• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tikuba999のブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

その後のワンコ…他

その後のワンコ…他こんばんは~♪

いやぁ~寒いですネ!
 (これぐらいでって北海道の○んたろ~さんに怒られそうですが…)

 


 さて、その後のワンコの様子なんですが今日ようやくワクチン1回目を打ってきました。

当初は環境の変化で嘔吐を繰り返したりして獣医師も、もう少し落ち着くまで待ちましょうってコトでノビノビになってました。

 我が家に来て2週間程経ちすっかり体調も回復して家の中では大きな顔してます。(笑)

子供達も早く散歩に連れ出したくてウズウズしてる様です。
後、2週間程ガマンすればお散歩OKとのコトで少しは暖かくなってるだろうし、娘の受験も終わってるから丁度良いタイミングかな~ (^_^)ニコニコ

話しは変わりますが…

 
今日、届いた物です。




 
 


 
 ガマン汁が溢れ出ちゃってポチッてしまいました。(爆爆)

もう病気の域を超えてしまったカモ(汗)
 
 
それと中古品なんで「自作・貧乏チューン」のコンセプトは辛うじて維持してる?、 してない?


そんなコトを考えながら早速、仮付けして

 
 


 オートTAをしてみました。
 

が…

 

好みの問題もあるんでしょうが 全然良くない…(泣)

フロント2way、Subwoofer のシステムでフロントをHigh,Mid rangeにつなげ、Low rangeを不使用の設定でオートTAをかけました。

確かに、センターはきっちりと出てますが薄っぺらい音になってしまってました。

確認してみるとクロスオーバーが8kHzになってて… ???

これだったらDEX-P1の時の方がボーカルが前に出てて、低音も迫力が有って自分好みの音でしたねぇ(苦笑)

取り敢えずマニュアルでクロスオーバーを2kHzに設定し直しただけで
 今日の所は時間切れです。

 
まぁ、調整幅が広いので、またじっくりと取り組んでみマス。

それとある物をDEX-P1に合わせて作ってたんでコレも作り直し決定!(泣)

近江オフ会に間に合うカナ?(汗)


 
Posted at 2013/02/19 21:07:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年02月10日 イイね!

大阪オートメッセ

大阪オートメッセこんにちは♪

ヒロ★エルさん、
ステステっぷ さんと一緒に
大阪オートメッセに行って来ました!

 

 
 こういった催しに行くのは10数年ぶりで刺激を受けまくり、昨夜の夢にまで出て来ました(苦笑)

ただ淋しかったのは…
エルがBRIDGE!さん3台、 他1台だけで何と現行の52は
1台も無いような状況でした。(汗)

商売ベースで考えたら仕方ないのでしょうケド…(泣)

 
さて、今回の最大の目的はオーディオでした。
各社、視聴させていただいてcarrozzeriaXも凄かったですがウワサ通り…


 



 

が凄かったデス。
共にシステム200諭吉超えなんで当たり前っちゃ当たり前なんでしょうが感動もんでした。!


でも、逆立ちしても買えないのでコスパを追求した貧乏チューンでどこまで近づけるかですネ(笑)

 
最後に、現地でお逢いした こういち515さん、
 元祖ホワイトライダーさん、 いせいぱぱ さんまた遊んで下さいね~ (^_^)ニコニコ
Posted at 2013/02/11 12:36:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月04日 イイね!

我が家にワンコがやって来た!! U^ェ^U ワン!

我が家にワンコがやって来た!! U^ェ^U ワン!こんばんは~♪

 昨日のコトなんですが降って湧いたような話で我が家にワンコがやって来ました。

生後3カ月のメスの柴犬デス。(^_^)ニコニコ

実は自分は猫派なんですが接してみるとワンコもカワイイですねぇ~!
 
この子にとっては突然、親と引き離され、まったく違う環境に戸惑って
”借りてきた猫”状態になってて少し可哀想な気がしますが…

我が家にとってもホントに突然で受け入れ準備も出来ず、しばらくは
段ボールハウスで我慢してもらわなきゃなりません。(苦笑)

買えばイイんでしょうケド、暖かくなったら作ってやろうかと思ってマス。

後、名前ですが子供達が考え中で名前はまだアリマセン。(笑)

偶然がいくつも重なり、縁があって我が家に譲っていただいた方の気持ちを
考えると責任を持って飼いたいと思っています。

明日、早速ワクチンを打ちに動物病院に行ってきます。 (v^-^v)
Posted at 2013/02/04 23:26:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年12月29日 イイね!

また、やっちゃいました (-_-;ウーン

また、やっちゃいました (-_-;ウーン気が付いたら…

 集中力無し、気が散漫?

どうも、縁が無いみたい(泣)


何はともあれ

今年、1年本当にお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。(=´ー`)ノ 
Posted at 2012/12/29 22:03:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月11日 イイね!

最悪の天気 (x_x;)

最悪の天気 (x_x;)こんにちは~♪

オプミへ行ってきましたw   

 …が

小雨がパラパラと降り始めた10時過ぎに自宅を出て、後少しで会場ってトコから弄弄した車と頻繁にすれ違うんですよね~

もう帰るの?って思いながらもイヤ~な予感  (・・;)

 

会場へ着いてみると駐車場は結構一杯

でも
雨は本降りに…おまけに強風 (T△T)

それでも気を取り直してブースへ向かおうとすると傘が…

バンザイしちゃいました。(苦笑)

急いで車へ戻り釣り用のレインスーツを着てブースを廻ろうとしましたが、
この強風、雨ではテントを建てる訳にはいかず商品はほとんど並んでませんでした。
ドレコンのエントエリー車もじっくりと見たかったんですが寒さも重なって心が折れてしまいました。 
(TmT)
 
一端、車へ戻って天気が少しでも回復しないかなぁ~と待ってる内に不覚にも眠りの中へ… スヤスヤ(v_v).。o

1時間以上眠ってたでしょうか、起きてみると天気は相変わらず…

再びレインスーツを着るのもメンドウなので諦めて会場を後にしました。
実際会場内を見たのは15分ぐらい?(滝汗)

写真もカメラが雨に濡れるのでタイトルで使った車内から撮った1枚ダケ(苦笑) (出店されてたどっかのデモカーです) 

 
あっ、それと会場ではエル乗りの方はいませんでしたねぇ、唯一、IMPULでかためた湘南ナンバーの黒52が1台だけでした。(有名な方かな?)


本当に残念でしたケド、carviewさん、これに懲りずにまた企画して下さいねぇ~
Posted at 2012/11/11 16:28:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 フロントダンパー リコール修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/867439/car/3403863/8203461/note.aspx
何シテル?   04/26 21:15
還暦になった爺です。 近所に「またやってるわ。」と 白い目で見られながら年がいも無く 気だけは若くガンバってます。 目指せ!! 生涯現役(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVC7のセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 05:45:36
HONDA診断機 HDSインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:41:30
アクチュエーター交換 EVC7ゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 03:06:51

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
14年目になりました♪ 基本、「自分で出来るコトをコツコツと」をモットーにやってます。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
E51の燃費が冬場に入りF-1並みの2㎞台に突入しましたので通勤用に増車♪ 出た当初は ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家内の車です。 外品H4 35W 6000K Hi/Low切り替え式HID 2010 1 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家内の車です♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation