
今日は、いつもの自然目覚めからの出発ではなく、5時にアラームセットして気合入れてましたw
芦有・宝殿ICを6時に通過し、先ずはタイヤ暖めの下り1本。。
そしてヒルクライム1本目。
この時間は対向車はほぼ来ないとわかっていても、タイヤが滑るのはやっぱり怖いねぇ~^^;
展望台に入ってもまだ知り合いがいないので、Uターンし、2往復目。
次も、まだ知り合いがいないので、Uターンし、3往復目。
そして、上がるとようやく はくじゃ夫妻が
ピカチュ~号に乗って到着!(6:30頃)
車を横に止め、挨拶^^
(既に右足のむこうづねの筋肉がつりかけwwww)
そうこうしていると、5分に1台位の割合で車が増えていく^0^
そして、8:00頃には集合のピークを迎えた。
なんと、本日は
RUF祭りとなった!!!
5台も勢ぞろい!
先ずは、遠路香川からお越し頂きました 993BTR2号
そして964CR
さらに964BR2
おなじみの964RCT
なんと、初めてみた997R-Kompressor(スーパーチャージャー)
無理言って、スーパーチャージャーを見せていただきました。
真ん中オイルマークキャップの右側に綺麗に納まっていました^^
時間は早いもので、9:30
旧車王国さんの呼びかけのもと、三木の西山牧場に、アイスクリームを食べに行こうということになり、
オッサンがゾロゾロと行脚www
下道を約30分走り、現地に到着。三木市って近いヤン~^^
アイスを、無邪気にほおばる、おっさん達ww
アイスを食べたら、何か無性に腹が減ってしまった私は、追加で土日祝日限定販売の「牧場のカレー」を注文w
味は、キーマカレー系で、好みは分かれそう。。。
そうこうしていると、突然 赤993カレラSのmerscheさんが!!
芦有上がったら、誰も知り合いいなかったので、追いかけて来た!!とのこと^^
わざわざありがとうございます~^^
ワイワイ談義の後、11:00に帰路に。。。
いつもの如く、中国道での帰路は爆走wwww
あいかわらずのPinkさんの爆音は、世にはばかっておりましたw
*********************
帰宅すると、嫁が待っていた。
さぁ、三宮のライブハウスに行こうか!と。
そう、今日は息子の高校バンドが16:10~演奏が始まる日。
同級生達や、昨日知り合ったというオーストラリアのカラム君も来てくれていた。
約30分の演奏が終わり、またまた帰路に。。。
ようやく地元まで戻ってくると、18:00過ぎ。。。腹が減ってきた・・・
最近、肉系が多かったので、今日は何か魚が食いたい。。。
池田・すし蕎麦「玄生(くろき)」に向かったが、
到着すると
「本日臨時休業」の貼紙TT
次の候補である、池田・酒肴料理「菜々海」に向かう。

〒563-0055
大阪府 池田市 菅原町2-12
072-753-5773
年中無休
夜 3000円前後(飲む人は4000円位)
魚が新鮮で美味しかったですよ~^^
今日も一日、事故なく、美味しいもの沢山食べられて、幸せでした^0^
Posted at 2011/07/24 21:19:07 | |
トラックバック(0) | 日記