• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちんD4のブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

林道初体験(蓼科遠征最終日)

林道初体験(蓼科遠征最終日)今朝は快晴晴れ
朝温泉と朝食を済ませて駐車場に行くと霜まみれのD4と前日より勢力を増した凍結路面げっそり

オートソックを履こうかと迷いましたが、切り札は温存しとこうと断念手(グー)

前日同様、びくびくしながら今度は登り坂を夏タイヤで登りましたがなんなくクリアぴかぴか(新しい)

荷物を積んでいざ出発しようとすると、夏タイヤのゴルフGTIが先に出発ウッシッシ
前輪が空回りしながらもなんとか登ったかなと思った矢先、振り出しに戻るw
大丈夫かと心配になって来ましたが、2回目のトライでなんとか凍結していない道へ離脱でき、D4も出発しました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

たけちょびんさんが企画してくれた林道走行会の集合場所に到着すると、2台のD3にグラサン姿の勇者が2人w
なんとyamaD3さんがわざわざ東京から駆けつけてくれてましたうれしい顔

先鋒はたけちょびん号、殿はyamaD3号と前後を歴戦の兵にガードして頂き、夏タイヤのど素人やっちんD4号がいざ林道へ出発しました車(RV)車(RV)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

一番安全なルートを通ろうとするやっちんD4号の前後を、わざと面白そうなラインを求めて左右にふらふらするたけちょびん号とyamaD3号w
でも、ゆっくりとしたペースで先導して頂いたので、安心して走れましたほっとした顔

上に登って行くと次第に凍結した土や雪が雪

「そろそろオートソック履いた方がいいですかね」と弱気なやっちんを、「いよいよ駄目になった時でいいでしょ」と背中をやさしく押してくれるやさしいたけちょびんさんw

「後ろから見ててもぜんぜん大丈夫っすよ」と太鼓判を押してくれる頼もしいyamaD3さんw

こんな2人にのせられて、オートソックを履かずに完走してしまいました指でOK

でもちゃんと分かってます冷や汗
これもD4の性能のおかげということを(ランバ・ラル談)w

我が一家はうなぎ小林本店で昼食を食べている時に、お二方にはD4を試乗頂きました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
昼食中にお戻りになり一度お別れしたのですが、帰り際にyamaD3号を試乗を終えた2人にもう一度会え、お見送りして頂きましたほっとした顔
そのせいでラストオーダーの14:30を微妙に越えたみたいですが、うなぎを食べれましたでしょうかw

帰りの高速は嫁さんに運転して貰い、助手席でうとうとしていると、黒のD4に追い越されました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
はじめてD4に遭遇できましたぴかぴか(新しい)
やっぱ東は違いますねexclamation

最後になりましたが、たけちょびんさん、yamaD3さん、本当にありがとうございましたほっとした顔
Posted at 2010/12/12 23:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | DISCOVERY4 | クルマ
2010年12月11日 イイね!

蓼科遠征初日

蓼科遠征初日朝6時に出発し、11時過ぎに諏訪に到着わーい(嬉しい顔)

道中はレンジを1台追い越したのと、たぶん白のD3とすれ違ったぐらいと相変わらずの低遭遇率涙

明日は濃厚な遭遇あるので楽しみですがわーい(嬉しい顔)

チェックインにはまだはやいので、宿のすぐそこのロープウェイへ。
雪なんかないやんと登って行くと状況が一変雪
路肩は雪がしこたまあるじゃないですかげっそり

雪合戦を楽しんだ後、いざ宿へ。
駐車場へは雪まみれの坂道げっそり
初めてテレインレスポンスのスイッチを雪モードにあせあせ(飛び散る汗)
ヒルディセントボタンもとりあえず押してみるあせあせ(飛び散る汗)
途中ちょっとだけゴリゴリ頑張っている音がしましたが、なんなく行けましたわーい(嬉しい顔)
高価な靴下は明日に温存できましたよ指でOK

ロビーでスタッドレス履いてないんだけど大丈夫?って聞いてた人、どうするのかなぁウッシッシ

過信せず1時間前には出発し、ゆっくり下山します車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/12/11 20:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | DISCOVERY4 | クルマ
2010年12月09日 イイね!

靴下購入

靴下購入今週末、蓼科に旅行に行くのですが、サマータイヤでちと不安でしたあせあせ(飛び散る汗)

そんな時、モーシスト(妄想家)takaさんが、オートソックなる車の靴下をポチッたとのブログが(後から得意の妄想であることが判明w)ぴかぴか(新しい)

これは便利exclamation×2と慌てて2個ほどポチッexclamation

調べて見ると1SET2個入りらしく、4輪分購入冷や汗
ボーナス前の一番厳しい時期に痛い出費げっそり

でもこれで安心して旅行に行けますわーい(嬉しい顔)

追っかけでオートソックをゲットされたtakaさん、諏訪のポケモンショップに行きましょう車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

たけちょびんさんが待ってますよ車(RV)車(RV)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/12/09 21:34:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | DISCOVERY4 | クルマ

プロフィール

「もう雪は降らんやろうとタイヤ交換!」
何シテル?   03/05 15:16
やっちんD4です。 LandroverとVOLVOというヨーロピア~ンな組合せになってしまいましたw オンもオフも走りはさっぱりですが、オフ会、癒し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

六甲山に残るダート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 07:55:43
(。-∀-)オフ車っていいよね。昔から欲しかったんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 22:35:25
傷の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 05:36:12

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 奈良銅号 (ランドローバー ディスカバリー4)
家族でいろいろ遊びに行ければと思い、思い切って購入しました。 メイン写真は氷ノ山の林道に ...
ボルボ V40 鳥羽白号 (ボルボ V40)
嫁さんの車です。僕も乗りますけどw 色:クリスタルホワイトパール メーカーOP:レザ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の車です。 独身時代と子供が産まれるまで共に過ごしました。 楽しかったなぁ
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
鳥羽白号と入れ替わり、知人へ譲渡。 9年半ありがとう。 そしてこれからも活躍して下さいま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation