• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-SAN[spec-s]のブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

6月のまとめ

いい感じでサボってました。G-SANです。
リアル生活がひと段落したので、6月にあった出来事を
 
さらっと

まとめたいと思いますw
本当にさらっとまとめるので、身の無いブログ記事になりますが、ご了承を^^;
 

あ、
【5月4・5日の実況車載オフ+ツーリング】
については、他の人がたくさん書いてますので、そちらを参照でw

いろいろとあってすごく楽しかったですが、個人的な感想(というか反省点)としましては大人数でクルマのツーリングするのってかなり難易度の高いことで、ついて行く人も引っ張っていく人も、お互いのことを思いやることが重要だなぁと感じました。

主催のレットンさん、あのときはお疲れさまでした~



 
6月9日

レットンさんとふれぃずさんとともに、高知県のひばり食堂まで遠征。
かつ丼を食べましたが、肉の下味がパーフェクトで、すこぶる美味でした!
次こそは原付で逝く!!!


その後、新居浜スバルにてBRZ(MT)試乗。
足・シフトフィール・純正シートの出来がすごく良かった。いいクルマです。
ブレーキ以外はwww
あのブレーキは危ないwww 正直街乗りもあのブレーキじゃきついんじゃないかと・・・

 


6月22日くらい?

日付はよく覚えていませんが、ステアリング交換!
エアバッグを留めてるトルクスねじだけ近所のクルマ屋さんで外してもらって・・・
ほい!!


SPARCO Flash5(35Φ)です。
ニトロボタンっぽい何かが付いてますw

そして、このハンドルを装着して調子に乗って運転していた俺に天罰が・・・

やっちまいました\(^o^)/
あんまりに情けないぶつけ方www 恥ずかしいのでここでは書かないことにします(´・ω・`)


まぁ悔やんでもしょうがないので、簡易補修を・・・
ほれ!!



テッテレー!肉球ステッカー!!!
この殺伐とした世の中に、すこしでも癒しを(`・ω・´)


ついでに・・・

何かの準備で、シルビアちゃんはぼっち専用車になったとさ・・・






6月30日

この日はレットンさんと一緒に、United States of UDON へ遠征!
そして、生放送のリスナーさんでもあり、みん友さんでもあるぐらんさんと合流し・・・


RECARO SR3 (しかもほぼ新品同様の超絶美品w)

を譲っていただきました!!!

その後、山田屋へ移動
 

おいしいうどんを頂きました❤
ここで、用事のあるぐらんさんとはお別れ。
本当にありがとうございましたっ!!!!(´;ω;`)
譲ってもらったRECAROは一生モノ。大事に使わせて頂きます!!!


その後はレットンさんとSAB高松中央店へデート。
ここで何と、RECAROのヘッドパッド(ブルー)の半額品を発見!!
残金が残り少ないのにもかかわらず、ホイホイ買ってしまう俺でした♂

まだ時間的に余裕があったので、イオン高松東店の立体駐車場にて、レカロを取り付け!
(作業途中の写真を取り忘れ。痛恨のミスですなぁ~)
手間取って二時間もかかっちゃいましたが、なんとか装着。
レットンさん、ホントご迷惑おかけしました>< 


次の日に、洗剤でクリーニングした助手席を取りつけて・・・
ほれ!!!


だいぶ内装もいかちくなりましたw
そして気になる乗り心地ですが・・・もう最高!!!!!ひゃっほおおおおおおう(´◉◞౪◟◉)
シートに関しては、求める条件全てを完璧に満たしてますw
 
あと内装で気になるところは、追加メーター 取り付けくらいかなぁ?







・・・とまぁ、忙しいなりにもちゃっかりクルマ趣味を満喫していたG-SANでしたw
やっぱり息抜きは大事(`・ω・´)b


 
Posted at 2012/07/03 05:16:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四輪関係 | 日記
2012年05月16日 イイね!

バトンが回ってきたので

ど~も御無沙汰し過ぎてます。
学校が鬼のように忙しくなってしまい、走れない毎日が続いて悲しいG-SANです(´;ω;`)

最近流行りのバトンが回ってきたみたいなので、さくっといってみましょう!!


1.あなたの愛車は?
S15 シルビア Spec-S
※写真はイメージです


2.新車・中古車?
中古に決まってるじゃろがい(`・ω・´)

3.いくらした?
コミコミ60諭吉

4.一括・ローン?
漢の一括♂
おかげで大学を一年留年しちゃいましたw
できの悪い子ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

5.年式は?
平成11年式?
年式なんて飾りです

6.今走行距離は?
14万8千km
まだまだ新車

7.乗って今年で何年目
1年半ちょい

8.いつまで乗る予定?
壊れても直して、可能な限り乗るつもり。
気に入らんとこは多々ありますが、思い出が大量に詰まってますから。
ほんとに俺の人生変えたクルマだからね~(笑)

9.愛車のテーマは?
いかついくせに純正マフラーなナウい奴w
貧乏車ともいうw

10.エアロのメーカー
BOMEXフルキット

いかついし、人と被りにくいから好きです。
入手、取り付け、共に苦労したので、思い入れは地味にありますw

11.ホイールのメーカーは?
フロント:OZフッツーラ ←ださい
リア:もらいもんのメッキメッシュ18インチ ←イケてるけど重くて走らん

12.ダウンサス? 車高調? エアサス?
NISMO S-TUNE ダウンサス
地味に踏ん張る、いい足です

13.洗車は月に何回する?
やる時は週一
最近は忙しすぎるから月一(´・ω・`)
これでも電動ポリッシャー・コーティング・高いWAX使ってるから持つんですけどねw

14.燃料費は毎月いくら
乗ってた頃は月に5諭吉ww
先月は1諭吉くらい?シカタナイネ

15.1番高かったパーツは?
エアロ・・・かなぁ??
あんまし高くなかったけど

16.今まで総額いくら掛かった?
30諭吉くらい?
ほとんど手入れみたいなもんです

17.この車で良かったことは?
クルマ知らない人からは「変わったクルマだねぇ」と言われること。
地味に走れて、地味にエコカーなこと。
このクルマを通じて、いろんな出会いがあったこと。


18.この車で悪かったことは?
自称車好き厨学生に「ターボ付いてないシルビアとか、うんkだなwww」と叩かれる
自称車好き厨学生に「GTウイング付けてるくせにマフラー替えてないとか、ニワカ乙」と叩かれる
自称車好き厨学生に「S15とかwwwウルトラスーパーレイトブレーキングwwww」と叩かれること
自称車好き厨学生に馬鹿にされるのに、地味に同車種がめちゃくちゃ多いこと
ステアリングが劣化してて、運転したら手がベトベトになったりすること
純正メーターのオレンジが地味にださいこと
オープンデフのせいでコーナーで踏んでも立ち上がらず、地味にうっとうしいこと
気に言ってたはずの純正マフラーの音が、最近しょっぱく聞こえてきたこと
全体的に地味にボロいこと


多いなw

19.1番お気に入りのところ
見た目(エアロ含む)
BOMEXエアロがなきゃ、俺のクルマじゃないっしょ!
ってくらいハマってますw

20.1番嫌いなポイントは
自称車好き厨学生に(ry

21.次乗るなら何に乗る?
そこそこ奇抜なデザインで、そこそこ人が乗れるクルマ。
ヴェロッサのMT換装仕様とか、ムネアツですな。
シルビアは車庫に置いといて、通勤とか旅行にヴェロッサが理想かな~

22.愛車以外で好きな車
エリーゼ、エヴォーラ、ジネッタG12とか、ライトウエイトな変態車。
RX-7やスカイライン、シビック、180SXとかの走り屋系。(どっちかって言うとスポコン寄りカスタム)
チェイサー、ヴェロッサとかのパワーありそうなセダン。
ルノークリオスポールみたいなホットハッチも好き。


そこそこ目立って、そこそこ走れりゃ何でもいいかもw

23.奥さんに何に乗って欲しい?
おドイツのお上品でサル~ンなクルマ。AUDI A7とかいいかも。
苦労してる子だから、憧れのクルマに乗せてあげたい。











別に自称車好き厨学生が嫌いなわけじゃないですw
Posted at 2012/05/16 02:01:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるまま | 日記
2012年03月12日 イイね!

サタデーナイトフィーバー!!!

ご無沙汰してます。
最近、春休み”Ver.大学生”を満喫中のはずなのに、割と多忙だったG-SANです^^;

ところで、僕は土曜日が大好きです。単純に遊べるからです。

ということなりて、今日は一気に3回分の土曜日について書き記そうと思ふなり。>それを人は「ずぼらな性格」と言ふ




2月25日(三回前の土曜日)

この日はみん友さんの栞さんを誘っての、ふわりでのナイトオフ!!



・・・と、いつの間にやら結構な台数がwww
シノさんの痛い206は結構センス良くまとまってて、かわいかったwww
栞さんの34は、もういろいろとセンスの塊でした!愛車を愛してるのが伝わってくるwww
いつも通りばくおん!なZEROさんのEPシビックや、
LEDアイライン、内装加工等のいじりで、これまたセンス抜群なマルノスさんのMR-Sと・・・
俺のボロが霞んで見える・・・(´・ω・`)

一度お開きになった後、モベ乗りのレットンさんたちと積もる話をしながら駄弁ってましたとさw




3月3日(先々週の土曜)

この日は俺主催の、ニコニコ生放送オフでした!!




右から、
和風さんの魔改造ESシビックフェリオ、
ZEROさんのばくおん!EPシビック、
ヒロさんのダートラ仕様セリカ、
俺のボロを挟んで、
たもさんの超シャコタンS14後期Q'Sです。

あんまり多くは語りません。動画というものを撮っちゃったんでww
まだ全然できてませんが、編集する気力が残ってたらニコ動にでもUPする予定です。
気力が無かったら・・・生放送で流すかな~('・c_・` )





3月10日(おとといの土曜)

この日はレットンさんたちに誘われて、佐多岬までツーリング!!
・・・と言っても俺のボロS15は一回休みです。
レットンさんのモベL175Sに乗せてもらいました!!



他にも高速移動物体(結構な性能の大型バイク)乗りの方たちもたくさんいました。
VFR、GSX-R、NINJA、CBR-RR、ブラバ等々

写真は前後しますが、「シラス食堂」なるところで「生シラス丼」なるモノを食べたり



名物の風力発電機まで行って撮影会したり



写真だらけになるので載せませんが、おいしいものもいっぱい食べて、きれいな景色もいっぱい見て、
カッコイイバイクに囲まれて←これ重要
充実した日でしたwww
レットンさん、ありがとうでした!!!







ただ、オフ会に参加したり、開催したり、ツーリングに行くと毎回感じる劣等感・・・
うちのボロは外見だけはいかついですが、それ以外には何も特徴のないS15 Spec-Sなのです(´・ω・`)

まぁまだまだ学生の分際ですので、いじりたくてもいじれないのは当たり前。
ゆっくりマイペースに仕上げます。
それに・・・











やっとデカイ仕事終わって、バイク復活できそうだしwww
そのうち整備手帳にでも載せますよ~(`・ω・´)b
Posted at 2012/03/12 21:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2012年02月24日 イイね!

ここさいきんのできごと

ここで書くことは「先週の土曜」の出来事でございます。

日記をUP使用しようと思いつつ一週間・・・
なかなかはかどらないものですね(´・ω・`)

さて、まずはこいつ⇓



ヘルメット買っちゃいました(笑)
OGKのテレオス3です。
見た目フルフェなくせして、実はジェッペル(フリップアップとも言う)というデレツンな娘w

そう、バイク復活させますよ~!!
まずは手始めに防具から、ってとこでありんす。



そのあと、こちらへと移動⇓


みんな大好き、ふわりですw
某有名車載主や、低いクレスタ等のクルマもいれば、
よだれが出るほどカッコイイバイクたちがいたりと、楽しかったです^^

次は自前の二輪で参加すべく・・・


部屋に二輪の外装を持ち込みましたとさw

全塗装(缶スプレーDIY縛り)しまっせ!!!

Posted at 2012/02/24 20:35:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるまま | 日記
2012年02月16日 イイね!

磨符「G-SANの我流洗車~Lunatic~」

ご無沙汰してます。
最近バイトで、高3のJKの家庭教師を担当しているのですが、
つい先日、その教え娘が俺のクルマを見に来てくれたのです。駐車場までね。

その時の反応が、、、
「すごい・・・いろいろと、すごい・・・」
というものでした(´・ω・`)

何がすごいのでしょう?
自家塗装のトランクとGT羽の出来の酷さでしょうか??
ノーマルマフラーの音量のしょっぱさでしょうか??

神秘なるJKへの謎は深まるばかりです。
いつかは愛車を素直に「カッコイイ」と褒めてもらいたい今日この頃。
G-SANです^^ 





ちょっぴり悔しかったので洗車したんです。その後。
 んで、洗車したあとにワックスを掛けていたんです。
そしたらボディ表面が妙にザラザラしてて・・・

あわててワックスを洗い流して確認すると、目に見える鉄粉や小傷がイパ~イ\(^o^)/
どげんかせんといかん!!!

つーことで


こんなん買ってきました!!

内容としては
・電動ポリッシャー
・シュアラスター スピリットクリーナー(コンパウンド)
・マイクロセーマ(拭きとり布)
・ブリス(ガラス系コーティング剤)

これで1諭吉ちょっと。
写真には映ってないですが、鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土も買いましたお。

んで日曜に施行です!!




最初はこんな感じでしみだらけだったボディ。さすが12年落ちのボロです^^;
こいつを、

シャンプー洗車

クリーナー

粘土掛け

ポリッシャーでバフ掛け

ブリス施行

ってな要領で磨きます。



途中の写真。
わかりづらいですが、ボンネット左側がバフ掛け前(写真では手前あたり)、右側(写真では右奥)がバフ掛け後です。

これ、実際にやってるとキモチいいくらいに小傷やら水垢やらシミやらが取れるのです。ムフフのフwwww


 
終わった後のルーフ。
若干シミ残ってますが、景色の映りこみがヤバいwww
これでもコーティング前です。

さらにここから期待の新星、ブリス君登場!!

でも元が艶ツヤになっちゃったから、効果があんまりわかんないって言う・・・('・c_・` )

まぁでも割と綺麗になったんで満足満足!!
朝10時から夕方5時半までシコシコやってた甲斐があったってもんです(`・ω・´)b

みなさんもどうですか??疲れるけどwww
Posted at 2012/02/16 19:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四輪関係 | 日記

プロフィール

「おさかなさんつかまえてた」
何シテル?   05/25 20:00
走行距離20万超えのオンボロ車をメインディッシュに、その他多数の副菜も含めてごちゃごちゃとやっていこうと思います。 オフ会等に誘っていただけると非常に喜び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GDA純正シートの再利用 オフィスチェアー化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 01:05:28
吸気ダクト作成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 05:49:05
Velocity ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 02:26:47

愛車一覧

ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
まだ免許もなかった俺が、ビビりながらも衝動買いした普通二輪車です。 かなり無理しました ...
日産 シルビア 艶のない過走行車 (日産 シルビア)
金が無いもんで基本はDIYでございます。 いろいろやっているうちに、いつの間にかボディの ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
変態原付、第二号(´◉◞౪◟◉) 高校1年のころからの憧れの原付でしたが、購入できる年 ...
その他 自転車 ARAYA FEDERAL(2010) (その他 自転車)
チャリですw 強いて言うと、ARAYAってメーカーの、FEDERALっていうロードバイク ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation