• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

ライバル?

ライバル? 新型アコードがハイブリッド専用車で、登場らしいですね!

アコードって、昔は(登場時)シビックを長くしたみたいな、ウナギイヌみたいな車でしたね。
すっごく、どの時代も、最先端を行くのに、地味な存在、リトラクタブルライトのセダン出したり、4ドアサルーンの全長で3ドアハッチバック作ったり、チャレンジするホンダの大人の遊び道具でした。

そのアコードが、ハイブリッドになるので、ちょっと注目していたんです。

事前の、雑誌情報では「プリウス超の通常燃費リッター30キロ」なんて書いてあったので「うーん、買うの早かったかな?」的な

で今日ネットで見たのがこの画像です。

私の感想「プリウスG,sを買ってよかった!」ですね!
スタイルが、私的には?ですし、価格がのっけで100諭吉分くらい高いですね。

ホンダの商売だと、これから低くなることはまず無いでしょうから、ナビつけたり、エアロ付けると、結構な高級セダンになりますね。

HONDAの会心の一撃になるか!楽しみですね。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/20 22:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月20日 23:08
こんばんは☆

アコードと言えば私が産まれた頃に
父が乗ってたクルマです
記憶はないのですが当時リトラが上がるのが
好きでメ~メ~ブ~ブ~と言って喜んでいたそうです
MR2買った時母親に本当リトラが好きなのねって
笑われました

北米アコードはカッコ良かったのですが
なんか日本のはインサイト顏でん~って感じですね↓↓
あっ!インサイト好きでしたらごめんなさい(>人<;)

タイプRとか出たら僕も悔しいですけど
無限止りでしょうからね

やっぱプリウスG'sですよね!!
コメントへの返答
2013年6月20日 23:17
こんばんは☆彡

お父さんも車好きですね!
あの型のアコードはまだ、ホンダマチックを引きずっていた型だったと思います。
オートマのDの後ろに☆レンジがあるんですが、これが???意味不明ポジションでした。
キャブレターもCVCCとかだったような。
HONDAってメーカーは、F-1日本で初めてやってるだけに独自色が強いし、何よりハンドルが日本で一番軽いメーカーって印象ですね。
とにかく、今後の日本経済のためにも、韓国や中国資本に負けない車づくりを続けて欲しいですね(*゚▽゚*)
2013年6月20日 23:11
こんばんは(^O^)

乗換えなんて許しません(爆)
しんちゃんさんがG's買ったのも、ワタクシがG's買ったのも何かの縁!
そして、みんカラでお友達になったのも何かの縁!!
そしてそして、遠征で実際に会うのも何かの縁!!!

これは結婚するしかないな(爆)
コメントへの返答
2013年6月20日 23:20
こんばんは(*゚▽゚*)

照れるから~、こんなおおやけの場所でプロポーズなんてポッ(*´д`*)

ほんだーい!

買い換えないんて無理無理!スロコンも買えねー(>_<)
2013年6月20日 23:14
ニューアコードのライバルは
価格からしてSAIですかね。

G‘sのライバルは


GツーリングG‘sというのが発売されれば
私の中ではそれになるのかも。
コメントへの返答
2013年6月20日 23:24
こんばんは(^O^)

やっぱり、ひとつ上のクラスですよね!
となると、SAIの存在が、極めて危ないっていうか、いつもの廃盤かもってことも、だってHSと見分けつかない。

GツーリングG‘s>紅茶大好きさん、私も購入時からデラにその件で、文句たらたらでございました(^-^)
2013年6月20日 23:17
G′sが一番(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2013年6月20日 23:26
こんばんは(*゚▽゚*)

もうもう、当然でございますよ!
私が、尾根遺産好きくらい当たり前だのクラッカーです(๑≧౪≦)・・・・スンマソンオヤジで!
2013年6月20日 23:26
コソコソするから怪しまれるんです(笑)
どうせなら、みんなの前で堂々と!

何を言いたいかと言うと、コソコソポチっとせずに、奥さんの前で正々堂々とポチっと(爆)
判って頂けました???(爆)
コメントへの返答
2013年6月20日 23:30
わっわっわかった!

震える手で、ソーっとじゃなく、思い切って「これが、これがええのんか~いくでー」

ハフ~ブヒー!!
今日は、勘弁してください(>_<)
2013年6月21日 3:00
こんばんは(^^)

現行アコードは結構カッコイイほうだと思ってましたが…

これ、ビミョーな感じですね(^^ゞ
(狙ってらっしゃる方すいません!)

私は、プリウスG'sの新型が出た時が、ライバル出現とヒヤヒヤしてしまうと思います!
コメントへの返答
2013年6月21日 6:48
おはようございます(^^)
そうですよね、現行がユーロスタイルで結構、メリハリが強くて特にワゴンはかっこいいですよね(^^)

やはり次期プリウス!気になりますよね(^^)
2013年6月21日 23:25
こんばんは!

新しいアコード、良さそうですけど値段が高いですね!!!
ATの☆レンジ、懐かしいですね!ありましたよね!!

うちは昔はホンダ党で、何台も乗り継いできましたが、ホンダらしさがなくなってきて
外車になって、今では嫌いだったトヨタ車乗りに!(笑)
愛知県出身で、アンチトヨタだったんですよ!

ホンダには頑張ってもらいたいです!
大きな会社になって、昔のトヨタみたいになってしまってつまらないです。
G’sみたいな車は、得意だと思うんですけどね・・・
昔みたいに、バカなことに真面目にやっちゃうホンダでいて欲しいんですけど
次期ビートが楽しみです!
長々、すみませんm(__)m
コメントへの返答
2013年6月21日 23:32
こんばんは(*゚▽゚*)

激しく同感です!!!

ホンダが、無茶しなきゃ!
今じゃ、トヨタの方が、無茶してますもんね。
でも、不思議とトヨタの無茶って、知らんあいだに、世界基準になりますもんね?

THSなんて、出たときは、既存概念の機械屋から「あれは机上の空論」って言われながら今じゃ、世界中が目指してますよね。

ホンダには、VTECや、可変気筒など持てる技術は天下一品ですから、あとは、マーケットリサーチと価格ですか?
2013年6月22日 0:13
もう10年以上も昔ですが、免許を取って初めてのクルマがアコードユーロRでした。

その当時は燃費なんてクソくらえって感じのスポーツセダンでしたが、時代も変わりましたね。
コメントへの返答
2013年6月22日 0:16
こんばんは(^O^)

いいですね!ユーロR!
おとなしい顔して、えげつない走りでしたね!
何色でしたか?
あの車、ブルーに乗ってる人で、むっちゃ速い人がいたな?遠い昔でもないから、もしかして?
2013年6月22日 0:22
私のは白でした^ ^

その青ユーロRトランクに羽根が付いているクルマでしょうか?

私の地元でもよく見かけました。

私のは吸排気系とロムのライトチューンでしたが、それでもえげつない走りでした。

週末はガソリンを使いきるぐらい走り回りました^ ^
コメントへの返答
2013年6月22日 0:31
どうも~♪

そうですそうですその車です!
結構、うまかったんですよね、オーナ様は知りませんが・・・

給排気系とロムで充分でしたね、あの頃のホンダは!変にいじりたくないというか、さすがエンジン屋の車って感じでしたから、日産とかトヨタみたいに、フライホイール削ったり、カムいじったりすると調子崩すってことありましたもんね(^O^)

あ~、懐かしいなぁ~♪

メタルガスケット・・ハイコンプピストン・・ヘッド面研・・言いたかっただけです(>_<)

プロフィール

「皆さん、無事に宮崎に着きました〜^_^
コメントいただいた方々!感謝感謝です。」
何シテル?   12/27 14:39
エスティマハイブリッド家内用、プリウスGs通勤用、デミオスポルト息子用になっております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LED電球設計のための基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 07:43:15
 
プリンススカイライン? 日産スカイライン?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 12:04:27
【りあるおともらちナウのGALと(o^ ^o)】 Y31シーマジャンクション5速かき混ぜKH3(≧y≦*) 検FPAY31/FAY31/Y31セドグロ*´艸`)´艸`)クスクス (○´艸`)フ゜ッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 12:03:46

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
エコカーですが、エコでは飽きたらず、弄りだしました! 金欠にもめげず、頑張ります!
マツダ MPV マツダ MPV
8年間乗り続けましたが担当セールスの転勤でエスティマハイブリッドに乗り換えます。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
11月に納車されました。 今まで最高速とカウンターが命の人間でしたが家内に押し切られ買っ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤メインで早3年経過しました。 自分一人で乗るのはとってもいい車です。 ただリアシート ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation