• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintchichi(改)のブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

2015年8月1日 迎撃!!

2015年8月1日 迎撃!! 山形より赤い刺客襲来との情報が!!!


猛暑の中MASAさんと道志経由にて迎撃♪


あまりの暑さと土曜日ということもあり、鳥居原駐車場はガラガラでした。


(;・∀・)
Posted at 2015/08/01 18:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年07月31日 イイね!

原因判明♪

原因判明♪先週のビーナス遠征で水温油温の上昇に悩まされたmintchichi号。

帰りルートのお楽しみ、若彦トンネルへ向かうヒルクライムも、途中で水温が106度に達し、ノーマル水温計が上がり始めたのでやむなくペースダウン。


ヒーターを全開にするとあっという間に水温が下がるので、おそらくサーモスタットかラジエーターが原因でないかと‥


金額的にダメージのでっかいラジエーターでないことを祈りつつ、サーモスタットを取り外して、煮てみました。






結果は!

ビンゴ♪


96℃になっても閉じたままでした~
(;・∀・)


早速新品のサーモスタットに交換したところ、水温油温共に今までの正常値で安定。


よく「ゆでガエル」という例えを使いますが、今回も「緩やかな変化」をスルーしたまま状況が悪化してしまったパターンでした。

反省!
orz








Posted at 2015/08/01 17:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2015年07月25日 イイね!

2015年7月25日 ビーナスラインへ♪

2015年7月25日 ビーナスラインへ♪25日土曜日


ビーナス中毒のしんやパパ隊長からのお誘いで、
ビーナスライン、美ヶ原に行ってきました(^^♪。

前日の金曜日に突発的な土砂降りがあったり、迎撃を宣言している長野会には雨妖怪が鎮座していることもあり、天気についてはちょっと心配していたのですが‥

朝起きると、
必要以上にイイ天気でした~♪



集合場所目指して出発です!
ちなみにまだうちの近所ですが、なぜか似たような景色が目的地周辺にも(-_-)



長野山梨方面へ行くときにいつも集合場所にするコンビニで朝食を調達し



釈迦堂パーキングで合流



白樺湖でお約束の記念撮影をして



ビーナスライン天空の駐車場へ到着♪
今回初めてここから富士山が見えることを知りました(^ω^)



お約束のソフトクリームと


スカイブルーとグリーンの景色に癒され
(*´ω`*)


美ヶ原で長野会のみなさんと合流♪

楽しい1日を過ごすことができました(*´ω`*)


参加されたみなさん

お疲れさまでした

またよろしくお願いします♪




さて

本日の収穫 その1



噂には聞いていましたが、まさかこれほどすごいとは思いませんでした。
耐水ペーパーでは怖くて落としきれなかった斑模様があっという間に目立たなくなりました。



本日の収穫 その2



笑いおじさんからのチャレンジネタです。
mintchichi的にはアリでした♪




そして、本日の締めは!




運転中の日焼けで顔と首の右半分が大変なことに‥

あわてて嫁が薬を買いにいってくれました~

(+_+)
Posted at 2015/07/27 18:26:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年07月12日 イイね!

2015年7月12日 臨時召集!!

2015年7月12日 臨時召集!!しんやぱぱ隊長から召集がかかったのは前日11日土曜日。
午後7時過ぎでした。

どうやら天気も良さ気なので、
宮が瀬に集まりませんか
と♪



ふたつ返事で参加告知したところ、わざわざ近くまで迎えに来てくれるとのこと!?






え~っと、たしか宮が瀬って隊長宅とmintchichi家のほぼ中間地点にあったような気がしたのですが‥


距離感覚と方向感覚がマヒしているMSS!!

「宮が瀬を通り越して」山中湖まで迎えに来てくれたしんやぱぱ隊長と無事合流です♪



その後2台で宮が瀬に向かい、無事仲間たちと合流。
いつもの楽しい時間を過ごしていたところ、2輪エリアの方でなにやらホンダスーパーカブの集まりがあるようです。

その名もカブ主総会だそうです♪

一同大ウケ!!

じゃ、俺らもカプチーノのぬしということで、カプ主総会じゃん♪


と言う訳で、臨時召集にてMSS臨時カプ主総会となりました。

議案は‥

「遠征時の宿泊は、下道走行距離が1,000Kmを超える場合のみとする」

という、しんやパパ隊長提案の新隊規案‥




強行可決しました!!
(@_@;)









Posted at 2015/07/13 22:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年07月07日 イイね!

ハッピーデー♪(≧∇≦)b

ハッピーデー♪(≧∇≦)bいつものセルフスタンドで給油しようとしたら、店員のお姉さんから、
「今日はハイオクがレギュラーと同じ価格になってますから、お試し下さい!」ですと♪

もともとハイオク入れるつもりだったので、思わず「助かります」とお礼を言ってしまいました。

今どきハイオクが138円って安いでしょう?
(●´ω`●)
Posted at 2015/07/07 19:31:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近のこと | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ランディ RSL / ラジエーターストップリーク http://minkara.carview.co.jp/userid/869651/car/979275/7891621/parts.aspx
何シテル?   08/06 16:08
mintchichi(改)です。 2013年3月にチタンパーツを装着し、(改)扱いになりました! 呼ぶときは今まで通りミント父、またはミンチチでお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

映す価値なし(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:18:15
社外サスとタイヤの接地性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 10:55:54
限界とコントロール性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 20:40:11

愛車一覧

スズキ ランディ でっかいワゴンR (スズキ ランディ)
RF1ステップワゴンが購入後10年となり、替えるなら今しか無いと踏み切りました。 GT ...
スズキ カプチーノ mintchichi号 (スズキ カプチーノ)
1992年2月    o(≧▽≦)o 試乗車で初カプ。 あまりの楽しさに雪の中フルオー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カプチーノに続き、人生2台目の新車購入でした。 今思えば1BOXらしからぬ脚でしたね~ ...
ヤマハ TZ250 ヤマハ TZ250
後方排気の2代目 チャンバーがシートの真下を通るので、排気温度が尻で解るという素晴らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation