) | 日記