
舗装テスト敢行!
ちょっと、標高を上げるとたちまち雪と氷が・・・。
まだ、季節は早いですねぇ。
下の方の10コーナーくらいをチョロっと試してみる事に・・・。
ふむふむ。上りでガーッっと行って、クイッっとハンドル切ると・・・。
リアがズバーッって!
おおっ、意外とリアが踏ん張らないのね。
すかさずアクセルONでオーバーステアをいなす。
もっと、そーっと切り込まないとダメだね。
基本的にアクセルONでコーナリングしていれば、まあまあ行けるけど・・。
足はスプリングはこのままで良さそうだ。
F6㌔、R5㌔
ショックはフロント4段調整。
3だとちょっと跳ね気味。4だと戻りが遅い気がする。
3.5って無いのかね・・・。無いのだよ。
ホイールのオフセットが出過ぎていて、バンプするとフェンダーに激しく干渉する。
ホイールが調達するしかないな。また、ヤフオクを眺めようっと。
タイヤも徐々に温まって来て上りはまあまあ行ける感じになってきました。
でも下りは・・・。基本的に上りと同じ様にONで行っているうちは良い。
問題は複合コーナーの2個目がきつめな時。
チョンブレーキしたいけど、するとリアがズバって来るし。
アクセルジワリオフの㌔込みながらもう一度あくせるON。
ズバッのスピードが速いので、人間の反応も早く正確で、しかもヤバそうでもアクセルONで立て直す勇気も必要と来たもんだ。
同じコースを何度も走る分にはコーナーのRに対する切り角が、だんだん正確になってくるので、ズバッは無くなって来たけど。
感覚に慣れるしか無いか・・・。
Posted at 2012/02/08 20:27:48 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記