ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たいせいβ]
上を向いて歩こう Vol2
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たいせいβのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年08月17日
ポリカを磨く その後
ポリカーボネート表面のハードコート層の剥離。 一連の流れはヘッドライトの磨きと同様です。 これが時間の読めない作業で、全体的に劣化が進んでいれば剥離作業はあっという間に終わりますが、一部のみが劣化している場合は少しの面積でも結構時間がかかります。 見ただけでは判断できないのがちょっともどかしいです ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 22:07:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
磨き
| 日記
2011年08月16日
ポリカを磨く
ポリカーボネート、ヘッドライトにも使用されている樹脂。 今回はオートバイのシールドを磨きます。 塗装と同様にキズも付きます。 このポリカは樹脂表面にコーティングが施されていて長期の使用でそれが黄ばんだり、剥離したりします。 少しわかりにくいですが部分的に剥離してます。 若干の黄ばみがあり ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 20:23:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
磨き
| 日記
2011年08月03日
ガチョ~ン!
世界に誇るスーパーカブの心臓。 鉄の心臓のはずなのに全く動く気配なし・・・ 友人のカブなんですが何とかなるかななんて思っていたのがハマッってます(汗) やっぱり 「餅は餅屋」 ですね~ 地道に頑張ります。
続きを読む
Posted at 2011/08/03 22:24:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2011年08月01日
ガラス撥水 下処理
ガラスの撥水処理をする前はできれば油膜等を落としてからの方がいいですよね。 撥水剤にも油膜は除去してくださいと書かれているものがほとんどだと思います。 この油膜除去、オービタルサンダーのような機械を使わないと出来ないようなイメージがなぜかあります。 自分だけだったのかもしれませんが・・・(汗) ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 00:12:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
磨き
| 日記
2011年07月31日
見えないけれど
一見するときれいに見えて、 照明をあてて見ても やっぱり、きれい(笑) 写真に収めようとするとなかなか難しいですね。 パールとかシルバーみたいなきらきらしたのが塗料の中に入っていると急に細かなキズが見え難くなります。 こういう色なら汚れさえなければ、いつまでもすっごくキレイに見えます。 で ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 00:02:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
磨き
| 日記
2011年07月29日
千里の道も一歩から!
磨き屋さんのお仕事は車を綺麗にする事です。 「コーティング専門店」とあると華やかなイメージがありますが実は実は、意外と地味な作業の連続。 洗車の時は、細かい場所の汚れを一生懸命落としていくわけです。 Aピラーとドアとフェンダーが重なる隙間 普通は気にしない場所。 これは「NO.4」と「ディテ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 19:57:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
洗車
| 日記
2011年07月19日
幌のコーティング
今日はソフトトップ(幌)のコーティング! まずは下準備。 きれいに洗って、しっかり乾燥させます。 水気との相性が悪いので乾燥は重要なポイントです。 次はマスカー等を使ってマスキング。 使用したのは「PVD-F01」! 数少ない幌専用コーティング剤の一つです。 標準でキャニオンスプレーが ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 20:33:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コーティング
| 日記
2011年07月18日
ヘッドライトの黄ばみ・くもり退治
こんな風にくもりや黄ばみが出ているヘッドライト。 ハードコートの劣化や一部分の剥離が主な原因だと思います。 今回のお車も上側部分が剥離していて、下側は白くくもっていました。 このヘッドライトを自分で新品みたいにキレイに出来たらいいですよね~(笑) ただ、中途半端なことをしても一時的に ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 17:23:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
PROVIDE
| 日記
2011年07月15日
来た来た!
長旅ご苦労様でした! 無事に到着しました。 「メタボリックポリッシャー」 ? ?? 間違えた! メタボ SX E 400 ダブルアクションポリッシャーです。 コイツじゃなきゃ出来ない仕事があるんです。 このミニメタボと専用バフと専用コンパウンドでガラスの ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 18:40:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
PROVIDE
| 日記
2011年07月14日
待てど暮らせど・・・
海外からの輸入品を待っているのですが来る気配がない。 痺れを切らせて問い合わせしてみたものの、ココじゃなくってアッチに電話してとかで・・・ん~ 最終的に荷物の所在がわかって一安心。 どうやら成田に停泊中らしい。 1週間くらい・・・ 理由聞いたら苗字と名前の間に漢字が2文字あるのと、住所にも ...
続きを読む
Posted at 2011/07/14 15:02:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「先入観
http://cvw.jp/XSEhb
」
何シテル?
06/06 22:17
たいせいβ
[
神奈川県
]
たいせいβです。よろしくお願いします。
14
フォロー
23
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
磨き ( 41 )
コーティング ( 26 )
小技 ( 2 )
わたくしごと ( 13 )
異物除去 ( 6 )
コーティングメンテナンス ( 12 )
半分シリーズ ( 5 )
PROVIDE ( 17 )
動画 ( 7 )
部分施工 ( 1 )
洗車 ( 13 )
バイクコーティング ( 5 )
ルームクリーニング ( 5 )
日常 ( 28 )
実験 ( 7 )
塗装の磨き方 ( 2 )
ヘッドライト磨き ( 3 )
イベント ( 1 )
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation