• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちんD4のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

第4回 John Bull Meeting

第4回 John Bull MeetingLAND ROVER LABORATORY主催の第4回 John Bull Meetingに参加。
笠置キャンプ場で、テントキャンプデビューできましたw
ちっちゃいテントやったら寝れへんで!という嫁のプレッシャーで買ってしまったティエラ5-EX
ちょっと大きすぎる気もしますが、広くてよかったです。
洗濯物干し部屋のサンルームに干せましたしw
撤収が大変な雨の日は行かないことにします。

つなぎと雪駄が日本一似合うこのお方ともお会いできましたw


yamaD3さんとも初めての林道以来の再会で、うれしかったです。
前日の夜に日帰りで押しかけた目立ちたがり屋がいたり、日曜日の撤収前に嬉しい出会いがあったりとテンコ盛りでしたが、詳細はLAND ROVER LABORATORY 06号を買って読んでくださいませ。

まあ、あまり期待していなかった嫁が、夜は存分に楽しんでいたのが最大の成果w
早川でのイベントの参加もOKが出るどころか、同行してくれそうな気がしますw

編集部の方々、参加の皆様方、ありがとうございました。

それとNKLR会の皆さん、みんなでファミリーキャンプやりましょう!
Posted at 2012/11/04 22:38:44 | コメント(7) | トラックバック(1) | DISCOVERY4 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

妄想開始~

嫁さんの通勤車であるモビリオも来年で9年。
消費税があがる前に買い換えようかと妄想開始w

奈良銅号と合いそうなこれなんかどう?



とさりげなくカタログ置いてみたりするも、興味をしめして貰えず(´д`)
近くの駐車場にとまっているのがかわいいと嫁さん。

どれどれ‥



もっ、もちろん116iの方ですよねw

1シリーズだったらこっちの方が…



冗談はさておき、モビリオより大きいのはなぁ~ということで…

なかなかよさげなポロを発見!



日本に入ってくるのは来年春って、3月の車検に間に合わないw

楽しく妄想ちう~






Posted at 2012/09/01 23:09:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ
2012年09月01日 イイね!

1700km走行したお盆休み

1700km走行したお盆休み嫁さんは平日仕事、僕は9連休。
前半は坊主二人連れてお墓参りへ。

まずは母親の実家のおばあちゃんのところへ。
島根県境の広島なので超ど田舎。



早朝に60cmのサンショウウオがいた小川で魚取り(坊主でしたがw)。



老人ばかりの過疎地なのにお盆になると・・・





なぜか大排気量のSUVばっかりになりますw
おばあちゃんも89歳なのに杖なしで生活できるくらい元気でした。


父親の実家の下関にもダマで突撃墓参りw
親父以外の兄弟(叔父)が固まって住んでいるので、滞在時間1時間で11人に会えました~



中盤はポートアイランドでやってた恐竜博へ。
リアルに動くし迫力満点でした!





後半は琵琶湖周辺へ旅行に。
いつもの保養所に宿泊。





おばあちゃんのとこで坊主だったんので朽木渓流魚センターで入れ食いを体験w



釣った後はバーベキューでお腹一杯。
子供は釣るだけであまり食べないので要注意ですw



今津総合運動公園は空いててよかったです。
頂上はいい眺めですが、登る途中がちょっと怖くなりますw



下の坊主は怖いからと低い方へw



公園内でやってる蕎麦道場が一人1000円と格安で、超お勧めです。
ざる蕎麦が800円なので、+200円で自分で打った蕎麦が食べれます。
但し、空いている時と混んでいるときの差が激しいので、空いている時を選んで参加した方がいいと思います。



奈良銅号もよく走ってくれました~
Posted at 2012/09/01 10:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DISCOVERY4 | クルマ
2012年06月23日 イイね!

第7回早朝マクドオフ会(NKLR定例会)

第7回早朝マクドオフ会(NKLR定例会) 梅雨の中休みに第7回早朝マクドオフ会が開催されました。
いつもならすぐにマクドに入るのですが、今日は新規参加頂いた方々が多く、いきなり駐車場トークに突入でしたw

ついにイヴォークが参加です!
姫路からEvoque4078さんが参加してくれました。
しかも、フルフルフルフルフル装備! ←関西ネタw



やっぱ3ドアがかっこいいですね。
しかしお値段が奈良銅号とほとんど変わらず・・・モビリオの後継には金銭的に無理ですw

そしてフリラン2も初参加!
京都からtamboさんが参加してくれました。
タンボラフレイム、いい色ですね。



なんと遠くから初参加のお二人が1,2番手の到着w
一番近いのに最後の方ですいませんw

そしてやっと綺麗なDisco3がw
こうすけさん、やっと参加できましたね~
20インチホイールがかっこいいです。
ダークサイドに堕ちてしまったCEOのDisco3とは大違いw



taka号は駐車する時も車高UPさせ、ワイルドさをアピールw
ガラスだけはピカピカでしたwww

やしこばさん、DVDに焼くの忘れてすいません。
次回までお待ち下さいませ。
駐車場では自慢の長~く伸びる足が見れないのが残念ですw

なかさん、心はすでにダークサイドですが、車はいまだノーマルですね。
奈良銅号はどノーマルでいきますんで、taka号のように進化しちゃって下さいねw

Kenbooさんは奥様にレンジ取られてちょっと寂しそうでしたw
CEOにイヴォーク買って貰って2台体制にするしかないですねw

皆さん、お疲れさまでした~
Posted at 2012/06/23 14:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DISCOVERY4 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

第13回輸入車フェアinイオンモール神戸北でプチミー

第13回輸入車フェアinイオンモール神戸北でプチミー結局、KB-RR3さんことKenbooさんと二人でのプチミーとなりました(10~11時)。
CEOのドタ参を期待しましたが、前日の夜遊びが過ぎたのか、プチミー終わった頃に午後ならなら行けます~と、いまさら次郎な重役書き込みがあり、期待ハズレとなりましたw
CEO、次回早朝マクドオフの調整よろしくで~す(梅雨明けぐらいw)。

別行動の嫁さんと子供をイオンの前で降ろして、kenbooさんを待つ。



いつもより車が多いのは、きっとアウトレットのセールのせいw
どんどん車が埋まっていくのでやばいかなと思いつつ、KenbooさんのRR3は入院中で代車なのでまあいいかとのほほんと待ってたら、GLKが隣にw



会場に行ったらKenbooさんは先にこられてましたw
担当して頂いている営業さんは不在でしたので顔見知りの営業さんと3人でイヴォーク囲んでランド談義を楽しみました。SEVENSTARの営業さん、ありがとうございました。



Kenbooさんもお忙しいところありがとうございました。
抽選でペロペロキャンディーあたってよかったですねw

ちなみに私は3等でシトロエンのパスポートケース(皮)を頂戴しました。
Posted at 2012/06/10 17:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | DISCOVERY4 | クルマ

プロフィール

「もう雪は降らんやろうとタイヤ交換!」
何シテル?   03/05 15:16
やっちんD4です。 LandroverとVOLVOというヨーロピア~ンな組合せになってしまいましたw オンもオフも走りはさっぱりですが、オフ会、癒し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

六甲山に残るダート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 07:55:43
(。-∀-)オフ車っていいよね。昔から欲しかったんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 22:35:25
傷の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 05:36:12

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 奈良銅号 (ランドローバー ディスカバリー4)
家族でいろいろ遊びに行ければと思い、思い切って購入しました。 メイン写真は氷ノ山の林道に ...
ボルボ V40 鳥羽白号 (ボルボ V40)
嫁さんの車です。僕も乗りますけどw 色:クリスタルホワイトパール メーカーOP:レザ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の車です。 独身時代と子供が産まれるまで共に過ごしました。 楽しかったなぁ
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
鳥羽白号と入れ替わり、知人へ譲渡。 9年半ありがとう。 そしてこれからも活躍して下さいま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation