• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

新年の挨拶()

あけまして
おめでとうございます



 …もうすぐ5月ですけどね(


ということでまたもやご無沙汰しております、G-SANです。
 
この「ご無沙汰しております」という接頭句、毎度言っているような・・・
これからはこまめにブログ更新を行っていきたいですねw


さてはて、今回の更新を遅すぎる新年の挨拶のみで終わらせるのはアレですので、去年と今年のクルマ・バイク関連の活動の一部でもつらつらと書こうかと思います。

※長文注意!

 


 


・ ・ ・ ・ ・



【2013年9月 備北サーキット

あまり芳しくない空模様の中、備北サーキットを初走行してきました。
この時は自分のクルマのみで行ったので、いろいろと緊張しましたw
(同行者としてはTwitterのフォロワーさんのチュパカブラさんがついてきてくださいました。)

AコースとBコースどちらも走ったのですが、今までの瀬戸内海サーキットと似たレイアウトのBコースが走りやすい印象でした。

ビル足、フェデラルRS-Rを投入してからの初クローズドコースでしたが、いかんせんドライ路面じゃなかったので恩恵にはあずかれなかったような・・・
さらに初めはセミウエット路面だったのが、午後から雨が本降りになりビチャビチャ路面に…((((^o^))))
 
まだまだ未熟なもんでヘタクソスピンもたくさん喫しましたが、限界が低かったおかげでスライドコントロールの練習がみっちり一日出来、個人的にかなり楽しく走ることが出来ました。

ウエットのサーキット、また行きたいですねぇ(・∀・)





 

・ ・ ・ ・ ・
 


【2013年9月中旬 YAMAHA RZ50 Meeting in KOCHI 2013

俺が乗ってる原付である、ヤマハRZ50のオーナーズミーティングに参加してきました。

主催は、RZ50(5FC3)乗り且つDT125RE乗りでもあるYUUさん
前夜祭を含む一泊二日のミーティングでした。

普通は滅多に見ることのないRZ50が、この時はなんと9台も!!
(うち一台は日本一周中でしたwww)

元RZ50乗りも含めた総勢13人のマスツーリング!いやぁ楽しかったよ~ww


もともと高校時代に非常に憧れていた原付、RZ50。
大学生となり、ひょんなことからオーナーになることが出来ました。
そしてRZ50乗りの方々と繋がることが出来、こうしてミーティングにもお誘いいただき、参加することが出来ました。
 
…なんだか感慨深いですね~

これからも大事に乗っていきたいなと思える、素晴らしいオーナーズミーティングでした!


 
 
 
 

・ ・ ・ ・ ・



2013年11月 九州一人旅

2012年の11月も行きましたが、RZ50に乗って愛媛から福岡までサクッと旅行してきました。

例によって福岡に住む高校時代の友人の家に原付で転がり込む貧乏旅行なのですが、SP忠男製ジャッカルチャンバー装着により燃費が半分以下に…(´;ω;`)

行き帰りの道中、先のRZ50ミーティングで主催を務めたYUUさんに何から何まで大変お世話になりました。(あのときはホントありがとうでした!!)

写真は阿蘇の大観峰にて。一面のすすき野原が素敵なツーリングコースでした。





 
・ ・ ・ ・ ・



2013年11月末 瀬戸内海サーキット

今度はドライな瀬戸内海!
この時の目標は「ビル足・RS-Rに慣れる」というものでしたが・・・

序盤にFALKENコーナーにてクソダサいアンダーを喫してしまい、BOMEXバンパーを☆粉砕☆!!(クルマの姿勢は何とかなったものの、止まるかなーと思ってたら止まらなかったww)

幸いバンパーやフェンダーの凹み以外に目立ったダメージは無く、その後はアゴなし姿で走行することにwwwww

いや~未熟者が調子に乗るとダメですね。
 
反省点としては
 ・ アンダーが出たと分かった瞬間にハンドルによる回避行動を取れなかった
 ・ タイヤの熱管理(今回は熱が入り過ぎ)が出来ていなかった
 ・ 1コーナー進入において、ブレーキ・アクセルともに早すぎ、ラインもめちゃくちゃだった
ことが挙げられます。(他にもあるかも。ヘタクソだもんね。シカタナイネ♂)

 あとは手っ取り早い目標として、次回はストップウォッチと計測要員でも持っていこうかしら?


 
ちなみに哀しみを背負ったシルビアさん、新年を迎える前までには純正+パチモンURASリップ姿になったとさw







・ ・ ・ ・ ・



2014年1月 初詣in金毘羅山

イツメンで初詣行ってきた!!!
 
新年早々遊んでましたw 金毘羅さんなんていつ振りだったんだろう・・・?
写真はシノ君が撮ってくれました。うちのボロがカッコよく見えちゃうくらい綺麗に撮れてます!
 
ただ前日に飲んでたこともあってか、途中から少し調子が悪くなっちゃったのが残念でしたね。

…実はこの後に相方さんの実家にて「相方パパと盃を交わす」というイベントがあったのですが、アルコールどころかメシすらノドを通らないくらいしんどかったんです。
あまりにしんどいのでその夜は休ませてもらい、少し回復した次の朝に体温を測ると39.8℃!!
曲がりなりにも一応医療系の学生が遊び過ぎて熱を出すなど言語道断ですねw 恥ずかしい姿をさらしてしまいました…







・ ・ ・ ・ ・



2014年3月後半 千葉→東京→京都→大阪→岡山→東京→宇都宮→京都の旅

もう行先がめちゃくちゃですww
二度目の東京以外、G-SANとしての活動は皆無なので、サックリと記します。
 

・千葉…家族旅行&妹の合格祝いってことで、東京ディズニーシーに行ってました。
     ブログではちょっと割愛。気兼ねなく羽を伸ばせました。

・東京(一度目)…妹の大学に顔を出した後、家族と途中で離れて少し一人でぶらついただけですw
          アメ横にて少しお買いものの後、新幹線で京都へ…
 

・京都(一度目)、大阪…こちらは春から社畜となる相方さんとの旅行。



きよみず~



どうとんぼり~

3泊4日で京都と大阪をざっと一通り回ってきました。
あまり書きませんが、濃い旅行でしたね~ 楽しかったです!


 
・岡山…相方さんと共に俺の実家に帰宅、次の日に倉敷を少し観光。まぁ地元で遊びましたw



・東京(二度目)…本来なら宇都宮に直行ですが、せっかく東京に降りるならということで、僕のリスナーさんであり車載主である柴漬和尚さんと遊びました!

 

Obocafe
「趣味の空間」という感じの、入った瞬間に心がワクワクする素敵なカフェバーです。
店主のおぼちゃんさんは実はニコ生主!まさかの繋がりでした…w
柴漬和尚さんはカレーを、僕はペペロンチーノを頂きました。これが絶品!
頂いた後も話に花が咲き、楽しい時間を過ごしました。

ニコ生で放送してる人や視聴してる人だけでなく、いろんな人にオススメしたいカフェバーです!
世田谷付近にお越しの際は是非!





大黒PA!
愛媛では味わえない都会のスポット。湾岸ミッドナイトの舞台そのものですww 
いや~ここはアツい!いつかは自分のクルマで…

この後宇都宮まで柴漬和尚さんが送ってくださいました。(なんだか色々お土産まで頂いちゃいましたw ホント何から何までありがとうございました!)


 

・宇都宮…大学で所属してる研究室から「出ろ」と言われた学会に参加しました。
       場所は自治医大…ウチの大学もそうですが、かなり微妙な立地w

 

とりあえず餃子と地ビールを摂取。美味なりぃ~





・京都(二度目)…ちょっとワケあって、花園に住む高校時代の友人の家に一週間泊まることに。 



東寺にて。不二桜きれいですねぇ~





夜桜やってました。


 
凄く綺麗だったけど、iPhone4Sの内蔵カメラだとやっぱり役不足です。
(コンデジでも撮影したけど、やっぱり一眼+大径レンズが欲しくなりますね。)
 



この京都で用事を済ませ、やっと愛媛に帰ってくることが出来ました。
実は二度目の京都でまた風邪ひいてます。オッサンになったなぁ俺…








 
まぁこんな感じでーす。

ネタはこんだけたまってましたwww

ということで、
これからはちょくちょく更新したいですね(迫真)

このモチベーションがいつまで保つやら…



































































【※Next Time※】

?!





?!?!?!






                                        Coming soon.......



 
ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2014/04/29 06:11:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

天空海闊
F355Jさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 15:29
明けまして(ry←

あれからGさんに会ってないので寂しい症が(殴

又山で会ったら横乗せて下さいね(^-^)

旅行お疲れ様でした(^-^ゞ
コメントへの返答
2014年5月7日 18:19
お久しぶりです~

そいやあれから会ってないですね…

ちょくちょくお山には出撃してるので、是非是非♪

プロフィール

「おさかなさんつかまえてた」
何シテル?   05/25 20:00
走行距離20万超えのオンボロ車をメインディッシュに、その他多数の副菜も含めてごちゃごちゃとやっていこうと思います。 オフ会等に誘っていただけると非常に喜び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GDA純正シートの再利用 オフィスチェアー化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 01:05:28
吸気ダクト作成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 05:49:05
Velocity ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 02:26:47

愛車一覧

ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
まだ免許もなかった俺が、ビビりながらも衝動買いした普通二輪車です。 かなり無理しました ...
日産 シルビア 艶のない過走行車 (日産 シルビア)
金が無いもんで基本はDIYでございます。 いろいろやっているうちに、いつの間にかボディの ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
変態原付、第二号(´◉◞౪◟◉) 高校1年のころからの憧れの原付でしたが、購入できる年 ...
その他 自転車 ARAYA FEDERAL(2010) (その他 自転車)
チャリですw 強いて言うと、ARAYAってメーカーの、FEDERALっていうロードバイク ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation