• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

それいけEK4のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

ディスクローター2つ目!

ディスクローター2つ目!
今日は2つ目のディスクローターを加工中。 明日はサポートのサイジングをやろーと!
続きを読む
Posted at 2011/04/16 19:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

RE11を1本購入&2本取り付け!?

RE11を1本購入&2本取り付け!?
前に購入したネクセンN3000は予定どおり、 リアタイヤに格下げ(笑) そしてフロントタイヤをまたまたRE-11に交換 Z1スタースペックを前回履いた時からサイズも変わったので、 もう一度だけ試して見るかと思ったのですが、 ひょんな事で1本だけストックを入手したので、 このまま熟成させて使うのは ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 20:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

ビッグキャリパーへの道① サイジング編 (UCF30キャリパー)

ビッグキャリパーへの道① サイジング編 (UCF30キャリパー)
キャリパーをナックルに取り付ける為に、 最近壊れたナックルを使用してサイジング!! なかなかナイスな時期に壊れてくれたので、 こいつにとって、最後の一仕事。 壊れた後も酷使されるかわいそうなやつ。 画像の通り、サポートは、両方タップを立てて取り付けるのは 無理ですね~~~! それやったら、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 23:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

目指せビッグキャリパー

目指せビッグキャリパー
先週末、フライスにてとあるブレーキローターを 5H PCD114.3から、EK4に取り付ける為に、 4H PCD100に、マルチPCD&マルチホールに改造。 只今、ナックル周辺に仮組みし、キャリパーを取り付ける為、 各所のサイジング中。 キャリパーサポートの作成に向け頑張ってます。 かなりサ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 22:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

ネクセン N3000投入

ネクセン N3000投入
フロントに入れていたRE-11も完全にスリックタイヤと化していたのと、 リアに入れていたAC 123Sもスリップサインを超え、 晴れ以外は使用禁止車両となっていたので、 リヤタイヤ候補のネクセン N3000を急遽、フロントと入れ替えました。 実際、どの程度かフロントに入れて走りなれた道を 楽しく ...
続きを読む
Posted at 2011/04/06 21:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月31日 イイね!

ナックル交換!

ナックル交換!
先週の時点でナックルのベアリングがいかれてガタガタになっていたので、 週明け早々に注文していましたが、本日届いたとの連絡が有りましたので、 早速引き取り&交換。 交換自体は7時位から始めて、8時には完了。 流石にガタが無いナックルで走ると動きがシャープで 安心して乗れます(笑) 交換は丸ごと ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 21:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

ハブベアリングが~~~

今度は運転席側がお亡くなりです。 変な感じがしていたので、いつものパンタで劇速ジャッキアップ をすると、タイヤが下に下がるのではなく、 ゴローンゴローンと上下左右へ・・・・・。 今まで20万キロお疲れ様です。 走行中にもげるのだけは遠慮したいので、 今週中に何とか修理します。
続きを読む
Posted at 2011/03/27 20:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

妄想にふけってみる

妄想にふけってみる
EKにこんなブレーキを付けてみたいと 妄想しながら本日終了。 やはり、バネ下重量の増加は控えたいですが、 ホイールの中にデッカイローターとキャリパー の姿にはやはりあこがれが(笑) 後先考えずにSPOONのキャリパーでも入れよかな。
続きを読む
Posted at 2011/03/27 21:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

ついに大台に乗ってしまった・・・・。

ついに大台に乗ってしまった・・・・。
昨日の晩に、いつもの裏山にお散歩に行って来ました。 一時間位待ってたのですが、流石の外気温のせいか?! 誰も来なかったので、帰っている途中に記念すべき ボロ車の象徴である20万kmに乗ってしまいました。 最近、本当にぼでぃーのやれがひどいので、 本格的にボーディー補強を行うか、あっさり箱換えする ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 12:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

オイルクーラー  乙

ついに初代オイルクーラーがお亡くなりになりました。 最近流行の安物にしては 頑張ったほうかな?! ホースとのつなぎ目から豪快にもれてました。 お亡くなりになったのは裏山の散歩の帰りに。 家まで帰れるか心配でしたが、 何とかガレージまで無事に到着。 黒い血を撒きながら帰ってきたのは ご愛嬌 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 21:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末上がれそうにないから、9時頃上がろ~と!
誰か上がられる予定の方います(笑)」
何シテル?   06/23 19:57
初めまして。 明けても暮れても仕事中も、車の事しか考えていない ソレイケEK4です。 宜しくお願いします。 今後、何か改造等すれば随時更新してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX 青駕籠@殿 (ホンダ NSX)
遂に病気もここまできてしまいました~~~。 あろうことか、勢いあまって和製スーパーカーを ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
遂にこの車もThe end。。。 走行距離約22万キロにて田舎道を移動中にフロント破損に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation