• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎ⑨のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

またなんだ・・・すまない・・・

またなんだ・・・すまない・・・夏って事で土日は変態S君と東京国際展示場やら電気街へ行って来ました('A`)

混むのはわかりきってるので時間ずらして遅めに行ってるのに相変わらずの混雑っぷりでしたよ・・・
人の欲望とは恐ろしいものです><;

けしからん薄い本とか、なにやらお高い枕カバーとか色々売ってるけど、そういうのは買ってませんよ?アレンジCD数枚買ったくらいですからね?
まぁなんと言おうが現場に行ってる以上は、混雑の中の一人になってしまいますがw
ちなみに展示場の写真は撮り忘れたので電気街の写真です

とりあえずS君はZEPP TOKYOで21時までライブって事だったんで、私は百合カモメ終点の豊洲で一休みヽ(´ー`)ノ
東京湾大華火祭って花火大会が被った事もあってこちらも混雑してるし…
リア充なんて爆発しちゃえばいいんだ・゚・(つД`)・゚・

んで、ライブ終わりで帰るとなるとちょっとキツイし電気街ものんびり散策したいって事で一泊して、翌日マッタリ電気街を散策~
相変わらずの熱気でしたよ

何だろう…特にコレと言って何か大きな物を買ったわけではないのに所持金がゴリゴリ減ってました…

まぁ、トーキョーまで遊びに行ったんだから食費とかで出費がかさむのは仕方ないんだけどね(´・ω・`)


帰路お約束のスカイツリーを1枚

Posted at 2012/08/17 03:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

バッテリー

バッテリー酷使しすぎていたバッテリーをようやく交換しました
車両購入時から付いていた46B24のバッテリーで、いつから使ってるのか全くわからない代物をチェックもしないで使用してました
交換前にテストしてみるかと思って会社のテスターで測ってみましたw


仕様変更時にエンジン掛からなくなってたらしいし、まぁ当然ダメだわなw

医者の不養生というか、定期点検とかでもない限り、自分の車のチェックとかしないしw

そんなこんなで今回搭載したバッテリーは
OPTIMAのYellowTop 80B24Lです


ちゃんとイースのやつですよ


スッカラカンのバッテリーとは違ってオルタがフル稼働しない分、エンジンの負荷が減ってるのかな?若干トルクUPしてる気がしました

音質向上としては、以前より音の出方が良くなって輪郭がハッキリするようになったと思います

とりあえず、セルの回りがパネェっすw
Posted at 2012/08/11 00:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2012年08月09日 イイね!

明日から

サービス業のくせに10日~19日までお休みですよ!?

まぁ完全休業じゃなくて、オイル交換とか簡単な整備やら電話応対をするために当番として出勤してる人が居るんだけどね~

私は海の日に当番で出てるからお盆の当番は無しですがw
つまり⑩連休です'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

さぁ、連休を楽しんぢゃいますかねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2012/08/09 23:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月31日 イイね!

つい買ってしまった

仕事中にコンビニへ立ち寄ったら目に留まっちゃったので、特に確認せずにレジへ持って行ったら399円もするでやんのw

中身

ねこなめこwww

400円もするのに中にどれが入ってるかわからない物って結構危険な香りがするけど、某会社が作って管理してるデジタル画像とデータを抽選するクジ引きみたいなのが1回300円とかでもホイホイ売れてたんだからアリなのかな?

高いか安いかはそれぞれだけど、まぁ値段を確認せずに衝動買いするような人に売れればいいかって話だったら見事にはまったわけですがw
Posted at 2012/07/31 22:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

グンマーの関スポ

グンマーの関スポ県内ショップ主催のカーオーディオとかドレスアップとかのイベントへ参加してきました


サウンドコンテストのステージ「3」のクラスにエントリーになったのだけども、自分でエントリーのシート書いてないんで金額別に1~5クラスに分けられている所の、いくらからいくらまでの範囲なのか判りませんw
まぁ、計算に入る機材の金額だけで決まる世界じゃないし、目安でしかない訳だけどね(・ω・)

とりあえず結果として「2位」でした


僅差だったので、1位になれなかったのは残念だけれども、はっきりと形として残る結果が出てほっとした訳ですよヽ(´ー`)ノ

いつもお世話になってるショップ様、ありがとうございますですm(_ _ ")m
そして、主催者、参加者の皆様暑い中お疲れ様でした。


ほとんど忘れちゃったけど、評価内容として
・極低音域に若干の物足りなさがある
・ディナらしくボーカルの艶っぽさが良く出てる
という感じでした。


今回審査してもらって今後の課題ができたけども、ホイホイ改善出来る余裕も無いのでゆっくりまったり楽しみまさーね(`・ω・´)
Posted at 2012/07/29 22:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

とある秘境の民間整備工場にて浅く広くでやってます。 以前はMRーSに乗ってサーキットなどへ走りに行ったりもしてましたが、カーオーディオに軽い気持ちで手を出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
1.5Lディーゼルが良いなぁと思ってデミオの購入を検討していましたが、うだうだしてる間に ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装とかはソコソコにしてオーディオメインにやってました 音色とか音質とか人それぞれ感じ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
マークXの燃料代がキツいんで通勤用として26年9月に入手 CX-3に代替えまでの繋ぎで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
サーキット走行したりオーディオいじってみたりと中途半端に手を出した結果、なんとも言えない ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation