退院したてのシエンタ君の調子を見るためかみさんを乗せて、川崎村のブラリドライブを・・・・・・・・
始めの、予定は、美術館(市民ミュージアム)行ったが少年サッカー

の大会にぶつかり4ヶ所ある満車状態澈澈澈澈
仕方なく生田緑地に向かって、レッツゴー


がしかし生田緑地では、フリマで人が沢山澈澈澈思い付きで
オイラの悪い癖が出て尻手黒川線の終点まで、行こうと、変わり行く街並みを見ながら、川崎北部市場・川崎柿で有名な王禅寺・途中で、町田街道を抜けて


都道(137号線・尻手黒川)をすたすら走り


行き着いた場所が、鶴川街道の黒川の丁字路の終点だった
帰りも、カーナビたよらず



道とオイラの勘で帰って来ましたよ


同じ、川崎村であっても、北部の方に行くと、まだまだ、自然があり、紅葉も綺麗でしたよ
走ってる時は、余り感じないけどアイドリング状態だと、ファンが回ると擬音が・・・・・・・・・澈完璧に修理したわけじゃないからしょうがないかな澈澈フロントフレームまで行っちゃったからね

Posted at 2010/11/21 17:28:30 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域