• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいせいβのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

使い方・・・かな

使い方・・・かな
いわゆる鉄粉除去剤ですね。
この紫が特徴でインパクト大!

PROVIDEでは「PVD-I07」でラインナップにあります。

ただ、使用した経験がある方はわかると思うのですが、紫になったからといって全ての鉄粉がなくなるわけでは無いですよね。
でも、紫になったら魔法のごとく鉄粉が消えてなくなるようなイメージを持ちます。
(あくまでイメージです)

でも実際にはそうではなく、しっかりと食い込んでいるような鉄粉はそう簡単には落ちてくれません。
結果・・・・使えない・・・・

自分もこういう結果を導き出した一人でもあるのですが・・・


使い方一つで結果が大きく変わるのがケミカルの面白いところ。
ちょちょっと擦ってきれいになるものではありませんが、繰り返し使う事でちゃんときれいになっていきます。

そんな時間は無いとか、そんなに量が無いとかであれば全体に吹き付けて付属のスポンジで軽く擦るだけでも汚れが落ちて、スッキリしますよ。

あの温泉卵が出来そうな不快なにおいもかなり軽減してあるので使いやすくなっています。


吹き付ける→反応させる→水で流す を繰り返していけば擦らずとも必ずきれいになります。

どれくらいの量を使うかはそのホイールの汚れ方次第です♪
Posted at 2011/09/28 19:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年09月26日 イイね!

ヘッドライト磨き E60編  パート2

ヘッドライト磨き E60編  パート2
今度は反対側。

同じように表面を削って剥がしていきます。

が・・・




きれいに剥がし終わった後ですが、真ん中付近が白く曇ったようになっています。
よ~く見ると細かなクラック(ヒビ)がレンズに入っています。

レンズ本体までクラックが入っている状態ですので、これが透明になるかどうかはクラックの深さ次第です。
決して腕がどうのという問題じゃないですよw

表面だけの問題であればある程度削れば透明になります。その辺はやっている人の判断ですね。


今回は少ししつこく磨いて運良くなくなりました。

後は順番にブラックまでペーパーを掛けて付属のコンパウンドで磨きます。



磨いた後は「HEADLIGHT COAT」を施工して完了です。
[#IMAGE|d0179326_1857537.jpg|201109/26/26/|mid|392|294#]

ライトがきれいになれば照度は当然上がりますし、何よりも車が若返って見えますよ♪

DIYでやるには決してお手軽ではありませんが黄ばみやくもりの原因を根本から退治しますので「すぐに戻った・・・」なんて事は無いと思いますよ。
それなりの労力と時間を掛けないとだめなんですね~。
Posted at 2011/09/26 19:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 磨き | 日記
2011年09月24日 イイね!

ヘッドライト磨き E60編

ヘッドライト磨き E60編 なんだか旬ですね ライトの磨き。
今回はBMW E60です。

表面のハードコートが部分的に剥がれてしまっていますので、量販店によくあるケミカル系の物では対応しきれない状態です。
部分的に剥がれてしまっている場合や、表面にクラックが入ってしまっている場合は表面を削り落とす必要があります。

そこで「ヘッドライトリペアキット」の出番♪
ライト周辺をマスキングして

こんな感じで磨いていきます。
「オレンジペーパー」でスタートしてみて、剥がれ難いようであればレモンを使うようにした方がいいのかなと。


この境目がなくなるまでオレンジで削ります。
最初の剥離作業がポイント。
しっかりと剥がしておかないと最後の仕上がりに影響しますし、早い段階でこの残った部分にくもりや、黄ばみ等の再劣化が起こります。
機械が無くても手作業で剥離は可能です



これはグリーンが終わったところ。

あせらずじっくりやりましょう!

つづく
Posted at 2011/09/24 20:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 磨き | 日記
2011年09月22日 イイね!

台風一過

台風一過
台風が過ぎ、今日は気持ちのいい青空が見えてました。

今は雲が出てきて雨がパラパラ・・・




ここは海が近いので嵐の後はこんな風

潮・・・
ですね。

車全体がギトギトというかザラザラというか。
洗えばいいのですが、いつ洗おうかな・・・

それと、本日午前中にカメラが床に不時着!






残念な事に壊れました(泣)

結構気に入ってたのに。
はぁ~・・・
Posted at 2011/09/22 18:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月15日 イイね!

手タレ?

手タレ?
手タレを使ってみました!





と、聞こえはいいですが、嫁にお手伝いをお願いしたというのが事実ですw
必要ないのに顔まで作ってきて・・・
最高のどや顔・・・爆笑でしたw


さてさてどこに使われるのでしょうかねぇ。
Posted at 2011/09/15 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | PROVIDE | 日記

プロフィール

「先入観 http://cvw.jp/XSEhb
何シテル?   06/06 22:17
たいせいβです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation