• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とり皮のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

月暈

月暈先日太陽の輪っかをアップした者ですが、今宵は月に輪っかがかかっていましたのでアップいたします。

真ん丸になってるので神秘的というか幻想的というか見とれてしまいました。
なにぶん範囲が広く上手く全体が入らなかったことをお許しください。

何故他人行儀な言葉なんだろうワラ

明日は夕方からエギング行くかも~

Posted at 2012/10/30 00:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月25日 イイね!

日暈、ニチウン、ヒガサ

日暈、ニチウン、ヒガサ24日夕方、太陽の周りに虹がかかっていたのが珍しくて写真しました。
木で隠れてしまいましたが三分の一くらい出てました~

今回のはかなり範囲が広く色も割りとはっきり出ていたので日暈とは思わなかったんだけど、良く見たら太陽を中心にしてたので間違いないかとヽ(・∀・)ノ

日暈が真ん丸になってるのってかなりレアだよね、月暈は出るときたいてい真ん丸なのに。

天気が崩れる前に出るみたいですね、気を付けましょう♪
Posted at 2012/10/25 08:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月22日 イイね!

エギングデビューヽ(*´▽)ノ♪

エギングデビューヽ(*´▽)ノ♪ピンクの竿が欲しいと思いインターネット探しまくったらイメージ通りの物が見つかり購入。エギング用。
素人がちょろっと釣るくらいなら竿の種類にこだわる必要も無かったんだけど時期的にもよいということでエギングデビュー致しました~どっちにしてもバスロッドしか見つからなかったので海メインならエギング用のがいいかなという単純な理由ですw
ちょい釣り用のリールはポイ●トに出向き購入してきました。
これまたベイト。
今までスピニング一本だったのですが使ってみたいなという思いとカラーが可愛ぅぃ~くてお手頃価格でしたので♪



手元だけでスマソー、
竿全体はパステルピンクです*´`*
ガイドの付け根が赤。

真上に電線が通ってていっぱい仕掛けやルアーが引っ掛かっていたのでサイドスローしてたら終盤電柱の方にエギぶつけてエギの重りだけどこかに飛んでいっちましましたwww


シ●ノさんの竿が実家の物置にゴロゴロしてるので今回は完全に好きな色で選びました~
本格的に釣るならそれ使ったほうがいいですからね~

帰宅前に夕陽をパシャリ。


昨日は新しいものだらけの練習兼ねての釣りだったので来週以降から本格デビューするつもりです♪
Posted at 2012/10/22 11:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月14日 イイね!

京都旅行記続き

泊まったお宿はWi-Fiが使えたのでパソコンを持参してまして、撮影した写真はパソコンに落としたりゲームしたり次の日の予定確認したり活躍しました♪
最近旅館でもパソコン使えるところが増えてきたので選ぶ際の判断材料になりますね~

琵琶湖まで20キロも離れていなかったのでそちらを回って京都市内に戻るという段取りで宿を出発。

琵琶湖大橋の手前に道の駅があるのでそこに寄って琵琶湖のお土産買いました。

かなり手前から見えてたけど今は廃業してるようで旦那が残念そうでした。


一番短いところでも関門橋(本州と九州を結んでる橋です)と同じくらいの長さだから琵琶湖って相当なでかさだなぁと実感しました。

滋賀と京都の県境辺りだったと思うんだけど、馬に乗ってお散歩してる人がいたよ!軽く渋滞してましたw


馬は軽車両だから道路歩いてもらわなきゃ鳴んないんだよね、確か。

市内に戻り本日の目玉観光金閣寺へ。
車窓からも色んな名所が見れるのが京都観光のいいところですね~

これは京都御所。


京都タワーも。

初めての金閣寺にドキドキしながら生け垣を抜けたら…

おぉ~!!!

光ってる!


マジでキンピカだったのでしばらく見とれてました。

肉眼では無理でしたがズームすると中の仏像も良く見えましたよ。


建物をかれこれ30分位は見てた気がします。
それから敷地内を一周しお昼ご飯を。

ですが!

何と並んでる間に一番食べたかったお膳が開店1時間ちょっとしかたっていなかったのに売り切れました!


最後尾カードをどんどん後ろに回していくのです。
見ての通り、北野天満宮向かいのとやうけ茶屋さん。

仕方ないのでお豆腐類をしこたま買い込んで泣く泣く帰宅。

結局くら寿司行きましたw

それでもご当地メニューがあり楽しめましたよ~

上の機械からタマ出てきたしワラ



それからは高速に乗り旦那運転でのんびり帰宅。
いきは650キロくらい走ったので家まで大丈夫だろうと思ってたんだけど、500キロちょっとでガスランプついちゃった!

旦那と私の運転で燃費に100キロの差が出ましたね~。

旦那のキューブは下り坂で変な癖が出るのでそれを上手く攻略するのが最大のポイントだったかなと。あとは急に踏み込まないよう心掛けオービスの看板を見逃さずといった感じで。


久々1000キロ超えの長旅でした~
昼食リベンジにまた来年も京都に行こうと旦那と計画してます♪

長々とありがとうごぜーます♪
Posted at 2012/10/14 01:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月13日 イイね!

戦う男

戦う男釣りに出掛けていた旦那が帰宅するなりこれ見てよとお腹の傷を見せられ庭についていったらハンマーシャーク連れて帰ってきてた!w
臭いから早々に海へお帰り頂いたのですが、今までで一番の大物だったようでどうしても見せたかったとのこと。
30センチ程度の小型ではあるけれどマハタも1匹居たのでそちらはお刺身とアラでお吸い物にしてお昼を食べました♪
美味しかったですヽ(*´▽)ノ
Posted at 2012/10/13 14:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「キューブのタイヤ探しに行ってくるー」
何シテル?   11/17 10:25
光り物には目がありません。スポーツカーはFC、FDにしか興味ありません(笑) 趣味で農業や美容、ネイル関係の研究やってます☆ミ 野菜は実益があるので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
洗車などの手入れが大変ですが可愛くて仕方ありません 内装からのんびりいじってます。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation