• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

銀山平キャンプ。

銀山平キャンプ。 本日はめっさ暑い埼玉を脱出して

標高800mのキャンプ場を目指します!

目的地は新潟魚沼市の銀山平キャンプ場、

3連休初日だから混み始める前の

5:00に発進して下道で目的地に向かいます。


意外に道は空いていて9:30には到着

オイラが一番乗りです。


とりあえず受付を済ませて場内を散策。

フリーサイトは上と下があるようですね。


下のサイトは車の乗り込みOKだけど、なんだか駐車場みたいだったから

上のサイトのどっかをベースにします。


フリーサイト一番乗りの特権で好きなとこ選び放題w







上のフリーサイトに行く場合、

川の手前に駐車して吊橋を渡る必要があります。

荷物が多いので吊橋の真横にベースを決めました。


暫く待つとキントンさんとちーさんも到着してベース作り。

とりあえずタープを建てたけど標高800mでもめっさ暑い!!

日差しも強くてやる気も起きず、

日が落ちて来るまで日陰で休憩。

午前中に到着した意味なしw


偶然にも先月お世話になった小町さんが

下のサイトに来ているらしいのでヒマつぶしながらご挨拶に行ってきました。

この後、小町さんも暑い中こちらのサイトに来てくれたけど

結構な距離を歩いてきたので大変そうでした。。


夕方、日も陰って来たから急いで設営してマッタリタイムw


夕食を取りながら宴会を始めます。

この後、22:30にkeniさんも到着!

めずらしく0時過ぎまで宴会して就寝しました。



2日目

流石に夜は気温が下がったので寝やすかったけど

朝5:00の時点で日差しが暑くて眠れん!


テントから出ると幻想的な霧がサイトを包んでいました。

ちなみに本日の気温は昨日を超える予報らしいです。。


今日の朝食は、ちょっと豪華なアヒージョとハンバーグw

久しぶりに朝から満腹食べたぜ!


食後はみんなでお風呂と買い出しに向かいます。

キャンプ場も暑いけど外界もやっぱり暑し!!



家族で2年前にも利用したお風呂に到着。

前回は冬の利用だったけど今回は夏、

脱衣所もロビーも空調が弱くて、風呂から上がって汗ダクダク。。

キャンプ場に戻っても暑いからココでゆっくりしたかったけど

居心地悪いのでサッサと移動します。


サイトに戻って料理する気も起きないほど暑いので、

キャンプにあるまじき回転寿司で昼食を取りw

スーパーで食材を買ってサイトに戻りました。



戻ってきたけどやっぱり暑い!!

予定ではカヌー行くはずだったけど、熱中症になりそうだから中止。

そんで結局ココw

昨日と同じw


涼しくなるまで壁に寄り添いボ~っとし

仕事の都合で帰宅するkeniさんを見送り



日も陰ったので宴会スタート

暑さと寝不足で弱ってるから、

肉も脂少なめなサッパリなところと、団体客からもらた豚汁で済まし、

22時頃には就寝しました。



最終日


「撤収暑くて辛そうだな~」なんて話てたのに

天気はすごしやすい曇!

日が出て暑くなる前に朝食取って撤収します。


今日の朝食はペペロンチーノ

カルボナーラになる予定だったけど、変更になりましたw


朝食とったら太陽が出てくる前に急いでお片付け!

撤収完了!

なんとか暑さ本番になる前に撤収できました。


そしてちーさん、キントンさんと別れて高速で帰宅

ちなみに帰りの燃費は黒テリになってはじめての

6km/L台を記録しました。。


休憩取らずに新潟から埼玉までワープしたら、地元の暑さにビックリ。

家に入ったら一歩も外出したく無くなったので、

お昼は持って帰ってきた昨夜食べるはずの

蕎麦を茹でて食べました。



しかし今年は異常気象だな~

通常の7月なら標高800mもあれば十分涼しいと思うけど、かなりキツかった。

早く涼しくならないかな。。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2018/07/16 19:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(寒いのですが)
らんさまさん

【新商品 NEWS】大切な車とエア ...
G-FACTORYさん

札幌テレビ塔の地下にあるラーメン屋 ...
エイジングさん

MFゴースト ロケ地16 江ノ島大 ...
ミウレノさん

オトクな本
M2さん

冬の賞与!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年7月16日 21:40
6て??!!(;゚д゚)



どんだけブン回したん?(笑)


皆さんのお集まりの間、せっせと働いていた私ですが、暑かったなら働いてて良かった

うん

……良かったはず…( ;∀;)
コメントへの返答
2018年7月16日 21:48
白のときはタマにあったんですけどね~。
黒では初でビックリ!


お~、この暑いのに仕事か、
まあ、今年はキャンプメンバーも忙しくて
そんなにキャンプ出来てないけどね。

好きなときにキャンプに行ける身分になりたい。。
2018年7月16日 21:51
おつかれさまでしたー^^

暑かったのですか(゚Д゚;)
写真ではてっきり涼しげで夜は
やや凍えるうらやましいキャンプ
かと思ってました(笑)

でも雨で蒸されることを考えれば
天候は良くてサイコーのキャンプ
ではないですか~^^
コメントへの返答
2018年7月16日 22:02
こんばんわ~。

比喩表現ではなく完全に暑々でした。。
やはりこの時期は昼間過ごしやすく
夜は「寒!」って所がいいから
標高は1000m超えないと厳しいかも知れませんね。

確かにこの時期の雨は辛いですよね、
蒸すは、片付けは大変だは、
焚き火は出来ないはで。

それから考えたら良かったのかも?
2018年7月16日 23:14
お疲れ様です!

なんと偶然にお会いするなんてビックリでしたよ~。
下のサイトから上のサイトまで歩くのがシンドかったあ~(笑)
でも皆さんにお会いできてよかったです。

あの暑さじゃあカヌーやってたら熱中症に・・・?
いろいろとキャンプ飯旨そうですね(*^^)v
コメントへの返答
2018年7月17日 8:41
お疲れでっす!

小町さんがいらした時間は炎天下の上り坂でしたからねw
ちなみに、確実に熱中症になれるので
カヌーは10月まで封印が決まりましたw

今度どっかでキャンプしましょうね!

プロフィール

「@keni@ 飲んでなければ助けに行ったぜ!残念w」
何シテル?   09/09 17:57
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3代目、オイラの通勤遊びクルマ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation