• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

1年って早 (/。\)

1年って早 (/。\)こんばんは。

昨日は十分にリフレッシュした私。本日は皆さんに楽しんで頂くイベントのお手伝いです。(耐久の旗降りです。)

写真は全レース終了後の1コーナー側です。紅葉も綺麗です。

本日のレースですが、前半ドタバタしましたが、後半は終始安定のレース。こんなにノンビリしたお手伝いは初めてでした。

初めてと言えば、本日お友達数名に今回のイベントをお手伝い頂きました。

最初は戸惑いを感じたと思いますが、終了時は、いい顔してましたよ。

本日、私も初のアクシデントに遭遇。失敗したものの、凹んでません。朝、マクドナルドでこんな言葉を見てましたので



皆さんも、失敗を恐れずにチャレンジを。

明日土曜日の後片付けをして、明後日三島に戻ります。(/_;)/~~


Posted at 2014/11/30 21:50:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

4頭を追ってみましたが。。。

4頭を追ってみましたが。。。こんばんは。

タイトル「4頭を追ってみましたが。。。」ですが、写真のおねーさん4名の追っかけした訳ではありません。悪しからず。

ネッツトヨタ東名古屋さん主催のモータースポーツフェスタ 2014に参加してきました。



当然ではありませんが、到着だけは1位。

その後、当日のジムカーナに参加する車両がぞくぞくやってきました。



ディーラーさん主催のイベントですから、当然



の試乗会に、最近出たばかりの





の展示までも。また付随するカスタムパーツ装着車の展示も



今回の司会は、勿論(右の方はネッツトヨタ東名古屋さんの社長です)



スペシャルゲストは以下の方々




特にこの方にはサインを頂きました。(後の抽選会では何も貰えないと想像出来たので。。)





では先ず2頭を追います。

①1頭目



②頭目




今回のジムカーナ競技は、な、なんと2コースを連続で走り3回の合計タイムで順位が出ます。

結果は総合で1.1秒離されクラス2/5位。。。(1位は1000ccのVITZです)

ミラでの初優勝は出来ず。。。総合は20/44位とまずまず。

③頭目

会場内ではこんなイベントが



午前中の空いている時間に狙って参加。結果は



でもそう甘くないのは、十分に知ってます。
数時間後には



そしてランキング外に。。。そして脇坂選手は2分06秒をポンと出しました。

私も負け時と再アタック。2分08秒が限界。タイヤを変更がOKとなり、レーシングソフトに変更。
2分02秒となり(写真ぼけてます)



となりましたが、最後は4位で終了。。。



④頭目

車庫入れタイムアタックにチャレンジ。



結果は午前中で3位。最後は見てません。



1頭すら追えませんから4頭は絶対無理というお話でした。



でも悪い事ばかりでは、無かったです。

このおねーさん達



出走前の私に元気をくれたり



タイヤメーカーブースでは、珍しくTシャツが当たったり



又来年も参加したいイベントでした。イベント見学にいらした、スポーツM夫妻、みちじゅうさんへ。
来年は一緒に楽しみましょう。













Posted at 2014/11/29 21:25:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

重なるんです。

重なるんです。おはようございます。

写真は、少し前に次男がトヨタ自動車に社会見学に行き、頂いた旧プリウスの玩具です。



こうやって、遊びます。車に興味が無い次男。私に、プレゼントしてくれました。
長男も以前に、トヨタ自動車に社会見学へ行き、同じ物を持って来ました。

重なるんですよねー。(トヨタさん。せめて現行型に変更お願いいたします。)

ということで今日のタイトルですが、この時期は行事が色々。今月にあった色々な不参加な行事を紹介します。

① 11/2富士スピードウェイ



インタープロトカーに同乗出来る機会がありました。当日仕事となり、NG。

② 11/16 全国でこんな試験がありました。



7月に参考書まで購入し、しっかり勉強したのですが、試験日が見事に出勤日となり断念。



③ 11/22 23

お友達も参加されたジムカーナ大会と、これ



せっかく近くにきたので、いつかは行ってみたい。(最初にオファーのあった役目を優先させて頂きます)

④ 磐田から帰ってくる際に、もっと早く気がつけばよかったのですが、



 この電車でに乗る事も可能でした。



 私が乗ろうとした電車より、後に到着。沢山の鉄ちゃんに写真を撮られ、先に出発して行きました。



⑤ そして今週



一方の私は旗降りです。

なかなか、富士スピードウェイには行けそうにありません。

最後に先週のイベントから。まもなく登場する噂の軽自動車。スポーツモデルの今回有とか?
初代は47万で購入できた良い時代の車です。

Posted at 2014/11/25 09:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

浦島太郎の物語。

浦島太郎の物語。こんばんは。

大阪を出発。先程、磐田に到着。写真は、本日は磐田駅近くのホテルに宿泊。(風呂、トイレ付きです。)

大阪で開催された、「軽トラ集合」にお手伝いとして参加させて頂きました。



1日限定のお店の完成です。私はこの白色を現地まで運搬。

本日も前回に続き、番頭さんです。

しばらくすると、看板娘さんも到着。



1年に1回のお祭りを楽しみました。中でも看板娘さんと写っている青の新型キャリーは、各雑誌社の注目の的でした。



この青は今年ワークス参戦するスズキ2輪チームのカラーという事は、この日記をご覧になった方々が知る事が出来ます。

そういえば、この方にお会いするのは1年振り。私の顔を覚えていてくれたのか?



そしてもう1つ。来年は、モーターランド鈴鹿で開催予定らしいです。



楽しい後は、悲劇が付き物です。明日三島に帰って部屋を開けたら、おじーちゃん。
なんてオチが無いことを祈るのみです。

風呂入って寝ます。
Posted at 2014/11/23 23:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

チューンアップ。

チューンアップ。こんばんは。

日記の告知通り、現在大阪の寝屋川市まできました。明日早朝に出発し、最終目的地に到着予定です。写真は本日のお宿です。(トラックステーションと併用された施設です)

共同風呂、便所ですが、お値段が実に安い。ちなみに寮も共同風呂、便所なので、何も気になりまん。精神面のチューンアップが少しずつ、出来てきました。

今朝会社の寮を出発したとき、



富士山は下まで真っ白。その後、各駅停車の電車で、磐田に到着。

ここからは、



こんな軽トラで移動です。実に上手くチューンアップ出来ている車です。特にボディーの、しっかり感は下手なレーシングカー以上。200K以上のロングドライブを楽勝。

そしてもう一台。宿泊場所到着時に撮影のため、ここまででご勘弁を。



詳細は明日大阪で。
Posted at 2014/11/22 19:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234 5678
9101112 131415
1617 18192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation