• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YPPのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

虎視眈々と・・・・

虎視眈々と・・・・TRDネッツカップ用の足とヴィッチャレ用の足を見比べながら悪だくみ中。


ネッツカップ用の足は悪くないけど車高が低すぎる。
ヴィッチャレ用の足はオールマイティだけど車高が高すぎる・・・・。


う~~~~~ん。
車高調の足を買うと・・・・15万円越えコース=無理!
現在手持ちの足に車高調整ネジ加工して、スプリング買って・・・・だと6万円コース=無理!


・・・・・!2万円くらいで行けそうな案を考えた!
物が揃ったら、チャレンジして公開します。

最も安い方法かも。むふっ。
こうして悪だくみしている時間が一番楽しかったりします。
Posted at 2012/04/05 23:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2012年03月31日 イイね!

あ、あ、・・・・パトカーだ。

Posted at 2012/03/31 15:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

舗装テストまたまた行ってみよう~!

舗装テストまたまた行ってみよう~!また、舗装テスト敢行!

ふむふむ。な~る程。

そして、また、タイヤがオワタ。

http://gazoo.com/G-Blog/vitzderally/522962/Article.aspx

Posted at 2012/02/24 21:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月12日 イイね!

なんか喰わないと思ったら・・・

Posted at 2012/02/12 19:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2012年02月08日 イイね!

誰よりも早く(速くではない)

誰よりも早く(速くではない)舗装テスト敢行!
ちょっと、標高を上げるとたちまち雪と氷が・・・。
まだ、季節は早いですねぇ。
下の方の10コーナーくらいをチョロっと試してみる事に・・・。

ふむふむ。上りでガーッっと行って、クイッっとハンドル切ると・・・。
リアがズバーッって!
おおっ、意外とリアが踏ん張らないのね。
すかさずアクセルONでオーバーステアをいなす。

もっと、そーっと切り込まないとダメだね。
基本的にアクセルONでコーナリングしていれば、まあまあ行けるけど・・。
足はスプリングはこのままで良さそうだ。
F6㌔、R5㌔
ショックはフロント4段調整。
3だとちょっと跳ね気味。4だと戻りが遅い気がする。
3.5って無いのかね・・・。無いのだよ。

ホイールのオフセットが出過ぎていて、バンプするとフェンダーに激しく干渉する。
ホイールが調達するしかないな。また、ヤフオクを眺めようっと。

タイヤも徐々に温まって来て上りはまあまあ行ける感じになってきました。
でも下りは・・・。基本的に上りと同じ様にONで行っているうちは良い。
問題は複合コーナーの2個目がきつめな時。
チョンブレーキしたいけど、するとリアがズバって来るし。
アクセルジワリオフの㌔込みながらもう一度あくせるON。
ズバッのスピードが速いので、人間の反応も早く正確で、しかもヤバそうでもアクセルONで立て直す勇気も必要と来たもんだ。
同じコースを何度も走る分にはコーナーのRに対する切り角が、だんだん正確になってくるので、ズバッは無くなって来たけど。
感覚に慣れるしか無いか・・・。
Posted at 2012/02/08 20:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「近況(2022年1月) http://cvw.jp/b/869075/45829034/
何シテル?   01/28 19:00
YPPです。よろしくお願いします。 戦歴 ・Kカーレース優勝、入賞経験 ・ダートトライアル県戦優勝 ・ラリー最高位は全日本ラリー新城で4位  TGRラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-Sラリーカー (トヨタ MR-S)
MR-Sで全日本選手権用のラリーカーを製作しました。 JN5クラスに挑戦します! 応援よ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初購入の車。 兄の車を30万円でGET。 内装にチンチラを貼ったり・・・・てへへ。 軽自 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目。FRに乗りたくて購入。 1800ターボで140馬力位しか無かった(笑) ジムカー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
3台目。 山で師匠運転のノーマルお買いものスターレットにぶっちぎられたのが悔しくて運転技 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation