• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

6つ目の。

6つ目の。こんばんは。

本日は写真の場所で会議です。いや、嘘です。
バケットに座って車談義。そんな日が来たら本当にいいですが。

本日は豊田市にある、ネッツさん上のGRショップへ。



今回発売された、2種類のvitz。



先ずは写真左の高い方。



やはり、この棒がないと。



ちなみに高い方はこんなエンブレムです。



そして安い方。なぜかこっちには、スポーツと付きます。





前置きが長くなりました。こちらにお邪魔します。



お友達のスポーツMさんからお聞きした、シュミレーター。本日チャレンジです。



岡山国際サーキット走行のロガーです。こちらの86レースに参戦されている方の、4秒落ちでした。



とにかく速い方のようです。展示品がいっぱい。



豊田市に来たので、いつもの場所へも。来月から始まるシリーズ戦。こんな狭いコースもあります。



更に豊橋市まで。



スパ西浦逆走。

Posted at 2017/10/20 21:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

解る人間になりたい。

解る人間になりたい。こんにちは。

写真のパンダグラフ式ジャッキを見て、素晴らしいと思えるカーキチになりたいと思った日です。


本日も夜勤ですが、午前中がお休み。しかも月曜日。。。
こんな場所が見学可能でしたので、見学へ。



アイシン=ジャッキのイメージは現在ありませんが。。


刈谷市にあるアイシン精機のcom-center。
入館すると、今の自動車の不可欠な電気部品を立体的に展示。



ヒストリーゾーンには沢山のミニカー







そして滅多にお目にかかれないパーツ。









この時代の車から、しっかりサポートしているんですね。



MT,AT,CVT。上手く説明出来ない人は、こちらへ。



アフターパーツコーナーではこんな製品もアイシンなんですね。





Posted at 2017/10/16 12:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月12日 イイね!

紅葉、基礎練習、けんがく

紅葉、基礎練習、けんがくこんばんは。

写真は今シーズン初で見た一応の紅葉です。

本日は、夕勤明けの休み。2時に就寝し、5時に起床。こちらに向かいます。



福井県の九頭竜湖。一足早く紅葉でも見にい紅葉。(寒い{{(>_<;)}})

数日前は夏日のような暑さ。なかなか見つけられません。



結局、次の目的地に到着。



福井県の雁が原スキー場。しかしながら、スキー場には用事は無く。



車内の荷物を降ろし、この場所の使用料金2000円を受付で納めてきます。





無料で使用可能なパイロンを積み込み



適当にセットして。



コース完成です。つま恋のジムカーナの準備の際、下手になったと痛感したスラローム走行、サイドブレーキターン。本日練習です。



感を取り戻すために何回も走りました。

ミラーで通過するパイロンと車の感覚も。パイロンタッチ嫌な思い出が蘇ります。



ノーマルな車にリハビリの人間。2時間を休憩しながら、練習してもヘタヘタ。



せっかく北陸に来たので、こちらへ。



大木ボンドではなく、ジェームスボンド。



トヨタ博物館でも見ました。遂に博物館に展示される車になりましたか。



こちらもですか。私もおじさんだし。



この頃の不格好なスタイルが大好き。



よく見れば、左右にポール。心配性行軍?



今なら間違いなく、人気大だと思う。





本日も充実した日でした。

Posted at 2017/10/12 18:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

出来が悪い程、可愛い?

出来が悪い程、可愛い?こんばんは。

本日は夜勤の中休み。火曜日なので、色々な自動車ネタ所に行きたがりのですが、祝日出勤振替えとの事で、お休みがほとんど。

そんな中、写真の出来事。プレオのメーターですが、燃料計の照明がお亡くなりに。
過去にL900に乗っていた頃、ATのDレンジの照明が断線しましたが、やはり軽は10万K前に色々起きそうです。

ちょっと前に、ジムカーナ走行、オフ会参加とがんばったプレオ。出来が悪くても可愛いです。



本日は自宅にとんぼ返りで軽トラの洗車。時間もたっぷりとあり、荷台もWAX掛けを。



先日軽トラ用に、下の物を購入してみました。見た目ですが、ホールド性能が期待できます。軽トラの走行会事にシート交換が面倒で。



実際に取付途中で問題あり。製造販売元にメールしました。
どんな解答が帰ってくるか?

こちらも暫く、可愛いがってみようかと。。。


Posted at 2017/10/10 21:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

on/off。

on/off。こんばんは。

金曜日に夜勤明けで今回2.5日のお休。
金曜日はモーターランド鈴鹿で軽トラでの走行を予定日してましたが、雨。
諦めて、シュミレーター。

今月からマシーンが固定になり、サーキットを変更して勝負する形式に変更との事。



フェラーリー F1 2004モデル。F1は苦手ですが、毎戦ポイントを残せるように
頑張りたい。

本日は朝から、初物に参加。



スバルの軽のオフ会です。



居ました、素晴らしい車。





viVioの兄貴レックス。

そして







レックスと同年式のサンバー

明日は自宅でプレオのオイル交換、ESSE洗車、アクティーパーツ装着セッティングの予定です。


Posted at 2017/10/07 21:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
89 1011 121314
15 16171819 20 21
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation