• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒のB4のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

春なんで

春なんで豪雪地帯の青森市も夏タイヤ&車高を下げた車(セダン)が目立ち始めましたぴかぴか(新しい)ウラヤマシイあせあせ(飛び散る汗)


みんな車高調で春↑冬↓してんのかなぁうれしい顔

BP乗ってる後輩クンにも『ダウンサスより車高調っすexclamation×2』と力説させられあせあせ(飛び散る汗)
(その方H○KBBチューンで吸排足カタメテます・羨)




車高調の寿命が気になる今日この頃冷や汗
あと5年乗りたいと考えると繋ぎでダウンサスだめかなexclamation&question
『いや車高調オーバーホールだべ』と聞こえてきます(笑)






ちなみにカメラは某ゴルフウチッパ
まだ雪見えてます(笑)
Posted at 2011/04/17 08:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年04月04日 イイね!

トランクの中も春仕様

トランクの中も春仕様ハヤクウチタイナゴルフグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
Posted at 2011/04/04 11:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年03月16日 イイね!

皆で考えましょう!

ALL Aboutより
『被災地に迷惑をかけない車とガソリンの使い方』

■ガソリン、あなたは“本当”に必要?

 地震発生後、東日本地域でガソリン不足が発生している。主な要因は道路状況の悪化による配送の遅れと、一時的な需要増。ガソリンスタンドで売り切れの表示を見ると、一段と危機感が増す。本来なら急いで補給しなくてもいいような使い方をしている人達も、満タンにしたくなるのだろう。

 今後どうなるだろうか? ガソリン在庫量に関しては心配不要。栃木県&茨城県以西は、15日にも供給が需要に追いつくと考えていい。ガソリンスタンドに行って売り切れでも、焦らず待つことをすすめておく。渋滞防止のためにも、落ち着くまで車での外出を減らすことをお願いします。

 ただ福島県以北については当面入手難を覚悟しなければならないと思う。現在被災地への供給を最優先しており、需要が満たせるのは最短で週末(3月19日)。順調に進まなければ21日以降になる可能性も大。どうしても出勤や通院などクルマを使うなら、近所などに声を掛けて相乗りなどを勧めたい。

 物資の配送のため被災地に近づくと、ガソリンスタンドの損壊などで極端に入手難になっていく。一般車に入れる燃料はないと考えてほしい。必ず目的地まで行って帰ってくる分の燃料は確保しておくこと。外部から入る車が地域の負担になることだけは避けてほしい。

■車を使うか否か、よく考えて行動を

 灯油の容器の中にガソリンを入れて持っていこうと考えている人もいるようだけれど、消防法で禁止されているので注意してほしい。認可されているのはホームセンターやカーショップなどで販売されている専用の金属容器(赤色)。20L入りの容器が扱いやすい。

 また、セルフのスタンドでは携行缶へのガソリン補給が禁止されている。携行缶に補給するならセルフサービスのスタンド以外を使うこと。もう一つアドバイス。車内に積む場合、かなりの臭気を伴う。携行缶の上にビニール袋をかぶせて密閉。さらに、その上からビニール袋をかぶせるくらい念入りに。

 ちなみにガソリンの在庫は心配ないといっても、配送能力に限界ある。「ガソリン不足になる」と疑心暗鬼になった被災地以外の方が我先に満タンにしようものなら、やはり末端のガソリンスタンドで品不足になることは間違いなし。直近の2週間でいいから、日本全国でガソリンを大切に使ってほしい。

 その他、交通への負担を低くするため、当面クルマの利用を最小限に済ます工夫をしたらいい。特に東京近郊は4月いっぱいは計画停電を覚悟しなければならない状況(梅雨明けの暑さが始まると、再び計画停電が必要になると思う)。電力事情に余裕ができるまで、みんなで譲り合って頑張りましょう!

【国産車ガイド:国沢 光宏】




みんカラユーザーの皆さん
東北では一般車両はもとより緊急車両、災害復旧用の重機の燃料の不足が続いています。
記事を読まれ良識ある行動を期待します。
Posted at 2011/03/16 07:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年03月02日 イイね!

ZEROスポーツ(悲)


みんカラ徘徊中、注目タグにZEROスポが・・

クリックすると
『破産申請』

となっておりました。。



今回の直接要因はEV車の納期契約違反での違約金が主なんでいかんともしがたい気もしますが、チューニング業界にとっては耳が痛い話になりそうですね・・・他メーカーさんには減少していてもユーザーさんがいる限り頑張って欲しいものです。

・・・・・フードメーター買っときゃよかった、某オク検索してみます。
Posted at 2011/03/02 10:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年02月19日 イイね!

行ってきました○○○バー!

行ってきました○○○バー!オカマバーではありません

おっ○いバーでもありません(字余り・笑)









昨年青森市内にオープンしたゴルフバー『バーチャル倶楽部』さんへお邪魔しました。
雪の多い青森ではゴルフシーズンは4月末~11月末、シーズンOFF中にゴルフとお酒が同時に楽しめる嬉しいお店です。

こちらはバーチャル機1台の完全予約制、つまりほぼ貸切。
4名様以上のプレイ代+オードブル+飲み放題のお得なプランがあり
・4名で2時間4000円/人
・5~6名は3時間4000円/人
・7名~は4時間4000円/人
・料理は同じビル内の焼き鳥『一直』さんからもオーダーできます。

普段のゴルフ仲間4人と3時間コースにするためゴルフが出来ない取引先のTさんを巻き込み(T村さんゴメンナサイ)レッツプレイです。








感想:とてもいいですね!

打球は曲がりが少ない(多分使用クラブ情報+ヘッドスピード+打球の方向のみで打球を感知してるのかな?ゴルフ店試打室みたいにスピン量で計測されたらスライスだらけだしww)
グリーンはとにかく速かった、4パットあたりまえ(汗)
飲み放題の勢いで飲んでスイングしてるため酔いが早い(笑)
あとバーディー1個取れたし(嬉)

今後接待やら同僚とやらで通いそうなお店です。



関連情報URL : http://virtual-club.net/
Posted at 2011/02/19 10:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「休日出勤中・・・なのですが『みんカラ』徘徊中ww」
何シテル?   06/11 08:45
黒のB4です。 ハンドルネーム通り愛車はレガシィB4(BL5E)です。 2010.9に中古で購入、まだドノーマルなので『みんカラ』参考にイロイロイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
これからイヂるのが楽しみな3年落ち中古ドノーマルです♪ 2011.04.03アルミ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
記念すべき最初に自分で新車で買った車。 インテRと悩んだ末、四駆とトミーカイラのフロン ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
前車GF-8の車検時に、ミニバンブームにのり買ってもうた車。 ホンダ車は好きですが四駆 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
代車でのったフォレスター あまりにいい車だったので開業前の新青森駅と記念撮影! 愛車情 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation