• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DSYのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

2014/10/08 フェスティカ レーシングカート走行

2014/10/08 フェスティカ レーシングカート走行よく考えたらすごい頻度で走ってますが・・・フェスティカでレーシングカートに乗ってきました。
5月以来なので約5か月ぶりです。
カーターMさんと2名で1台。レンタルしたのはダイレクト(要押しがけ)の車でした。

現在、四十肩のため右肩の痛みがある自分としては、押しがけ出来るのか不安でしたが、やってみると全然大丈夫でした。
四輪のスポーツ走行も大丈夫だったし、ちゃんと走るのには支障がない(?)ようになっているのが、我ながら大したものだと思いました(汗)


1回目の走行、久しぶりなので最初のほうは走り方を思い出しながらの走行でしたが、走り方思い出したと思ってもタイムは34秒台後半がやっとこさでした。
走り方忘れちゃったかなと思ったのですが、カーターMさんをもってしても似たようなタイムでした。この日は路面が滑りやすくタイムが出ない日だったようです。
こういうとき、2人で走ってると走行条件の良し悪しが分かりやすくて助かりますね。

ベストタイムは、2回目の走行、19周目でした。



いろいろ気を付けて、失敗がなかったときがベストタイムだった、という感じです。
もっと早いタイミング(10周以内とか)で出せればと思ってるんですが中々できないものです。

いつもよりもGの値が若干低いので、路面の滑りやすさがあらわれてるのかなと思います。
(最終コーナーだと最大1.8~2Gぐらい出るところが、1.6~1.7Gぐらいになっています)


最後の走行では、リヤのトレッドを狭くしてもらいました。たしか10mmだったと思います。
コーナーの立ち上がりでトラクションがかかるようになるとのことです。そのかわりコーナー進入ではリヤが出やすいとか。
実際に走ってみると、そのとおりで、立ち上がりの蹴り出しの良さが分かりました。そしてコーナー進入でのリヤの出やすさも。10mmでけっこう変わるものです。
でもこのときすでに体力がなくなってきて、車を押さえこむのが大変だったので、最後の走行はブレーキングがしみったれた感じになってしまいました(汗)


今回は、だいたい20周で交代というお約束にして、計画的に周回を重ね、2人合計で146周走れました。
3回目の走行の途中から、コーナリング中に首が支えられなかったり、ステアリングまわすのが大変になってました(汗)
体力付けたいところですがそれは次の春の走行までの課題ですね。あと自分の軽量化も・・・。

ともあれ久しぶりのレーシングカート、タイムはそれなりでしたが楽しく走れました。
他に何も考えずに没頭できる、こういう時間は大事だなーと珍しくしみじみ思ったりしました。

あとカートとは別の話ですが、今回は現地に向かう際、カーターMさんのRX-8(初期型TypeSのフルノーマル)を運転させてもらえました。
エンジンが軽く回るし直進安定性もよくて高速道路の運転楽ちん。乗り心地もいい(比較対象は自分の車なんですが)。でもステアリング切ると気持ちよく反応してくれる。
いやーRX-8、ホントよかったです。


Posted at 2014/10/12 18:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2014年10月12日 イイね!

2014/10/03 TC1000 「いっしょに走ろっ♪」走行会

2014/10/03 TC1000 「いっしょに走ろっ♪」走行会・・・そしてFD復活計画の第2ステップ、サーキット走行のリハビリです。

ハンドリングクラブの次の週の開催だったのですが、駆け込みでエントリーさせて頂きました。

おかげさまで、無事に最後まで走ることが出来て、つくば市内でつけ麺を食べて帰ってくる余裕ぶり(?)。

走行のほうはといいますと、予想タイムは43秒5ぐらいと思ってたのですがベストは44秒127。
1本目の走行の8周目でした。

意外と暑い日だったのと、様子見しながら(ビビリながら)走っていたことを考えれば、車の能力としては、予想はいい線いってたと思います。
予想タイムに届かなかったのは運転手のせいです(汗)
全体的にも、車をうまくコントロールできなくてタイムのバラツキが大きかったです。
ダンパーはハンドリングクラブのときと同じ、前後3段戻し。タイヤ空気圧は冷間2.1でした(温間は測らず)。

(当日ベスト)



この日は、インストラクターの方が助手席から運転を見てくれるというサービスがあって、せっかくの機会なので3本目の走行で申し込みました。
横から操作のタイミングを教えてくれるのですが、自分の場合は立ち上がりでアクセルを踏むタイミングが早かったらしく、「まだまだアクセル我慢して~」という指示が多かったです。
言われたとおりに我慢したら、キチンとトラクションがかかっていい感じに立ち上がれました。
とくにタイヤのグリップが低い時は我慢が大切なのかも。


あとこの日はニューアイテムとして、LAP+Androidを使ってみました。
普段はナビを取り付けるような位置にスマホを設置したのですが、これはうまくなかったです。
これだと画面を確認するのに視線を移さないといけなくて、リアルタイムでベストラップとのタイム差が分かるというメリットが生かせませんでした。次回は視界の隅に入るぐらいの位置に設置できればと思います。
でも、一方で、走ってる最中にタイム差が分かるとなると気になってしまって集中できないかも・・・これは人間の側の問題ですね。


タイムはイマイチでしたが、ハンドリングクラブのときと同様、ちゃんとフルブレーキしても大丈夫だったし、自分の操作でオーバーステア出したり(滑るスピードが速くて難しかったですが)できて、楽しく走れてよかったと思います。

次のステップは、FDでのスポーツ走行のリハビリです。
こんどの走行シーズンに間に合うように何とか予定が組めればと思います。

Posted at 2014/10/12 16:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月12日 イイね!

2014/09/27山野哲也ハンドリングクラブ

2014/09/27山野哲也ハンドリングクラブ だいぶ時間が経ってしまいましたが・・・。
そして話が前後してしまいますが・・・。

FD復活計画の第1ステップとして、ツインリンクもてぎ南コースの「山野哲也ハンドリングクラブ」に参加してきました。S2000での参加です。

FDが治ってくるまでにサーキット走行して、リハビリしておきたいけど、S2000のタイヤは7年落ちのAD07、ダンパーも結構年数が経ってお疲れなのでサーキット走行に不安がある・・・ということで、開催日1週間前でまだ空席があるのを見つけてハンクラに申し込んでしまいました。


当日は、走り出してからはおおむね曇りで過ごしやすかったです。熱中症にならずに済みました。
ミーティングの場所も、プレハブ小屋になって、空調もあるみたいで、だいぶ快適に過ごせるようになってました。

走行開始直後は「どうなることやら」と不安もありましたが、走ってみると意外にコントローラボー(controllable)!
前後のグリップのバランスがちょうどよかったのかも。

滑る速さは速くて、ちょうどいい滑り具合に調整するのは難しかったですが、ブレーキの抜き方とハンドル操作に応じてオーバーステアが出るのは分かったので練習のし甲斐がありました。
あと、なんといってもフルブレーキをかけてもコントロールを失わないのが大変よろしい!
(タイヤのグリップはないので、減速Gは弱いですが)

RE-11ではフルブレーキするとコントロールできなくなってまっすぐ行くしかなかったのですが(ABS働いてても)、あれは何だったんだろうか・・・。


ということで、この状態でも結構走れることがわかり、ひさしぶりに「思い切り走ったー」という感じで楽しく走ることが出来ました。
FD復活計画の第1ステップ、完了ー。10/3(金)のTC1000「いっしょに」走行会への参加を決めたのでした。


ベストではないですが、左回り・右回りの最後の走行の動画を載せさせて頂きます。
ダンパーは、前後とも3段戻し。空気圧は冷間2.1でした(温間は測らず)。

左回り


右回り

Posted at 2014/10/12 16:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | もてぎハンドリングクラブ | クルマ
2014年10月12日 イイね!

FDもどってきました

FDもどってきましたうっしゃー復活!!おれのFD!!

・・・ということで、ちと時間が経ってしまいましたが先週土曜日、FDが修理から戻ってきました。

ラジエータなどの大物部品の交換はなく、フェンダーとか交換せずに治してもらって、思ったよりは修理代かからずに済みました。(といっても大出費ですが・・・)

ABSの異常ですが、異常コード12というのが出てたそうで、左前のセンサーの異常だそうです。

しかしセンサーとかローターとか診てもらったのですが異常なしとのこと。
センサーに砂鉄とかがついてたのか、うわさに聞くABS不具合なのか・・・。
とりあえず走るときはABSセンサーの掃除をするようにして、様子見です。

タイヤは、ひどいフラットスポットが出来てダメダメになってしまったので、ついにタイヤ交換!ZⅡ☆にしました。
長らくちゃんと走れてないので性能を生かせる運転が出来ないかもしれませんが、走らせるのが楽しみです。

早いとこFD復活計画の第3ステップ、お祓いに行きたいと思います。
Posted at 2014/10/12 15:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「S2000がクロスロードになりました http://cvw.jp/b/869186/43472829/
何シテル?   11/19 14:53
DSYです。 サーキット走行によく行きます。 主にRX-7(FD3S)で走ります。ときどきS2000(AP1)でも走ります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エイト10周年とハビットトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/05 00:55:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1995年式 タイプRバサースト 3型 中古で3年落ち3万kmで買いました。 走行距離 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2007年式、購入時走行距離約8万キロ。 S2000の後釜です(汗)
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000年式 110型 それまで通勤用にビートに乗っていたのですが、近所の中古車屋でち ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
妻の愛車です。 乗り心地がよくて荷物も乗るので、休みの日はついこちらで出かけてしまいます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation