• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピース964のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

20110724本日の芦有~西山牧場→→→その後家族と一緒に~

20110724本日の芦有~西山牧場→→→その後家族と一緒に~今日は、いつもの自然目覚めからの出発ではなく、5時にアラームセットして気合入れてましたw

芦有・宝殿ICを6時に通過し、先ずはタイヤ暖めの下り1本。。





そしてヒルクライム1本目。

この時間は対向車はほぼ来ないとわかっていても、タイヤが滑るのはやっぱり怖いねぇ~^^;

展望台に入ってもまだ知り合いがいないので、Uターンし、2往復目。

次も、まだ知り合いがいないので、Uターンし、3往復目。

そして、上がるとようやく はくじゃ夫妻が
ピカチュ~号に乗って到着!(6:30頃)


車を横に止め、挨拶^^

(既に右足のむこうづねの筋肉がつりかけwwww)


そうこうしていると、5分に1台位の割合で車が増えていく^0^

そして、8:00頃には集合のピークを迎えた。

なんと、本日はRUF祭りとなった!!!

5台も勢ぞろい!


先ずは、遠路香川からお越し頂きました 993BTR2号


そして964CR



さらに964BR2



おなじみの964RCT



なんと、初めてみた997R-Kompressor(スーパーチャージャー)


無理言って、スーパーチャージャーを見せていただきました。
真ん中オイルマークキャップの右側に綺麗に納まっていました^^


時間は早いもので、9:30

旧車王国さんの呼びかけのもと、三木の西山牧場に、アイスクリームを食べに行こうということになり、
オッサンがゾロゾロと行脚www



下道を約30分走り、現地に到着。三木市って近いヤン~^^



アイスを、無邪気にほおばる、おっさん達ww


アイスを食べたら、何か無性に腹が減ってしまった私は、追加で土日祝日限定販売の「牧場のカレー」を注文w
味は、キーマカレー系で、好みは分かれそう。。。



そうこうしていると、突然 赤993カレラSのmerscheさんが!!

芦有上がったら、誰も知り合いいなかったので、追いかけて来た!!とのこと^^

わざわざありがとうございます~^^


ワイワイ談義の後、11:00に帰路に。。。

いつもの如く、中国道での帰路は爆走wwww

あいかわらずのPinkさんの爆音は、世にはばかっておりましたw

*********************

帰宅すると、嫁が待っていた。

さぁ、三宮のライブハウスに行こうか!と。

そう、今日は息子の高校バンドが16:10~演奏が始まる日。
同級生達や、昨日知り合ったというオーストラリアのカラム君も来てくれていた。



約30分の演奏が終わり、またまた帰路に。。。

ようやく地元まで戻ってくると、18:00過ぎ。。。腹が減ってきた・・・

最近、肉系が多かったので、今日は何か魚が食いたい。。。

池田・すし蕎麦「玄生(くろき)」に向かったが、
到着すると「本日臨時休業」の貼紙TT

次の候補である、池田・酒肴料理「菜々海」に向かう。

〒563-0055
大阪府 池田市 菅原町2-12
072-753-5773
年中無休
夜 3000円前後(飲む人は4000円位)


魚が新鮮で美味しかったですよ~^^

今日も一日、事故なく、美味しいもの沢山食べられて、幸せでした^0^
Posted at 2011/07/24 21:19:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

芦有と車をこよなく愛する皆様へ

芦有と車をこよなく愛する皆様へ 詳しくは、

芦有ファンの皆さんに 重要なお知らせ!!

を是非!ご覧下さい。
Posted at 2011/07/24 20:38:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

好みのお姉さんの所へ行ってきました。。。カワイカッタ・・・

好みのお姉さんの所へ行ってきました。。。カワイカッタ・・・今日はお休み。

職場からジャンジャン電話は掛かってくるが、そんなことは気にせず、何をしようかな~??と。。。。

そういえば、先日ポチッとしたダイノックシートが届いていたなぁ。。と

よし、先ず気になっていた

一杯穴の空いたエクステンションに

ダイノックCA421シート貼りをして、穴隠しをしました。



それをし終わっても、まだお昼。。。。




そうだ!以前から欲しかったバケットを買いに行こう!!

思い立ったら、即行動w

気持ちは、好みのお姉さんのいる箕面NANIWAYAへ~^0^

以前一度行って、着座でのフィット感を掴んでいたので、おねぇさんに再確認をさせてもらったが、やっぱり前回と同じシートに^^



NANIWAYAオリジナルRS
964センター出しシートレール
SABELT4点
を購入。。。

シートレールは受注生産なので、出来上がり次第送付しますとのことで、バケットと4点ベルトのみを、お持ち帰り。

来週の水曜日位にはお届けしますね~とのことで、装着はその後かな^^


さて、今晩は何をして遊ぼうか。。。

そうだ!!ハリーポッター最終回が上映されているんだ!



と、上映スケジュールを見ると、20時からレイトショーがある!

嫁と一緒に見にいこうっと~^^

今日も1日充実した1日が過せそうだ~。。。
Posted at 2011/07/22 16:01:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

7/31 『貝採りMAX号で行く、夏のBBQ in 日本海!』 参加者募集中!!

ゲリラナイトUKで話が盛り上がり、
開催しようという事になったBBQ企画です!!

<開催日時>
7月31日(日)6:00(出発時刻)
但し、日本海の波の状況で中止とした場合、8/7(日)に順延。

<集合場所>
6:00(出発時刻)
道の駅「能勢くりの郷」
072-731-2626、大阪府豊能郡能勢町平野535


※集合時間に遅刻しそうな場合は、高速乗って直接現地へ~w


<目的地>
神崎海水浴場の由良川河口出口付近
(京都府舞鶴市字西神崎)


<参加対象者>
和を乱さない紳士・淑女とそのファミリー
大人(中学生以上)・子供(小学校)で経費按分したいと考えています。
(幼稚園以下は無料にする予定)

<参加連絡先>
このブログへのコメント
ピース か H脂 へのメッセ、メール
※グループで、大人(中学生以上)・子供(小学校)の人数申告願います。

<参加者確認>
ブログにアップしていきます。
⇒●●さん(大人●人・子供●人)という感じで・・・

<使用車>
何でも結構です。

<経路>
往路:景色を楽しみながらまったりツーリングの為、
    一般道173号~27号~175号~現地へ(3.5H)
復路:居眠り運転防止の為、舞鶴道~中国道を使用(2.5H)

<企画側準備品>
たらこ964Tさん:貝採りMAX号(乗車定員3名のジェット釣船)

<各自所持品>
・BBQセット(炭含)、イス・テーブル、大型パラソル、簡易テント、ターフ
 をお持ちの方はご持参願います。
 ※女性、お子様 日射避難用に、みんなで共同使用致します。

・水(水道がないかもで、手洗い用の水としても使うかもですので、
  自家族分は必ず車に積みこんどいてくださいw)

・飲料は各自でクーラーBOXに入れてお持込ください。

・海水浴セット(水着、タオル、水中メガネ等)

・素潜りされる方は、長袖シャツ・軍手・シュノーケル・足ヒレなども

<食材>
・肉類:企画側が一括購入し持参予定(黒毛和牛&ホルモン少々)
・野菜類:各自で、すぐ焼けるように切った上で持ち込みお願いします
・魚介類:基本現地調達?w

<参加者みんなで考える課題>
・車両乗り合わせ調整
・子供の水難事故を起こさない為の保護者同士の連携・見張り
 ※数年前に幼稚園未満のお子様がBBQ時に海に入って溺れたそうです。

**********7/29時点での参加予定者***********

大人9名、子供0名、幼児2名

<ポルシェ仲間>
H脂さん(大人2人・子供0人・幼児2人)
たらこ964Tさん(大人2人・子供0人・幼児0人)
ピース(大人1人・子供0人・幼児0人)
はくじゃさん(大人2人・子供0人・幼児0人)
Motoさん(大人1人・子供0人・幼児0人)
C.E.O.comさん(8/7に延期の場合のみ)

<バイク仲間>
ちーさん(大人1人・子供0人・幼児0人)
いみゅーさん検討中
Posted at 2011/07/19 00:03:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

20110717 今日の芦有

20110717 今日の芦有連日の出動にもかかわらず、今日も上がりました。

我ながら元気だなぁと感心ww

でも、いつものように早目に出勤はせず、嫁の大阪築港でのカッターレース出艇の為に7:30にお送りを、終えてからの湾岸経由での出動の為、8:30前に到着。

とりあえず、前車がいなかったので、芦屋側から先ず通しで1往復してから、駐車場へ。

本日は満車にはなっておらず、レース日かな??との感触。




でも、いつものメンバーは上がっておられ、このまま数十年通うと、これはこれで、安否確認お山となるなぁと思う今日この頃www

数回連続して登らなければ、何かあったのか??という感じに。。。。^^;


さて本日は、ロータスからアウディTTRSに乗り換えられ、ならし中のお方が、初お披露目・・・なんかお姿と車が似合ってない^^;


そりゃ、350PSのRSだから早いのだろうけど、なんとなく、ボディーの丸さが、以前のロータス乗車時に比べると・・・・



お車といえば、TTにRSがあるなんて知りませんでしたし、余り見かけないのですが、エンジンがセンターからズレテマス。。。。。珍しい。。。。


そして、ナンバーは930。。。。

もう素直に930に乗りましょうww


暑い中、うだうだ話しをしていると、またまたパンダさんが。。。。

通報があったらしい。。。。みんなで、紺のフェラーリだな。。。と皆で納得。。。

ローでそんなにお山の南側を引っ張って走らないで。。。。奥池住民の迷惑だし、我々にも迷惑ですぅ。。。。


とまぁ、そんな1日でした^^

暑くても、皆さんのお顔を見るだけで、楽しいですね^^

これからも頑張りましょう~^^
Posted at 2011/07/17 12:30:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス 補機バッテリーの定期的な満充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/869601/car/3696883/8125216/note.aspx
何シテル?   02/23 15:04
人見知りがちなオヤジなんですが、共通の趣味(ここではポルシェ)があれば何とかなるかな?っと思い、2010.10.17空冷Pミーティングを皮切りに、参加させていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
趣味の車です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のハイブリッド車。 まだまだ電動車は長距離は不便だし、安全装備が必要な年齢に突入しそう ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
基本、釣り用の車です! 海釣りの対象魚が、どんどん大型化し、 釣り専用車として当初購入し ...
ホンダ CBR1000RR ツーリング専用の新・戦闘機 (ホンダ CBR1000RR)
2012年3月 大型二輪免許取得と同時に購入w フルパワー(182PS)&ワンオフマフ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation