• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかねんのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

2月度有田ポーセリンパーク練習会

2月度有田ポーセリンパーク練習会
今回はスリップサインとトレッドが同化した71Rを終わらせてしまうべく、 午前中6本午後7本走行しました。 で、午後帰り支度をしていた中○さんに 「最後に動画を撮って」 とお願いし7本目に列んでいたところ、ふとタイヤをみると何かが?。 右の前後のショルダーが剥離…。 たしかに今回は右側のタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 00:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年02月21日 イイね!

有田に来ています。

有田に来ています。
有田ポーセリンパーク練習会なう。 今年はコースレイアウト一新で新鮮ですがスピンしました。(^^;)
続きを読む
Posted at 2016/02/21 10:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年02月12日 イイね!

久しぶりのナスカップ

去年の3月以来のナスカップに行ってきました。 走るコースは今年の恋の浦カップのコース。 昨年末より節約の為インドネシアのGTラジアルというメーカーのタイヤを使ってます。 ざっくりと言うと10年前のBSと言うかRE11の出っぱなぐらいな感じ。 でもサイドは意外としっかりしていて、空気圧も標準 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 23:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月24日 イイね!

こんなに降ったのは何年ぶりだろう?。

こんなに降ったのは何年ぶりだろう?。
さすが4WDだ、なんともないぜ。(ばく)
続きを読む
Posted at 2016/01/24 14:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月16日 イイね!

懐かし全日本

1989全日本ジムカーナ・キョウセイ 最後の方のDクラスのオクヤマS1D~アドバンMR2~モンテカルロゴーストの走りは今観ても凄い。 http://www.youtube.com/watch?v=H-ZJmWavTRs 1990全日本ダートラ丸和Dクラス http://www.youtube ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 10:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月14日 イイね!

1992年三井オートスポーツランドにて。

1992年三井オートスポーツランドにて。
また懐かしい写真。 EP71スターレットターボR グリーンランドのゴルフ場の隣にあったダートラ場。 オレンジハウスだったような?ダートラのJr戦でした。 主催者が各車撮影して、当時はフィルムカメラの時代だったので後日送っていただいたものです。 しかしこの20秒後転倒して3回転半してしまい ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月13日 イイね!

AE82カローラFXの形をしたD車。

AE82カローラFXの形をしたD車。
懐かしい写真が出てきました。 AE82カローラFX4WDターボ 1989年平成元年撮影。 中部にいた頃のクラブの人のダートラD車で内容を詳しく聞いた事は無かったのですが、 ミッドシップでは無くエンジン、駆動系はST165セリカGT-FOUR 一部パイプフレームでFRPフロントカウル、ブリ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/13 23:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月01日 イイね!

2016謹賀新年

あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年もジムカーナを相も変わらずエボ5で楽しんでいこうと思います。
続きを読む
Posted at 2016/01/01 12:29:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

12月度・恋の浦カップ

走り納め無事終了~。 なんとか自己ベストは更新したものの、まあよそと比較するとまだまだ及ばすですけどね。 10月の時よりインドネシアタイヤで1秒上がりました。 ということでS藤さんにダンロップTシャツと恋の浦ダンロップカレンダーをいただきました。 ありがとうございます。(^^) 次は1月 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 17:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月22日 イイね!

12月度有田ポーセリンパークジムカーナ練習会

20日は有田の練習会に行ってきました。 今回はついにアジアンタイヤデビュー。(笑) インドネシア製のパターンがRE11にそっくりな奴で71Rの半額以下でした。(^^;) ちゃんと使えば縦はそれなりにありますが横は弱いですね、でもサイドがヨレるという事は無く結構しっかりしてました。 71Rの3 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/22 01:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GW最終日の明日はHSR九州でクルマでエンジョイ
2ヶ月ぶりのジムカーナですが天気悪いですね。
😢」
何シテル?   05/05 21:01
さかねんです。 ランサーでジムカーナをやっています。 こんな感じです。 ジムカーナ 「2008年度JMRC九州ジムカーナジュニアシリーズ」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH 400-Light std 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 02:42:13
お盆メンテ色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 01:05:08
新パーツ投入!とメンテ 今後の課題とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 01:04:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
第1世代~第2世代~ときて運良く第3世代にも乗ることが出来ました。
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
ファミリアが車検が来たのでどうしようかと思い、考えて乗り換える事にしました。 2名乗車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
馬力もそこそこ、車重もそこそこな車でした。 ABSのセンサーを取り外して無理やりレス化 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めての4WD。 ベストハンドリングマシンでした。 さすがインプレッサの礎ですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation