
実は、先週位から初めて買った
REGZA Phone IS04がいよいよまともに動かなった。
Eメールがリアルタイムで受信されないのは
買った当初からだし、
デフォルトのメーラーが直ぐにフリーズする
のも慣れていたが、先週からは
カメラは全く動かないは、イヤホンから音は出ないは、
遂には受話器のスピーカーの音が出なくなった・・・。
メールもまともにできなくて、しかも通話も一方通行・・・。
これって、ネットができるタブレットでしたっけ???
初期化等々の作を様々行いましたが、効果なし。
AUショップに行っても修理するしか無いでしょうですって。
しかも、修理は3週間程度かかり、
最悪の場合、基盤交換3万近くかかるかもだと。
ただでさえ、使い出して数週間で買い換えたくなった
機種に最悪3万も出して修理してられるか!!!!
って事で、勢い良く買い換えました。
早速家に帰ってからデーターを移す為に
SDカードを使って、電話帳や何やらかんやら移していき、
Eメールを移そうとすると、
普段から調子が悪かったメーラーが本領を発揮し、
受信メールのバックアップが全く出来ない。
色々な方法を試しましたが、尽くフリーズや反応しなくなり、
気が付けば3時間経過。
酒が少々入っていたのも後押しし、
購入以来、1年半チョイで溜まった怒りと、
ここ3時間のトラブルで怒りは流石に頂点にたっし、
以前からやってやろうと思っていた姿を現実にしてやった!!!(怒&笑)
まずはへの字型にへし折って、その後逆への字にして、
その後、更にねじれを加えて2分割。
その後は気が済むまで細かい所を毟り取る(爆)
だいたい、やった後に後悔するのだが、
今回だけは、妙にスッキリしているのはなぜだろう(笑)
ネットの評判も悲しくなるぐらい叩かれてるし・・・・。
国内メーカーの技術力の衰えは相当な勢いで進んでいると
身にしみて感じた今日この頃でした。
東芝さん、もっと作り込んで商品化しろよ!!!
会社でも取引あるけど、散々だし、
今後の日本が思いやられるな~~~~。
私はこの一員にならない様に気お付けます。(汗)
Posted at 2012/08/29 23:14:40 | |
トラックバック(0) | 日記