今日はガラスで「PVD-G03」の出番。
フロントガラスの隅っこです。時間の経過と共に頑固な汚れが蓄積していきます。
指先で擦っていくと徐々に薄くなり消えていきます。

フロントガラスでこの汚れを溶解するケミカルは無いのではないかと。
これは物理的に擦って落とすのが一番なのですが、こういう所の汚れは、まぁ頑固で性質が悪い。
機械じゃ届かないし、スポンジじゃギリギリの際まで届かない・・・
で、秘密兵器の
指(笑)手袋付きだと尚良し
手袋破れちゃいますけど、爪先でも磨けるので結構便利。ちなみに僕はビニール製。
頑固なやつでもしっかり除去できます。
次はドアのガラス。
バイザーがあり、隠れている部分はこんな感じで鱗状痕(ウロコ)があります。
バイザーが付いていると尚更なのですが、窓を開けないとココは磨けません。
開けて機械で磨くと車内にコンパウンドが入ってしまう可能性があるので、これもやっぱり手作業。
でもこの程度ならあっという間です。
指!
お前は使える奴じゃ!(笑)
下手なスポンジなんかを使うよりも手で磨いたほうがよっぽど早いかも。
(どういう種類のスポンジを使うかでもかわりますが)
ガラスがキレイになったら撥水剤を塗ってあげるとシミが付きにくくなりますよ。
Posted at 2011/04/16 18:49:14 | |
トラックバック(0) |
磨き | 日記