• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃん@ぷりのブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

RPF1


RPF1+V552装着しました(爆)










7J×16 +45なんですが



結構ぱっつんぱっつんです。

45/17を見慣れたせいか60タイヤのごとき感じを受けますが

55偏平なんですよね205の



これがカローラの安いグレードのタイヤサイズとは(爆)
Posted at 2021/04/14 01:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | こっそり日記 | 日記
2021年04月05日 イイね!

一段落か(爆)

納車から10日ほど経ちました。
500km位


京都の球屋さんのカップホルダーイルミを取り付け

※これは純正品ではW×Bのみの設定で、15、16インチ車にはありません。


YACさんの電源BOX取り付け


これと一緒の感じとしては、プリウスではプリウストレイがありましたが、
「カローラトレイ」(コンソールひじ掛け下の小物入れ活用用)がありません。
カーメイトさんに製品化していただきたい所。





コムテックのミラーレーダー92MSは

OBDカプラー側の設定で解決しました。

これはぷりうすくんで10年以上使っていたものです。
そのまま移し替えたところ
「走行中にミラーが全く振動しない」という状況になりました。
210系の足回りの絶妙なセットアップが功を奏しているというか
このクルマの持つ実力なんじゃないかと思います。
注文してあるRPF1がまだ届いていませんので、
おまけで付いてきた純正AW/EP150という組み合わせです。
55扁平のエコピアで微振動しないという(爆)
↑うちのはメンバーブレース入れてありますのでその効果もあると思います。

コムテックさんのミラーレーダーでは新型になるとOBDでハイブリッドシステムの表示も出来るとか。
(モーター回転数等)







だいたい 快適なんでし(・▽・)


そうだな(==;)




↓球屋さんのカップホルダーイルミの紹介です
 なかなかよいです


Posted at 2021/04/05 02:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | こっそり日記 | 日記
2021年03月27日 イイね!

室内等などLED化

室内等などLED化
今日二投稿目ですが爆

色々忙しくてなかなか自動車いじりも出来ませんので
今の時期に一気に色々やってます。

ルームランプLED球に交換 カーメイトGIGAの5000K

ライセンス球LEDに交換 PIAAの特売の30lmを買ってきましたが
なんだか明るいぞ?!

コムテックのドライブレコーダー取り付け

コムテックのミラーレーダー取り付け ←92MSなんですが動かなかったので宿題に

フォグランプの光軸を調整はできないものか悩む ←悩んだだけ
フォグ下のカバー外しましたが、アジャストダイヤルにアクセスできないんですねー
ディーラーさんから別件で丁度連絡入って、1点の時にテスターでやってもらうことになりました。
フォグ明るすぎる人が多くて、うるさくなったとか。



京都のLED屋さんに注文したイルミパーツは製作に数日とか

タイヤとセットで注文したRPF1も「これから作ります」とか
7J-16 5H 100 +45という変態サイズなので。




昨日今日で100kmとなりました。


お店で17インチ車ちょっと乗って
レンタ試乗で15インチ車乗って

うちのは16インチ車に敢えて16インチにしてます。


15インチ車に無いのはリヤスタビライザー
17インチ車に無いのはグリルシャッター

16インチ車がベストなのではと思いました


問題はお値段か(;==)(・Σ・;)ありー?

Posted at 2021/03/27 21:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | こっそり日記 | 日記
2021年03月27日 イイね!

つーりんぐがやってきた(爆)


昨日、無事に納車になりましたー




ぷりうすくんは2011年11月からで203000kmほど乗りました。
無事故、小板金一回、後は2ZRのチェーンテンショナーからオイル漏れと
Fストラットのブーツ破れ、距離からくる電池の消耗位で、
ほぼ無故障で12年過ごせました。 すごい。
感謝あるのみ。

二台はなんかそっくりですが(爆)


残念ながらリフェイスは付かず。

さてどうしましょう💦


あたちは

電池の使い方がだいたいわかったのでし(・◇・)

さて色々やらないと爆
Posted at 2021/03/27 08:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | こっそり日記 | 日記
2021年03月16日 イイね!

30から211へ

30から211へ211は26日納車のスケジュールで進めてもらっています

今時分DOPの換装も終わって登録待ちの状態かと思います


12年一緒に過ごしたぷりうすくんとも後10日です





「こんどの自動車は、あたちのなんでし(・Σ・)」(おもち談)



211用パーツは
ヤックの電源BOX
ネットで見つけたハーネス屋さんからACC電源取り出しカプラー
が現在手元に到着

残りは
京都のLED屋さんのドリンクホルダー用イルミ
を今週末到着の予定で手配しようかと
(16インチ車はMOPのイルミ付かない)


納車後
V552+RPF1の手配
新しいドラレコを近所のABで購入
DA用ハーネスはABで購入から取り付けまでお願いする予定(爆)



もしかしたら使えるかも?
という事で

FUJITSUBO ReFaceを30から外して磨きしています(笑)


12年20万キロでこの輝きは立派(爆)




汚れている箇所はピカールで磨いてます(笑)

改めて見ると微妙に角度が付いてますねー
さて付くかしら?



Posted at 2021/03/16 22:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | こっそり日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラツーリングハイブリッド ハイブリッド用エンジンカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/868733/car/3103424/6768507/note.aspx
何シテル?   02/26 20:36
最初の愛車はAE86レビンです(新車)。(←歳がバレますね(^^;)) 86くんの後はAA33Sカルタス→CS22Sアルトワークス→HA21Sアルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国土交通省 
カテゴリ:たけちゃんリンク
2011/06/27 23:20:39
 
ISM インフィニティスタイルメーカー 
カテゴリ:たけちゃんリンク
2011/06/27 23:19:16
 
Zummy RacingFamily  
カテゴリ:たけちゃんリンク
2011/06/27 23:14:49
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ぷりうすくんから 同ハイブリッドのカローラツーリング ハイブリッドSグレードになりました ...
トヨタ プリウス ぷりうすくん (トヨタ プリウス)
超どノーマルのプリウスですが、 なぜかミニサーキットを走ってます(時々)。 チューニン ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
かつて乗っていたワークスRです。 名前は"うちの子(白くん)"といいます。 前後バン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation