• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~ののブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

初めて秋田へ…(;^ω^)

初めて秋田へ…(;^ω^)週末土曜の夜は、CLUB bB秋田のナイトオフに行ってきました~♪

そして以外にも生まれて初めての秋田(笑)

集合場所は横手なので、仕事終了後18時半に出発し国道13号線をひたすら北に真っ直ぐ北に向かうだけですが、数年前までは秋田と山形の県境付近に位置する主寝坂隧道トンネルの道幅が狭く、通るのに困難と言われていました(;´Д`)

今は将来、東北中央道となる新しいトンネルが出来てからはスイスイ秋田に行けるようになって、天童~横手まで、大体2時間弱で到着しました~♪


到着し、天候は雨降り…(;´Д`)

う~ん…今月に行ったオフは全て雨降りだった゚(゚´Д`゚)゚


お初のビビ助さん、みのりんさんや、お久のみおさん、先週に引き続き岩手のブチさんとお会いして、寒い中bBを鑑賞してから、近くのココスへ移動し、翌日の宮城で開催するステッカー渡しオフの話し合いしたり、初対面ながらも色々と楽しく過ごしました(;^ω^)

初めての秋田だったけど、今度は昼間に横手焼きそば食べてみたいですね~(笑)
Posted at 2013/04/28 23:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月27日 イイね!

整備!

整備!今年もまた忙しくなる季節がやってきたので、トラクターのロータリー爪交換やスプレヤーのオイル交換、そして草刈機の点検に追われました(^。^;)

トラクターの爪は土を耕転している度に段々と消耗していくんで、交換時にはこんなに減っていきます。


黒いのは新品の爪です。見てみるとエラい違いですね~(;^ω^)
このまま放っておくと耕転出来なくなるんですよね(;´Д`)

エンジンが常に高回転で動かしているので、オイルは一年で真っ黒で毎年交換しています(@_@;)

草刈機はセルモーターが動かず、バッテリー交換し一発始動になって復活♪
整備もほぼバッチリですね~♪


因みに草刈機のバッテリーはbBに付けてた同型バッテリーで充電し再利用しました(笑)
Posted at 2013/04/27 00:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年04月25日 イイね!

枝垂れ桜

枝垂れ桜ようやく山形にも桜満開が来ました~(*´∀`*)

ココは市役所~温泉街に掛けて連なる、枝垂れ桜が今満開です♪





連日カメラマンなどで賑わっていてライトアップされると幻想的でずっと見たくなるほど綺麗に見えますね~(´∀`*)

市役所から少し離れている、舞鶴山公園はまだ3分咲ぐらいで満開はもうチョット先ですね(^。^;)
Posted at 2013/04/25 23:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月20日 イイね!

今年初の長者原ナイトオフ

今年初の長者原ナイトオフ20日の土曜の夜はCLUB bB定例の長者原ナイトオフでした~(・∀・)

自分は仕事が終わらず、着いたのが9時頃になってしまいました…(;´Д`)

しかし、天候は前回のオフに引き続き雨と低温で悪条件の中でしたが、計20台くらい集まりました(*´∀`*)



復活した青森のライナー君から福島メンバーも来てくれて、東北ナイトオフ開始以来、初めて参加者が東北6県全て揃いました(・∀・)

青森…1台
岩手…4台
秋田…1台
宮城…10台
山形…3台
福島…1台

計21台集合しました~(*´∀`*)

寒かったので、施設に行って温かいもの食べたり、お茶飲んだりと暖をとって



ごますりソフトクリーム食べたかったけど、寒いから次回に食べようかと…(;^ω^)

雨降りの中でしたが、次回は星が出るくらいな天気でイイですね(´∀`*)


そして帰り道の山形道ですが…



ひえ~(;゚Д゚)!雪積もってるじゃん(;´Д`) 勿論、夏タイヤですよ…おっかね~っけ~(-_-;)
まさかのチェーン規制…特に笹谷インター過ぎた辺りは雪が凄かったですよ。

でも、なんだかんだで無事に山形に帰ってきました~♪
Posted at 2013/04/22 22:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

マフラーカッター交換

マフラーカッター交換先週のナイトオフで、りょうま君から頂いた楕円形型マフラーカッターを交換しました(*´∀`*)











取り付ける前にコレを



↑ピカールで磨いて綺麗ピカピカにしてからワックス掛けて付けました~(・∀・)


洗車して取り付けたのがこんな感じになりました(・∀・)


ピカールは意外と使えるかも(´∀`*)
Posted at 2013/04/14 23:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー コンフォートクッション http://minkara.carview.co.jp/userid/868061/car/2459169/8832232/parts.aspx
何シテル?   11/17 23:21
CLUB bB山形のエリアマスターをやっています。 ヴォクシーの他にも仕事に使っているハイゼットカーゴも乗っています(^^) bBは2000年9月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23456
7 8910111213
141516171819 20
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ミニ四駆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 08:42:50
CLUB bB東北オフ掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 00:30:41
 
せ~の農園HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/17 21:40:54
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
H29/9/23納車(´∀`) 思ったより広くて快適です♪ bBで思う存分弄りましたが、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
使い勝手のいい車で山形の旬の果物など運んでいます♪ あくまで実用性重視にしてるので、低 ...
トヨタ bB トヨタ bB
新車買って17年になりました。 18万6000キロ走り、部品もガタが来て消耗品の交換など ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年1月30日納車 家族の車なので、中々弄る事ができませんが、実用性に考えて弄っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation