• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかねんのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

九州ジムカーナ地区戦第2戦

九州ジムカーナ地区戦第2戦今日は九州ジムカーナ地区戦第2戦でした。

快晴で期待のRE71Rの本領発揮か!といったところでしたが…。

サイドのヨレも少なくコース区間のグリップは明らかに11Aより高い。

がパイロン区間でそのグリップの高さのせいか?車がべったり張り付いたようになってサイドターン全部不発のどん底状態。
やはり事前に71R履いてみとくべきでした。前回の経験から足を柔らかくして2本目にそなえることにしました。

2本目、サイドターンは少し改善出来たもののまだタイミングを合わせる事が出来ず半分以上のヶ所で不発。
さらに1本目は回れた最後のターンで大失敗、痛恨のバックギヤ使用でタイムアップならず、今回はドベでした。orz

来週のジュニアオープンクラスでもう一度調整トライしてみます。

写真は71R走行後、右がリアで左がフロントに装着。
この良いタイヤに合わせれるよう努力します。(^^;)
Posted at 2015/03/29 20:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月15日 イイね!

3・14ナスカップ

ナスカップ参加された皆さんお疲れさまでした。
走るコースは恋の浦カップのコースです。

去年12月初参加の時2本目でデフケースが割れて終わったので、今回は無事完走出来て良かったです。

しかしショックの段数を前後3ノッチ硬めての1本目、サイドがまったくロックしない。(^^;)

これではタイムどころでは無いのでだんだんと柔らかくする方向で走っては調整しての繰り返しで、
結局元の段数に落ち着きました。
しかしそこにたどり着くまでに8本使ってしまいました。

本来なら油温などエンジン、ミッションのインターバルを開けたいとこでしたが、3時間の枠なので仕方なかった。

その後8本走る事が出来た中で前半の4本ので1分26秒台とこのコースのそれまでの自己ベストと同等は出ましたが、
まだまだです。

そこでコース区間の改善とパイロン区間の荒さを抑える事に取り組み、後半の4本はなんとか1分25秒台に上げる事が出来ました。
ベストはラスト1本の1分25秒168でした。

後少しでしたが24秒台には届かなかった。(-_-)

タイヤは12年7月のRE11A6分山ぐらい。
この条件でも23秒台には入れないといけないなあと思ってた家路についたのでありました。

ということで、今回もバタバタと余裕がなく皆さんとゆっくりお話する事が出来ませんでしたが、また次回よろしくお願いします。

あと私でよければ同乗も全然かまわないのでお気軽にお申し付けください。
Posted at 2015/03/15 12:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月02日 イイね!

九州ジムカーナ地区戦開幕戦

2015年、九州ジムカーナ地区戦開幕戦でした。

参加された皆さんお疲れさまでした。

結果トップから6秒落ちという不甲斐ない内容ながら本来なら上位ランカーに入るはずの人たちのペナの為に、
順位としては6位という結果でした。

先週の有田の練習会でSA1シビックのタイムについていく事が出来たので、71Rも投入するのでどうかな?って所でしたが、
全く生かしきれませんでした。

コース区間コーナーを回りきってからでないと踏めない始末。

とまあ有田やモビの路面ではよくて、恋の浦では上手くいかない。
そういえば名阪もそんな感じだったと思い出した。

帰り道考えながらなんとなく思いついた事があったりしたのですが、そうだったとしても解決への道のりは遠いようです。

10月の西フェス目指して地道に練習を重ねるしかないようです。
Posted at 2015/03/02 20:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「GW最終日の明日はHSR九州でクルマでエンジョイ
2ヶ月ぶりのジムカーナですが天気悪いですね。
😢」
何シテル?   05/05 21:01
さかねんです。 ランサーでジムカーナをやっています。 こんな感じです。 ジムカーナ 「2008年度JMRC九州ジムカーナジュニアシリーズ」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH 400-Light std 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 02:42:13
お盆メンテ色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 01:05:08
新パーツ投入!とメンテ 今後の課題とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 01:04:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
第1世代~第2世代~ときて運良く第3世代にも乗ることが出来ました。
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
ファミリアが車検が来たのでどうしようかと思い、考えて乗り換える事にしました。 2名乗車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
馬力もそこそこ、車重もそこそこな車でした。 ABSのセンサーを取り外して無理やりレス化 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めての4WD。 ベストハンドリングマシンでした。 さすがインプレッサの礎ですね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation