
アルミホイール、実はきれいに見えて意外と汚れがついていたりします。
シルバーなどの色が多いのであまり目立たないからですかね。
新しいうちはいいのですが、3年・4年・・・更に時が進むとこんな汚れが見えてくるようになったりします。

茶色い汚れが見えます。
意外と頑固で普通に洗っても取れない(だから残るんですよね。)
今回は「PVD-A06」を使って落としました。

くすみも一緒に除去できて明るくなりました。
これを使うと意外と汚れてたんだなぁと思いますよ。
ただ、今回使用した「PVD-A06」は無垢のアルミや、メッキ、アルマイト処理されている製品には使用できませんので注意が必要です!
お次は、

バランスウエイトの両面テープ痕。
タイヤ交換をするとウエイトは剥がすのですがこの両面テープは大抵残ったまま。
これはこんな風にシリコンオフを使いました。

シリコンオフを染み込ませたティッシュを両面テープの部分に置き少し馴染ませます。
シリコンオフが馴染んで両面テープが柔らかくなったら、爪でコリコリ。
最後にきれいに拭き取れば完了。
これもシリコンオフで表面が白くなったりする可能性があるので十分に注意してください。
ゴシゴシ強く擦るとキズがつくので優しく洗いましょう♪
Posted at 2011/11/20 16:38:39 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記