• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいせいβのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

目ヂカラ 復活!

目ヂカラ 復活!
コーティングメンテナンスとヘッドライトの磨き。 最近急にやる機会が多くなりました。 PROVIDEからもう直ぐ発売になる「ヘッドライトリペアキット」この内容で全て作業してます。 重症ではありませんが全体的にうっすらと黄ばみ、部分的に曇っていてスッキリしていません。 表面の劣化 ...
続きを読む
2011年09月12日 イイね!

Full Moonと・・・

Full Moonと・・・
今日は十五夜、中秋の名月というやつ。 コンデジで頑張って撮ってみました。 撮り方さえわかれば結構簡単ですよ♪ たまには電気を消して月を眺めるのもいいのかなと。 それと少し前から頭上が騒がしくなりました。 これはまだごく一部 夕方になるとこうやって集まり数がまとまったら近くの木を集団で占 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/12 22:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月07日 イイね!

ホイールコーティングとコーティングメンテナンス

ホイールコーティングとコーティングメンテナンス
海を渡ってきたホイールだそうです。 しかも削り出し。 羨ましい♪ コーティングは無事完了。 ボディもキレイにリフレッシュ! と言いたい所ですが、とってもキレイでした。 屋内保管だという事を聞いて納得です。 駐車環境って大事なんだなと実感しました。
続きを読む
2011年09月05日 イイね!

ヘッドライト磨き!

「ポリカを磨く」のリベンジです! ヘッドライトもポリカーボネート素材になり、ガラスのレンズはほとんど見かけなくなりましたね。 このポリカ製ヘッドライトも黄ばみやくもり等が時間の経過と共に現れます。 ただ、車種などによって黄ばみなどの症状が出る期間はバラつきがありますし、環境によるものもありますの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 18:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 磨き | 日記
2011年09月04日 イイね!

いいことあるかな?

いいことあるかな?
久しぶりに虹を見ることが出来ました! 5分もないくらいの時間でザッと降った後の光景です。 少し薄めではありましたがアーチ状で見ることが出来ました。 更に珍しいのが外側にもう一つの虹が出現♪ これも薄く、画像だとさらに見え難くなってますが外側にうっすらと・・・ こん ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月03日 イイね!

ポリカを磨く 消える傷と消えない傷?

ポリカを磨く 消える傷と消えない傷?
ようやく形になりました。 なぜにこんなに時間が掛かったのか? 簡単に言えば消えない傷を追いかけていたからなんですが、眼で見ている分にはたいした事無いキズでこれが消えないのはおかしいと頑張っていたわけです。 そのキズはHID(メタハラ)や太陽光等、光が強く点で見えるようなときに出現します。 磨い ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 18:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 磨き | 日記
2011年08月23日 イイね!

大活躍!

雨染み、俗に言うイオンデポジットの除去にはやっぱり「NO.4」! 磨き屋なんだから磨いてとった方が早いんじゃない?なんて思いますよね。 磨いて除去する事も出来なくは無いですが程度問題。 仕上げ用のコンパウンドで取れるだろうなんて思っていると意外と取れていなかったりしますし、ムキにとろうとすると塗 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 20:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年08月21日 イイね!

トリコロール

うちのサッカー少年が参加した横浜Fマリノス主催のふれあいサマーキャンプ。 みなとみらいにあるマリノスタウン内での練習やJ1の試合等を観戦して2泊3日のスケジュールはほぼサッカー漬w お天気は曇りや雨でよくありませんでしたが、涼しくて熱中症の心配など無く逆に良かったかなと思います。 施設の見 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/21 22:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | わたくしごと | 日記
2011年08月20日 イイね!

ペーパー掛けの難しさ

信じられないとお思いますが、まだポリカを磨いています。 透明なポリカ、ソリッド色と同じで、とにかくよく見える。 ペーパーをかけて鏡面を出すときは少しずつ段階的に♯を上げていきますね。 重要なのは完全にキズを置き換えるということ。 たとえば、♯1000から♯1500に切り替えるときは♯1000のキ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 磨き | 日記
2011年08月18日 イイね!

ポリカを磨く ペーパー処理

このポリカ磨きの肝はペーパー掛け。 そのペーパー掛けを甘く見ていた僕はその報いを十分すぎるくらいに受けました(汗) 要するにペーパー目をコンパウンドとバフで消しきれなかった訳で、ペーパー処理が雑すぎました。 真ん中のペーパーを手でじっくり時間を掛けて・・・ 必要以上のキズが付いてしまうので今回 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/18 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 磨き | 日記

プロフィール

「先入観 http://cvw.jp/XSEhb
何シテル?   06/06 22:17
たいせいβです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation