• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

(自称)監督がしたお仕事(耐久レース~)

(自称)監督がしたお仕事(耐久レース~)こんばんは。

昨日の日記の続きですが、耐久レースの「監督」って凄い事を書きましたが、
実はこんな仕事も監督業の大事な仕事と思い、実施してました。

①出来るだけ早く会場に入る。↓



 当日の1番です。気分的に色々考えれます。


②PIT作業全体を見る↓



 偉そうに全体を見ている様ですが、実はこれを見ているPIT監視員が何を見ているか注目していま 
 す。(ペナルティーになる行動は当チームでは発生無し)

②ストレートでの車両監視では無く、メインポストの監視↓



 今回はメインポストに対し、後ろ側になってしまいましたが、この人の行動+表示が見れると次に何が
起るか確認出来ます。(写真では当日バトルした3台のシングルカムミラのストレート勝負が唯一見れた場面です。)

③色々な情報を仕入れてくる。↓



 あるチームのミーティングにそっと参加。これで得た情報が相当あります。当チームの皆さん。
 監督は遊んでいるようで、その中から情報を仕入れてきました。

④宣伝してくる。↓



 沢山の応援の力(神頼み)も大切。ライバルチームの車にも、ボンネットに宣伝させて頂きました。

⑤可能なら、事前に色々調べる。

 耐久当日のPITです。↓

 数日前に同じ場所で↓



 何が何処にあるか調べておきました。(カップラーメンの自販機がある事までは知りませんでしたが。。。笑)

 またローカルフラッグもあると思い、旗の意味を理解しておくのも大切な事です。↓



 以上、半分真剣で半分プチオフしていた自称監督の1日でした。
 





 



Posted at 2013/12/09 17:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

(か・ん・と・く)であいうえお作文

こんばんは。

今更ですが、人生初挑戦の走る側の耐久レース(旗振りは1年半の実績)。

参加された方の各々の日記をご覧頂ければ、幸いです。

長々と本日は書かず、(自称)監督兼任+ドライバーとして参戦した耐久レースを

(か・ん・と・く)であいうえお作文にしてみます。



 勘が戻れば速かった。本日のドライバー。(GTCPさんからは備品をお借りしました)







 んーどうでしょうか?(長島監督風)この位置からのスタート





 とうとう本日で10万K(相方さんのアトレー)脱線しました。





 苦しい戦いでした。しかし



 本日の等レーシングチームの2人のRQに書いてもらいました。

 かんそうって書いてあります。

「完走」

です。メンバーの皆様お疲れさまでした。最後のバトンをもらいながら、情けない走り。申し訳ありません


また当メンバー結成にご協力頂いた、りらくり様。応援に駆けつけて頂いたみーやんミラ様、カプーな@南部倉庫様、さーチャン様、SINちゃん様、色々なお話にお付き合い頂いたフリップ様、もつ3様、と@よ様、(名前忘れていた方が居ましたら、申し訳ありません)

ありがとうございました。
Posted at 2013/12/08 21:56:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

冬眠から目覚めた熊さんは寝れません②

冬眠から目覚めた熊さんは寝れません②こんばんは。

連カキで申し訳ありません。では先程のオチです。
週末に開催される軽耐久の会場、鈴鹿ツインサーキットに行って参りました。

以前こちらのサーキットのHPを見たら、


「フルコースの体験走行有り」
の文字が。先週土曜日に問い合わせしてみました。

私:「どんな車でもいいのですか?」
サーキット:「お客様の車は?」

私:「ダイハツのアトレーです。」
サーキット「問題ありません。」

私:「本日(土曜日)は可能ですか?」
サーキット「週末は大半貸切なので。。。」

私:「では、平日にまた電話します。」


で、本日に至ります。せっかくなので、寄り道して




↑ここへ。中では



2輪車の走行でした。半端なくINに寄ってます。

走行1時間前になりましたので、ここへ。↓





↑チーム員の皆様。当日はここに、打ち合わせの時間に集合です。

本日Gコース15:00~は



一方のDコース15:00~は



2つ見れるのはお徳ですね。入場には500円必要です。

一方の私は、PITで待機中(チーム員の皆様。PITは何番でしたか?)



初のDコースを観戦場所から視察。



↑メインストレートからの進入。減速ポイントが判らん???
ここから更に次のコーナー



↑先ほどのコーナー直ぐにある。ラインはどれが正解???


色々考えていたら、走る時間になってしましました。平日の最終時間ともあり、走行車両は



アトレー1台のみ(体験走行なので、先導車両がつきます。MR-2です)

私「週末の耐久のコース下見に来ました」
先導車両ドライバ「ではペースはどうします?」

私「お任せします」

ではスタートです。



で5周終了後。



↑無事完走です。本日までの走行距離は



 そしてガソリンは



 おまけにスタッドレスタイヤ。不利な条件には持って来いです。
 
 少しもやっとした物が晴れてきました。










Posted at 2013/12/03 20:29:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

冬眠から覚めた熊さんは寝れません。①

冬眠から覚めた熊さんは寝れません。①こんにちは。

ゲームでは結局満足出来ず、これから走ります。

でもちゃんとオチもあります。


当日のメンバーへ、15時以降走るドライバーは西日注意。
サングラス要。

続いは帰宅後か明日。
Posted at 2013/12/03 15:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月01日 イイね!

冬眠中ですが、すこし空腹感になったので。

冬眠中ですが、すこし空腹感になったので。おはようございます。

先週の旗振りも終わり、本格的に冬眠活動に入っております。しかしながら、昨日は相方号2台のスタッドレスタイヤへの交換を。




↑エッセです。車にイメージも変わって、いい感じです。ちょっと早い交換かも?でも来週アトレーで早朝出掛ける予定があるので。。



↑私が時々通っている温水プールです。昨日は20分のサウナ×2回、逆流水プール歩行20分×2回
で体にムチを打ってきました。来週未だ未経験の事をするので。。



↑何シテルでもアップしたレブスピードのDVDを見て、来週への気分を盛り上げてます。


という事で来週これに参加します。



まったく未知数のチームですが、当日お会いするライバルチームのお友達や、格上クラスの車に乗るお友達の皆様。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。



↑大会規則書です。私はチームメンバーの誰に頼まれ訳ではありませんが、勝手に作戦を立てて、チーム内で作戦会議中です。(チームの皆様。マル秘でお願いしますね。。。)

残り1週間は現実練習出来ないので、やっぱこれでしょう。




Posted at 2013/12/01 10:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8 910111213 14
15 16171819 2021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation