• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヲタ's-Sevenのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

戦い終えて…からの~RS PANTERA祭り参戦【参】

皆様こんばんは(*^_^*)
前回のブログから随分日が
経っちゃいましたがようやく
その【参】を書きます(^。^;)

えぇっと、確か【壱】と【弐】で
佐藤商会サン制作のデモ車両を
紹介させて頂きましたが
その【参】では、6月9日に
展示されてました協賛メーカーさんの
デモ車両を紹介したいと思いますm(__)m

先ずはこちらから

R35GT-R(HKSデモ車両)と86(HPIデモ車両)です(^_^)/
デモ車両だけあってパーツてんこ盛りなんですが
流石に綺麗に纏められてますね(#^_^#)
あと、今回このメーカーさんのデモ車両は
試乗も出来るとあって来場者の皆さんも
楽しんでましたね。
試乗の予約が特に多かったのはこの2台


HKSデモ車両の86&ヴェルファイアです(^_^)/

この2台の最大の特徴はこれ


【GTスーパーチャージャーkit】です(^_^)/
これは後付けの過給器なのですが、
あたかも【自然】な感じに
装着されてます。特にヴェルファイアの方は
エンジンルームが86に比べて狭いのですが
スーパーチャージャーとパイピングの
取り回しが絶妙なんです(^_^)b

後付けとはいえ、過給器が装着される以上
当然ながらトルクも馬力も増えるわけで
それに伴いブレーキもこの通り
先ずは86

リアは純正のままでしたがフロントは
キャリパー毎ごついヤツに交換されてました。
ヴェルファイアに至っては


前後共にごついヤツになってます( ´艸`)
こんなヴェルファイアなら所有したいかも
ですねぇ( ☆∀☆){オカネナイケドホシィ♡

今86&BRZとヴェルファイアに
乗られてる方も参考にしてみては
如何でしょう?
『俺(アタシ)の86(BRZ)はAT車なんだよねぇ(´-ω-`)』
と、お嘆きの貴方に朗報です。
実はこの【GTスーパーチャージャーkit】は
AT車にも対応してまして、今回
来てたデモ車両も実は

写真の通りAT車でしたo(^-^)o

長々と、しかも三回に分けて
ブログを書いてみましたが
マイペースにも程があると言う事で
どうもスンマセンでしたm(__)m

こんなブログ三部作に
付き合って頂いたお礼に
こんなクルマの写真で目の保養に
して下さいませm(__)m
ではこの辺で。
お付き合い頂きまして
ありがとうございましたo(^-^)o

(お・ま・け♡)



このクルマのオーナー様は
まるで『アイアンマン』の主人公よろしく、
普段これで会社に通勤してるそうで
こんなクルマで通勤出来るなんて
幸せ者なオーナー様ですねo(^-^)o
それにしても、【お金】って
有るところには有るもん
なんですねぇσ(^_^;






Posted at 2013/06/18 21:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参戦!! | 日記

プロフィール

「@にゃんこせぶん 組長
【GALAXY S6📱】なら
自分が使ってるスマホ📱
(GALAXY S8)の方が
新しいんで要らないッスよ
プー(´゚;Ж;゚`)ーッ!!」
何シテル?   07/23 00:12
はじめましてo(^-^)o 【ヲタ's-Seven】と申します。 今から遡ること4年前、 平成21年10月に 【ウチの子(黒3C)】との 運命的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
1617 1819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

語るぜ!(*`д´)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 01:00:02
2016 エビス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 01:19:01

愛車一覧

その他 その他 日勤専用ママチャリ(借?仮?) (その他 その他)
ウチの子(黒3C)の【食費(ガソリン代とも言う)】節約 及び私ヲタの減量対策の為に導入 ...
スズキ アルト 反省&返済号 (スズキ アルト)
愛車第2号を借金まみれになって 手放してから紆余曲折を経て 車屋サンが見つけてきてくれた ...
トヨタ クラウンセダン 黒~青メタ号 (トヨタ クラウンセダン)
ハチロクを車検を機に 手放して購入した愛車第2号は 第1号(ハチロク)とはまるっきり 『 ...
トヨタ カローラレビン ハチロク (トヨタ カローラレビン)
自分でバイトして貯めたお金で 買った初めての愛車です(^O^) 年式は昭和61年式(後 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation