• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん@ぷりのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

2013年 365day鳥どりカレンダー発売でち♪

2013年 365day鳥どりカレンダー発売でち♪TSUBASA(とり村)さんの

2013年 365day鳥どりカレンダーが発売になりました。

1日1羽、365羽の鳥さんが掲載されているカレンダーです。







今年のお正月のコレで、

お正月、1月1日の枠にぴいちゃんが登場しています(*^^*)。


TSUBASAさんの通販サイトで販売しています。
もちろん、実店舗でも販売している他、
鳥さんの病院でも販売しているのを見たことあります。

このカレンダーの売り上げは、TSUBASAで暮らしている鳥さん達の為に活かされます。

皆様どうぞお買い求めください~\(^Σ^)/



この写真で載りましたでち♪
載せてもらって嬉しいでち♪
みんな買ってねでち♪




関連情報URL : http://torimura.com/
Posted at 2012/08/08 21:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぴいちゃん | 日記
2012年08月07日 イイね!

ズミー ジムアタック フェスティバル 最高!! (TC2000動画)

ズミー ジムアタック フェスティバル 最高!! (TC2000動画) お待たせしましたー(^^)/
(誰も待ってなかったかも・・・)





ZummyさんジムアタックのTC2000の動画、
アップしてみましたー(汗)。








この時の気温は、パドック待機中のぶりうすくんの温度計で39℃でした(爆)。
いつも通りバッテリーレベル2でコースイン。
バッテリーがあちあち状態で、周回を重ねるごとに加速が悪くなっていきました。
途中で窓を開け、でんちのクーリングをしようにも、外からは40℃の温風が入ってきて、
おまけに空気抵抗の増加でさらに遅くなり(笑)、結局は窓を閉めたままでの走行となりました。

私自身はTC2000は初走行でした。
ベストラップは1.22.008というタイムでした。
(2ヒート目のファーストラップ)


ノーマルのプリウスくんのラップはどの位かしら?
と調べてみましたら、
雑誌の取材でGツーリングが1分18秒台で周ったようです。

4秒かい(爆)



動画ですが、2ヒートの終わりの約4分です。
チェッカー直前で"ルノー5(サンク)ターボ2"に抜かれてます。
サンクかっこいいです(^^)。



TC2000、また走りたいですねー(*^^*)
今度は涼しい時に(笑)。

大変充実した走りまくりでした。
ありがとうございました!!!


Posted at 2012/08/07 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年08月05日 イイね!

ズミー ジムアタック フェスティバル 最高!! (ジムカーナ動画)

ズミー ジムアタック フェスティバル 最高!! (ジムカーナ動画)TSUBASAさんのレスキュー、
募金して、新聞持ってって、他のSNSで告知して、
mixiのTSUBASAコミュが立ち上がりました。

時間はかかるかも知れませんが、95羽の子たち、
健康で幸せになってもらいたいです。

小鳥と小動物フェアに行ってサンプル品を沢山もらってきました。


さてさて、
すっかり遅くなってしまいましたが、
Zummyさんのジムアタックフェスティバルの動画を公開しちゃいます。
この動画はアタック一本目ですが、途中でパワーモードのスイッチ入れてます。
(システムONの時、入れ忘れてました(;^^A))




このジムカーナの動画より、さらにゆっくり走っているコース2000の動画も
後日アップしちゃいます。




遅いでちね~\(^Σ^)/
Posted at 2012/08/05 22:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2012年08月01日 イイね!

[TSUBASA]元ペットショップから95羽の鳥をレスキュー

いつもお世話になっている鳥の保護団体の"TSUBASA"さん、

劣悪な環境により、動物取扱責任者の認可を取り下げられた"元"ペットショップよりの、
生命の危機にある鳥さん達のレスキュー活動がありました。
95羽の鳥さん達を救出したそうです。
他の動物保護団体さんにて、犬やうさぎ、小動物の保護もありました。

以下がTSUBASAさんのブログです。
※鳥さん好き、動物好きの方にはショッキングな画像があります。ご注意ください。

元ペットショップから95羽の鳥をレスキューしました【レポート①】

元ペットショップから95羽の鳥をレスキューしました【レポート②】

元ペットショップから95羽の鳥をレスキューしました【レポート③】


7/31現在、保護された鳥さん達はTSUBASAの検疫室で、健康診断と治療、静養をしているそうです。
将来的には鳥さん達の里親探し、新しい家族との暮らしのフォローまでが、TSUBASAの役目となります。

TSUBASA(とり村)さんは小さな施設です。
現在でも何らかの理由で飼い主さんと離れなければならなかった鳥さん達が
120羽以上暮らしています。
そこへ今回の緊急レスキュー活動にて、さらに100羽近い鳥さん達を迎える事にになり、
TSUBASAの施設は物理的にも経済的にもパンク状態になってしまいました(><)。

その為、TSUBASAさんから全国の愛鳥家の皆さんへ向け、SOSが発信されています。
(詳しくは上記リンクのブログをご覧ください)



救出されたこの子達の健康と幸せを祈ります。



 ↓ TSUBASA HP ↓
関連情報URL : http://www.tsubasa.ne.jp/
Posted at 2012/08/01 22:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

ズミー ジムアタック フェスティバル 最高!!

ズミー ジムアタック フェスティバル 最高!!ズミージムアタックフェスティバル!!
ありがとうございました!!



午前中がジムカーナ5本、
午後か゜TC2000のアタック2本、
そんでもって終わってから芝生でBBQと、
凄まじく内容の濃い走行会でしたー(^^)/。







猛暑に悩まされ、人がへろへろになったり、自動車も暑くて出力ダウンと、
なかなか大変な一日でしたが、
とっても楽しかったです~♪

今回も怪しい動画を撮ってきました。
自分の熱ダレがまだ回復できてませんので(笑)、
公開までもうちょびっとお待ちください。




これだけの大きなイベントを開催してくださった
Zummyさん、ZummyRacingFamilyの皆さん、オフィシャル&スタッフの皆さん、
本当にありがとうございました!!
これからもどうぞよろしくお願いいたしますー♪


------------------------------------------
追記

そうめん大会の時は、ジムカーナ場のパドックを会場にして、
事務棟の中で火を使えないでしょうかねー(・・?)。
あそこだったら電気、水、冷蔵庫とそうめん装備も色々あるのではないかと(A^^;)。
Posted at 2012/07/30 21:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラツーリングハイブリッド ハイブリッド用エンジンカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/868733/car/3103424/6768507/note.aspx
何シテル?   02/26 20:36
最初の愛車はAE86レビンです(新車)。(←歳がバレますね(^^;)) 86くんの後はAA33Sカルタス→CS22Sアルトワークス→HA21Sアルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 
カテゴリ:たけちゃんリンク
2011/06/27 23:20:39
 
ISM インフィニティスタイルメーカー 
カテゴリ:たけちゃんリンク
2011/06/27 23:19:16
 
Zummy RacingFamily  
カテゴリ:たけちゃんリンク
2011/06/27 23:14:49
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ぷりうすくんから 同ハイブリッドのカローラツーリング ハイブリッドSグレードになりました ...
トヨタ プリウス ぷりうすくん (トヨタ プリウス)
超どノーマルのプリウスですが、 なぜかミニサーキットを走ってます(時々)。 チューニン ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かつて乗っていたワークスRです。 名前は"うちの子(白くん)"といいます。 前後バン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation