• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

Sカップ第3戦

Sカップ第3戦 24日はSカップ第3戦でした。

朝、佐賀を出発するときは道は濡れていたけど雨はポツポツぐらいで
大牟田に着いた時には降ってなかったけど、慣熟歩行が終わったあたりから降り始め
雨足はだんだん強くなり、4WDクラスの頃は路面はヘビーウェットで
内周から2コーナーに向かうところには水たまりが。


自分のタイヤはもう山が無い状態…
寒い時期や雨に強いR1R、ジュニア第5戦もヘビーウェットだったけど
新品1回目で、そのグリップ感にビックリした覚えがあった。
しかし今回はさすがにふらふら
スタートから全くグリップ感がなくダメダメな状態で中央の広場のパイロンを抜けて
内周に入ってブレーキかけたらスーッと滑って脱輪ストップ(^^;)
再び走り出し今回は脱輪は取らないということで1分27秒台

2本目は雨も風も強くなり、元じーてーあーるさんのテントが倒壊。げっそり
コースはタイヤのグリップもですが視界も悪く水たまりを通過すると
水しぶきがフロントガラスに飛んできて、一瞬コースを見失う状態
自分のスタートする時にちょっとだけ間をあけてスタートしたけど状況は変わらず。
そして2本目は1分25秒。

エキスパートクラスの前でいったん中断になりました。

その後、オフィシャルはコースの水たまりの排除に努力してもらいましたが

3本目、R-Kクラスまで走ったとこで再び中断。
雨がやむ気配が無いのでミーティングを開いて主催者から2本目までの結果で終了という提案があり
参加者も同意してこれで終了となりました。
結果は1位の中○さんの1分17秒から8秒遅れの4位でしたが、
参加台数8台で1台不参加なので、7台中でした。(^^;)

終了後、練習走行する頃には雨もあがり、時折晴れ間も、今更…。

路面もいくらかはましにはなり、中○さん1分15秒台
自分も空気圧を変えたり、ショックの硬さを変えたりで3回目で1分21秒台で終了。


JAFカップ、西フェス用のタイヤは用意しているのでそちらの準備は済んではいます。

でもタイヤの分差し引いてもダメダメっすね。涙
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/25 21:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:11
こんばんは^^
Sカップ、お疲れ様でした。

先日の学生戦の1本目が大雨の中での走行で、ビビリまくってました(汗
以前、雨の日に土手と友達になったことがあるので、なおさら怖かったです(笑

なんか、どうでもよくなった途端に雨が止むことって多いですよね^^;
コメントへの返答
2010年10月26日 1:21
滑ったからといってオフにするのもさらに滑るんですよね。

戻してもパーシャルぐらいかな、基本的に少しでも踏み込みながら
ハンドルでコントロールしていくようにします。
モビリティのウェットは凄い滑りますよね(^^;)

プロフィール

「GW最終日の明日はHSR九州でクルマでエンジョイ
2ヶ月ぶりのジムカーナですが天気悪いですね。
😢」
何シテル?   05/05 21:01
さかねんです。 ランサーでジムカーナをやっています。 こんな感じです。 ジムカーナ 「2008年度JMRC九州ジムカーナジュニアシリーズ」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH 400-Light std 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 02:42:13
お盆メンテ色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 01:05:08
新パーツ投入!とメンテ 今後の課題とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 01:04:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
第1世代~第2世代~ときて運良く第3世代にも乗ることが出来ました。
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
ファミリアが車検が来たのでどうしようかと思い、考えて乗り換える事にしました。 2名乗車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
馬力もそこそこ、車重もそこそこな車でした。 ABSのセンサーを取り外して無理やりレス化 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めての4WD。 ベストハンドリングマシンでした。 さすがインプレッサの礎ですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation