• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tikuba999のブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

いよいよ明後日なんですが…

いよいよ明後日なんですが…こんばんは~♪

いよいよ明後日はみんカラオブミですねぇ ~

 場所が発表された時はどうせ関東方面だろうなって思ってたので

ん? 滋賀県ブルーメの丘?? って目を疑いましたケド…

でも…今イチ盛り上がってない様な気がするのは自分ダケ?
 
AOG里帰りミーティングと日程が重なってるからカナ? (・_・?)

滋賀、近県の皆さんはどうされるんでしょうか?

自分は何とか休みも取れたんで、地元だし、carviewさんにも日頃お世話になってるんで参加して来ます。 
 (*^-^)ニコ

みんカラ編集部さんが首下げネームプレートを推奨されてマスが流石にちょっとハズカシイので駐車場でMYエルを見て興味を持っていただいた方はFウインドーに名刺を見えるトコに置いておきますので遠慮なくご連絡下さ~い♪

自分は未だにガラゲーなので現地ではみんカラ内のメッセージは確認できませんので…(汗)
 
天気があまり良くない予報ですが参加される皆さんヨロシクです。(^▽^)/
 
Posted at 2012/11/09 21:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月03日 イイね!

メインユニット変更しました (^_^)ニコニコ

こんばんは♪

急に寒くなりましたねぇ~
 
外での車弄りが辛い季節になって来ました(汗)



その中で先日、アンプの配線まで終えていたのでメインユニットの変更に踏み切りました。



まず、現状のメインユニットのFH-770DVDとアンプ(GM-X9400)をつないで
ドキドキしながら
アンプのテスト!

 
OK! 問題なし。 

 不具合の原因はハンダクラックのみだった様です。 
(*^-^)ニコ

つづいてDEX-P1をつないで音出しテスト!

コレもOK!



DSPの微調整はまだデスが、それでもFH-770DVDと比較すると圧倒的な情報量の差が感じられましたw

FH-770DVDでは聞くのが辛かったクラシックのCDを鳴らすとDSPの調整をすれば何とか聞けるカナ?ってな感じになりました♪


音の広がり、キレ共に大幅に良くなりました(嬉)

 

ジャンク品のメインユニットでお財布に優し~くグレードアップです(爆)

機種は古いですケド、乗ってる人間も古いので これでイイのだ!(爆爆)

 

ジャンクシリーズつづく…


  
Posted at 2012/11/03 21:24:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年10月02日 イイね!

重い腰を上げてようやく…

こんばんは♪
 
久しぶりの更新デス。
 

純正のオーディオも調子良かったので、なかなか、やる気が起きなかったのですが
昨日、カロのFH-770DVDをようやくインストールしました。

 
画像がおもっきり逆光ですネ~
 
 筆塗りの2DINパネルもお蔵入り寸前でしたが、これで日の目を見る事ができました。(笑)

本当はここに10年ぐらい前の名品DEX-P1を入れるつもりでしたが外部アンプが調子悪くノイズが入りまくりで… (悲)

しばらくはコレがメインユニットとして活躍しそうです。
  

CPRM対応なので撮りためたTV番組を通勤中に見まくりマス(笑)

また、純正のCDチェンジャーが使えなくなりましたがUSBも使えるので、まぁ良しとします。

 
純正ナビなので接続にはBeat-Sonic NSA-03を使い純正ナビを生かした仕様デス
 
それにしてもカプラーだらけで納めるのに一苦労! 
 
これから何回も脱着をする予定のトコなのでNSA-03のスピーカー入力線を延長してココにぶち込みました。(笑)



って映ってませんねぇ~  手前がパナのTU-DTX600で、その奥にスペースが有ったので…

シモグラさん、前期と中期の違いはありますがご参考まで~(笑)
 

さて、肝心の音なんですがグライコを調整してませんので最終評価ではないですけどサブウーファー(TS-WX99A)とのつながりは良くなりましたし、全体的にマイルドな音質のような感じですが、時間がある時にじっくりと調整してみます。
値段が値段なんで過剰な期待はしてませんケドねぇ~(笑)
 
後、パーツレビューにも書きましたが  タッチ、スライドの操作は慣れると使いやすいカモ? 

これからの主流になる予感がします。


整備手帳にはならないので、とりあえずプログで…
お付き合いありがとうございました。♪ 
Posted at 2012/10/02 22:22:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2012年09月07日 イイね!

久々の…

こんばんは♪

夜勤明けにもかかわらず昨夜から日本海(小浜)に久々の釣行に行って来ました!!

ターゲットは ↓



アオリイカの新子です。



釣果は家族のお土産に10cm以上を10杯だけお持ち帰り、リリース20杯
ぐらいでした。

事情があって今年の産卵期に行けなかったので海の状況が判らなかったのですが
1週間程早かったようで例年よりは成長が少し遅いみたいです。
(原発停止の影響?)

だから、平日ってこともあって、いつもならイッパ~イな釣り場もガラガラでした(笑)





夜は風があって過ごし易かったんですが陽が昇ってくると暑いのなんの(汗)
まだ十分、泳げますネ(笑)

釣果はイマイチでしたが釣り場でのストレスも無くイイ気分転換になりました!!

やっぱ、海はイイですネ!!



釣りが趣味の方、良かったら、今度ご一緒にいかがですか?
Posted at 2012/09/07 21:25:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年08月31日 イイね!

我が家にエルが来て2年経ちました!

こんにちは ♪

2年前の今日(8/31)に納車されたんですよねぇ~

振り返ってみれば、長いお付き合いって感じてましたがまだ2年なんです。

弄りの方は
マサ9766さんの極太アースに感化されてから
泥沼状態に…(笑)

使ったお金は…      怖いので計算するの止めます。(爆)

そして、みんカラを通じて様々な方々との出会いがあり、充実してたんで

長く感じるのでしょうか?


最近52にも魅力を感じますが20万キロ目指してまだまだ乗り続けますのでこれからもよろしくお願いします。



昨日、ロアテール取り付けた後ろ姿を…

Posted at 2012/08/31 14:11:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 フロントダンパー リコール修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/867439/car/3403863/8203461/note.aspx
何シテル?   04/26 21:15
還暦になった爺です。 近所に「またやってるわ。」と 白い目で見られながら年がいも無く 気だけは若くガンバってます。 目指せ!! 生涯現役(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVC7のセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 05:45:36
HONDA診断機 HDSインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:41:30
アクチュエーター交換 EVC7ゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 03:06:51

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
14年目になりました♪ 基本、「自分で出来るコトをコツコツと」をモットーにやってます。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
E51の燃費が冬場に入りF-1並みの2㎞台に突入しましたので通勤用に増車♪ 出た当初は ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家内の車です。 外品H4 35W 6000K Hi/Low切り替え式HID 2010 1 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家内の車です♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation