• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランブルーマイカのブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

初心者マーク購入

初心者マーク購入息子が免許を取ったので、初めての運転に同行しました。
















自宅→横横→横浜町田→足柄SA(休憩)


 ↓
山中湖






 ↓
パノラマ台




 ↓
河口湖








まだ運転出来るか?
息子:眠い!

じゃ~運転交換!


 ↓
西 湖
息子:zzzzz




 ↓
精進湖
息子:zzzzz




 ↓
本栖湖
息子:zzzzz







 ↓
談合坂SA

奥様からのリクエスト購入!



息子:起床後運転交換

中央高速→調布IC

 ↓
自宅




初めての運転お疲れ様でした(笑)
Posted at 2014/06/04 20:14:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

SAYONARA 国立競技場

SAYONARA 国立競技場最後のイベントで花火があがるので行ってきました。















たぶん




初めて





来たと





思います。






ブルーインパルス狙うも






望遠が足りません(汗)






昴や、今日の日はさよならが聞こえます!





お目当ての花火でしたが・・・・う~ん(笑)




2019年完成のかっこいい競技場楽しみです。
Posted at 2014/06/01 21:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

千円札と青鬼

千円札と青鬼みん友クリスタル41さんと撮影旅行に行って来ました。











まずは、お初の場所





雲海はありませんが、







アクセスが良い場所でした。









次の場所に移動し、駐車場から山道を約20分登ると看板があり








ここから平坦な道を進みポイントへ








本日は、風があり千円札と同じにはなっていませんでした。







混んでいる富士芝桜まつり会場のダブル富士を見た後





ランチは、プロカメラマンの経営している所でカレーセットを食べてたら丁度撮影から帰って来た先生に水を出して貰い





少し御喋りをさせて頂いた後、夕景撮影場所に移動!





凄く空が綺麗でした。





撮影ポイントから、あまりいい感じでは無く






結局富士山隠れて撮れませんでした('A`)







最終目的地の駐車場に着き、即ロケハン!






仮眠後、朝方でも山頂には雲がびっしり!






朝焼けの時間も雲が取れませんでした。






雲が取れそうもないので、小谷村に移動!






凄く展望がいい場所でした。






小谷村から大町に移動し、中山高原で菜の花を撮っていると、






雲がどんどん流れているので、もしかしたらと思い!

        :
        :
        :
        :
        :
        :
        :
        :                 
        :
        :
        :
        :
        :
        :
        :
        :



      再度青鬼へ!


        :
        :
        :
        :

        :
        :
        :
        :

        :
        :
        :
        :

        :
        :
        :
        :





風が強かったですが、やっと山が見れました。






大町から遥々戻った甲斐がありました。







長野経由関越で帰路に着きました。



良かったら、フォトギャラ富士と青鬼も見てください。




Posted at 2014/05/23 19:42:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

お手軽登山

お手軽登山会社の仕事仲間と登山に行って来ました。
















行き先は、仲間がフジヤマNAVIで決めた初めて行く場所でした。
駐車場から少し登った展望台から!
富士山頂上左側に北斗七星が見えました。






朝日を見た後、





登山開始!





新緑が綺麗です。





約1時間30分で頂上に着きました。





頂上からは木が邪魔で富士山がちょっとしか見ませんが、夜景は綺麗かも!





朝食を食べた後下山!


展望台で





少し休憩をしてから、





富士芝桜を見に行く事にし、





甘利山に行っているクリスタル41さんにメールすると、芝桜を見に行くとの事でした。
139号線凄い渋滞で、会場まで3kmの所で、クリスタル41さんから芝桜は5分咲きとの情報を貰ったので、会場には行かず、芝桜を上から見るポイントに一緒に行く事にしました。
撮影ポイントまでの林道も新緑が綺麗でした。




1~2週間早いでしょうか!




クリスタル41さんとファミレスで昼食を一緒に食べた後は別れ、パノラマ台経由で帰りました。

Posted at 2014/05/13 21:01:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW後半

GW後半GW後半、前半と同じメンバーで撮影の旅に行って来ました。












棚田で有名な星峠
2:00amに着きましたが、定番スポットは満員御礼だったので、違う場所から撮影!




ここは人気スポットだけに、マナーが悪い人が居るようです(#・∀・)



看板の後の景色、新緑が綺麗です。
ここでキジ撃ちをしないように!




美人林!




池に写るブナ林が綺麗でした。




いいやまの菜の花公園




天平の森で入浴と休憩後、夕景撮影!
昨年花火のロケハンに来た時、北アルプスは見えていませんでしたが、今回は全山綺麗に見れました。





白沢峠で星撮影!




白馬大橋からの白馬三山




5月4日は、塩の祭が開催され駐車場が混んでいました。




畑の方に、こぶしの撮影スポットを教えて頂きました。





四十九院(こぶしと菜の花)






クリスタル41さんに撮って頂きました。




最終地、花の都公園。




ちょうどライトアップもしてました。



良かったらフォトギャラ”1000kmの旅”見てください。


saiya24さん、クリスタル41さん、今回も大変お世話になりました。
また、機会がありましたら宜しくお願いします。
Posted at 2014/05/06 13:34:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NERV 中日本 EVANGELION 足柄 http://cvw.jp/b/869571/36191106/
何シテル?   08/06 19:07
グランブルーマイカです。 車のカスタマイズ初めてですが、皆さんのDIYを参考にさせて頂き、コツコツやって行きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてのエコカー、初めてのカスタマイズ、大事に乗って行きたいと思います。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation