• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mintchichi(改)のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

当選しました!

当選しました!行きつけショップから連絡がありました!

見事当選です!

無料でランディーの燃料ポンプのカバー取り付けと、ミッションのリプログラミングをしてくれるそうです♪


え?


懸賞の名称ですか?


リコール?

(ノ-"-)ノ~┻━┻
Posted at 2011/05/27 17:00:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近のこと | クルマ
2011年05月21日 イイね!

5月21日 道志~宮が瀬 パトロール

5月21日 道志~宮が瀬 パトロールMASAさんのお誘いで宮が瀬に行こうという話になっていたところ、green_openmindさんも予定されていたらしく、それではということで、246菅沼セブンイレブン集合で、明神、道志経由の宮が瀬パトロールとなりました。

green_openmindさん。
ほんとうは箱根、小田厚ルートの予定だったのを、こちらに合わせていただきありがとうございました。
やはり2台よりも3台の方がツーリングは楽しくなります。
また、取り置きしていた震電を無事に渡せて一安心です。

さて、8時40分にセブンイレブンを出発し、今回は道志でほとんどの区間にペースカーが入ってしまい10時になってやっと到着したものの、土曜日の午前中というのに、カプは一台もおりません。
○戸さんが合流し、カプは4台になったもののなんかいつもと勝手が違います・・・が!!

自分のストライクゾーンはしっかりいましたよ!!

アルピーヌA110!!
WRC初代チャンピオンという栄光はだれも塗り替えることはできません。

軽量ボディーは仕様にもよりますがカプと重量は同等。
エンジンは1100~1800までのバリエーションがありますが、今回の個体は1400ccとのことでした。
エンジンに輝く「g(ゴルディーニ)」の文字がまぶしいです!!

そのあと赤カプさんがヨタ8で登場したあと、さらに叫びたくなるような名車が登場しました。
フォトギャラへ

その後オレンジツリーで昼食。
でこはせさん合流でMASAさんお勧めショップに立ち寄ったあとに
帰途につきました。

PS
ショップで購入したブツ。

帰りの道中であまりに暑かったので使ってみましたが、最高に涼しい風が入ってきます。
これは効果が期待できそうです。(^^♪
Posted at 2011/05/21 22:46:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年05月19日 イイね!

iphoneが微笑んだ♪

iphoneが微笑んだ♪なんかニヤッと微笑んでいるように見えます。

ええ。
ヒビですがなにか・・(@ ̄ρ ̄@)
Posted at 2011/05/19 22:10:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2011年05月16日 イイね!

千葉オフ~東京電波塔見物~アッシー

千葉オフ~東京電波塔見物~アッシー今回も恒例、寝不足での遠征となりました。

7時半に用賀PAでしんやパパさん、でこはせさん、デンチャーマンさん、わかなんさんと合流し、千葉オフへGO!!

今回も初めてお会いする方が多く、車とハンドルネームとご本人がなかなか覚えきれませんでしたが、みなさんのそれぞれのカプに工夫とこだわりを感じ、仲間がたくさんいることの喜びを感じました。

前日のブログで告知したプラモデルも、粗方希望される方の手元に渡ることになり、ひと安心です。
BIg1さんご希望のX29とF16の2種、F19はあおいさんにあずかっていただきました。
お手数おかけしますがよろしくお願いします(^^ゞ

天気のイイ中、1時半くらいまでみなさんとダベッたり、イベントを見学したり、店の中を見てまわったりした後、我々は千葉オフの会場を出発です。

途中、スカイツリー、東京タワー、新橋駅前ロータリーをパトロールしながら大黒埠頭に到着し記念撮影。
さて、これからどうする?

なんと、予想もしなかった展開に!!

隊長以外の4名は御殿場に移動し、水餃子を食べに行くことになりました~!

千葉オフ遠征のシメが、まさかの御殿場です。

みんな自宅を通り越し、高速に乗ってまで食べたい水餃子!!
恐るべし、○華○店!!

1時間半かけて移動した後、今回は水餃子以外のメニューも注文し、全員満足して解散となりましたが、mintchichiのシメはもう一つ残っていました。

アッシーです!!

本日は遠征に始まり、アッシーに終わりました。
まあ、結局日常に戻ったわけで・・・
┓( ̄∇ ̄;)┏

追記
フォトギャラUPしました
Posted at 2011/05/16 01:43:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年05月15日 イイね!

寝不足標準装備

ただいま午前4時。

今日は千葉オフ参加のため、6時過ぎには家を出なくてはいけません!

なのに!また寝れませ〜ん
_| ̄|○

酒の力を借りるには、時既に遅し…
Posted at 2011/05/15 04:08:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ランディ RSL / ラジエーターストップリーク http://minkara.carview.co.jp/userid/869651/car/979275/7891621/parts.aspx
何シテル?   08/06 16:08
mintchichi(改)です。 2013年3月にチタンパーツを装着し、(改)扱いになりました! 呼ぶときは今まで通りミント父、またはミンチチでお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 456 7
8910111213 14
15 161718 1920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

映す価値なし(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 15:18:15
社外サスとタイヤの接地性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 10:55:54
限界とコントロール性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 20:40:11

愛車一覧

スズキ ランディ でっかいワゴンR (スズキ ランディ)
RF1ステップワゴンが購入後10年となり、替えるなら今しか無いと踏み切りました。 GT ...
スズキ カプチーノ mintchichi号 (スズキ カプチーノ)
1992年2月    o(≧▽≦)o 試乗車で初カプ。 あまりの楽しさに雪の中フルオー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
カプチーノに続き、人生2台目の新車購入でした。 今思えば1BOXらしからぬ脚でしたね~ ...
ヤマハ TZ250 ヤマハ TZ250
後方排気の2代目 チャンバーがシートの真下を通るので、排気温度が尻で解るという素晴らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation