• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいせいβのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

202(ソリッドブラック)がやってきた!Orz

新車の202(ソリッドブラック)が入庫しました。

まずは下準備!
洗車とイオンデポジットの除去から
新車でも雨染み(イオンデポジット)はあります。
これは雨が降ったり洗車したりで水がボディーに触れるので防ぎようが無いです。
軽微なものですがあります。


「NO.4」でスルッと


もう一回
この程度は余裕です。


これを無くした後は水滴を乾かさないように注意しないとまたくっついちゃいます。

下準備が終わったら次はいよいよ~
明日に続く・・・(爆)
Posted at 2011/02/23 20:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2011年02月17日 イイね!

終わった!

終わった!今回新たに使用したバフのおかげで無事に完成することが出来ました。
物を磨くってバランスがとても大事なんだと改めて勉強できました。

バフとコンパウンドとポリッシャーそれぞれが微妙なバランスをとりながらピカピカになっていくわけですな。
だから、どれかひとつの主張が強くなると途端にバランスが崩れ磨き傷という目に見える形で出てきます。
こんな感じで


キズが多いからとか、塗装が硬いからという理由でハイパワーなポリッシャーを使用したり、荒いコンパウンドを使用したりするとこういう磨きキズが増えてしまいます。
高密度な塗装だとこの磨きキズが次の工程でキズを消すことがさらに難しくなります。

線のキズが無くなったからいいのかなぁ
上の画像はシングルでいうオーロラとかバフ目というのにあたるんじゃないかと・・・
最終的に見えなくなればいいんですけど・・・
そこに刻まれてしまったら・・・
結果論ですね(笑)

新バフはある条件の塗装に対してもいい結果が出れば販売決定になりますが、あまり良くないとまた振り出しかな~

うちにはうちのやり方があるんじゃ~い!(SILKのね)
Posted at 2011/02/17 19:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2011年02月16日 イイね!

最高級の誇り「キャデラック」の頂へ

最高級の誇り「キャデラック」の頂へキャデラックのエスカレード

後もう少しで終了します!




モヤモヤしてるのは写りこんだガラスが曇っているせい・・・


大きい天井


長~い


また明日!
Posted at 2011/02/16 23:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2011年02月05日 イイね!

本日の業務内容

本日の業務内容今までお預かりしていたプレマシーの最後の仕上げで、細かな所をちょこちょこっと

←こういうところを





きれいに♪


途中でこんなことも(まったく違うお車ですが)
雨染みを


コシコシ


サッパリ



メインのプレマシーは

無事終了です。
Posted at 2011/02/05 19:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2011年02月05日 イイね!

もう少し

もう少し


もうすぐ完成



本日お返しする予定ですので、ラストスパートでもう少しだけ。


Posted at 2011/02/05 09:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーティング | 日記

プロフィール

「先入観 http://cvw.jp/XSEhb
何シテル?   06/06 22:17
たいせいβです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation