2013年07月20日
買ってみた
試す価値アリ
甘いけど後から柑橘風味が来る
美味しいと思うが甘いの苦手な方はダメかも♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
Posted at 2013/07/20 13:10:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日
それでは久しぶり、【SOZ♪ドラゴンクエスト3・レオンの大暴剣】です。
幾多の出会いと別れを経験し遂に気球を手に入れたレオン、ドラクエ3に気球とかないのに。
ここでおさらいをしておこう、レオンの仲間達 !
おっさん、職業不詳、レベルもわからない、
リーダーの言うことを全然聞いてない、
はっきり言って役にはたってない。
sIro、たぶんニート、もしくはヲタク、レベル0?
こいつも役立たず、道具は豊富に持っているが戦闘用ではない、
はっきり言っていらない。
なんば、アラフォー戦士、頑張りすぎて戦死しなきゃイイけどw
バッシ、特殊工作車整備員、工具箱破損でやる気ダダ漏れ、浴びるほどにっ!
ヘタレ(新)、世紀末クラッシャー・レベル99、なんかよくわからん。
のっち、職業は某工作員、詳しくはWEBで。
アオターマ、職業は毒見係、こんな胃の丈夫な毒見係はイラネ
イモゾン、「はやく人間になりたーい」を合言葉に頑張っていたらキングスライムからクロマニョン人に進化、人間までもう少しだ!
鏡、移動量もすさまじいが息切れしてる時間も長い、タネマシンガンが使えるらしい?
そーた、職業は千葉のピーナッツ売り、いったいナニがしたいんだ!?
かなり手薄感満載だが、また来週のお楽しみ!!!
かなりメンバー代わってましたね
続いて3分クッキング、黒ハンコック先生お願いします
ハンコック「こんな暑い日はカキ氷食べにいくにかぎるよ!!」
ですね
ではまた
Posted at 2013/07/20 10:22:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日
檻鈴、格闘技好きです
ヒョードルカッコいいよねぇ( 〃▽〃)
夕方近所のスーパーへお買い物に…
そこは駐車場が立体なんだわ
で、3Fに止めたら、店内入り口が車の真後ろに…
ちょっとスロープっぽくなってるのだが…回り込むのが面倒な檻鈴
くぐったら…
ゲボック様が…赤コーナー檻鈴選手の入場!!( ・∇・)
とか言いやがるし(ー。ー#)
駐車場で何をやらすのやら┐( ̄ヘ ̄)┌
流石に飛び越える事はやらないがねwww
Posted at 2013/07/19 20:58:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日
なんか、最近浮気とか不倫と間違えられるんです けど、私たちの生活を邪魔する女の対処法のア ドバイスをお願いします。 彼は私を愛してるんですけど、私と出会う前に結婚さ せられちゃってて、相手の女が悪いんですけどね。 愛されてないのに結婚とか頭おかしいですよね?彼は 私と結婚したいのに、その女が邪魔するんです。
結婚取り消しできて、私たちに迷惑かけたんだから、 その分慰謝料とれますよね?
とあるSNSにて見つけた質問をコピペしてみた
因みにこの人31歳の女性
あまりにもツッコミ所満載過ぎて笑ってしまったwww
まぁ釣りなんだろうが、実際本気だったらオツム悪すぎだよwww
色んな人がそれ不倫だし、逆に質問主さんが慰謝料請求されるよ!!と、書いてましたが聞く耳持たずwww
挙げ句離婚届を書いて出そうとまでしたみたいっすよ
それって偽造で犯罪だしwww
いやぁ…凄いね( ・∇・)
まぁ釣りだろうがwww
Posted at 2013/07/19 16:00:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日
7月19日のSOZ♪NEWSです。今日は久留米放送局からお送りします。
バッシ「今年も残すところ200日となりましたばい」
レオン「その話題まだはやかばい」
バッシ「昨日も各地で水の事故が発生したばい 、まずは昨夜、東北自動車道下り線で…」
レオン「それ水の事故じゃなかばい」
バッシ「まぁ聞けばい、東北自動車道上り線で …」
レオン「さっきは下りって言ったばい」
バッシ「まぁまぁ聞けばい、東北自動車道で大型トレーラーがラジエターの液漏れで故障したばい」
レオン「で?」
バッシ「水の事故ばい」
レオン「それは故障ばい」
バッシ「続いてのニュースばい、久留米市の日活で【劇場版・銀河鉄道999vs電ライナー】が始まったばい」
レオン「いやいやそんなん聞いたことなかばい 」
バッシ「続いてのニュースばい、架空請求業者と果敢に戦うレオン氏ですが、ついに某運営との対決を決意したそうです」
レオン「今度こそギャフンと言わせてやるばい!」
バッシ「以上、久留米からお送りしたばい」
はちゃめちゃなニュースでしたね
続いてはエンタメ情報です。のっちさんお願いします
のっち「いきなりふられても困る件」
ですね
ではまた
Posted at 2013/07/19 11:19:45 | |
トラックバック(0) | 日記