• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ社長のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

ん~

どうもオヤジです。今回は、はっきり言って愚痴です。m(_ _)m

オヤジは車に手を加える事は良いと思う派です。むしろ大賛成。
しかし、親父のチームでの事ですが、なぜ、取り付けたいのかが、いまいちハッキリしない人が多い。

先ず答えるのは「カッコいいから」。確かにカッコいい物は
いっぱいある。 しかし、その裏側を考えていない

・ライトを8000ケルビン以上のカラー色にした。確かにカッコいい。でも雨の日の事故率の増加は如何説明する?
・道交法や車検を無視した改造。確かにカッコいい物もある。
でも安全を守るための法や検査では
・大きな音のマフラー。確かにカッコいい。
でも、周りの人は
・色んなパーツを変えてもらった。確かにカッコいい。
でもその効果、効能を出し切れる?
・ショップ作業で付けたパーツ。確かにカッコいい。
でも走行中不具合が起きたら誰が直すの
 ・挙句不具合が起きたらクレーム。
付ける判断をしたのは誰?
 自分の車です。改造は誰がしても自己の責任です。

車庫調やサスの
本来の意味や使い方(構成パーツ)が判らないのに、上辺調べしたり、聞く事もなく付けたがる奴。
何なんだろう?

車はそのままでも動きます。動くように出来ています。しかも、この車が走るに当り、その周りの色々な人の安全を安全を第一に技術屋さんは考えます

それを、ただ、「カッコいいから。」だけでは技術屋さん達の苦労が水の泡になる事も忘れて欲しくないですね。


手を加えるなら、加えるパーツがどんな働きをして如何すれば良いのかをわかる人に聞くとか、
徹底的に調べるとかして良いのか悪いのかを判断すべきでは?

オヤジは自分の技術向上の為にする改造は
大賛成。応援します。ですが、自分の知識や技術も無いのに知人やショップ頼みもどうかと・・・。

なぜ、それが必要か。意味が判らなく、何となくなら要らないパーツです。
自己満で泣く人もいっぱいいます

少なくともオヤジの取り付けるパーツには意味が有り、考えた挙句、法や車検を調べた上で取り付けています。
Posted at 2011/10/21 22:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月20日 イイね!

久しぶりに・・・

どうもAKBの誰が誰だかサッパリ判らないオヤジです。

何ヵ月振りかの休み(半日だけ~)。久しぶりに映画なんてものを見てきました。
タイトルは「ツレがうつになりまして」。単行本は持っていますが。
感想は個々に見た方の意見があると思うし、未だ上映中なので、多くは言いませんが、
他の映画より席が埋まっているは確かでした。

大きく笑える映画ではありませんが、ホロリと来る映画です。オヤジも泣きました。(T_T)
オヤジだけかと思いきや、あちらこちらから啜り泣く声・・・

一人も席を立たず出て行く方を見なかった映画は初めてです。
しかもエンドロールも終わり、照明が点くまで誰も・・・ 
若者も結構多かったのですが、見ると泣いてる~(T_T)

隣で釣り目怪獣も泣いている。

抱えているものは人それぞれ違うけど、人にいっぱい迷惑掛けるけど、それでいい。

迷惑掛けずに生きられる人は居ない。

それでも一生懸命色々な人や色々な物とうまく付き合っていければ・・・

在我儘也!!!そままが一番いい。

と思う映画でした。

帰り道、人に優しく運転しようと思う映画でした。

御興味のある方は是非どうぞ。
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f001%2f003%2f919%2fecf238eed4.jpg" ta
Posted at 2011/10/20 01:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

何故だろう?



最近目立つ奴ら。

この標識の意味が判らず飛ばす奴。

歩行者横断中にクラクションや空ぶかしする奴。

バスがウインカー出して走り始めているにも関わらず追い越す奴。

緊急車両が目視、ミラーで見えているであろうにも関わらず、端に停止しない奴。

交差点で止まらない奴。緊急車両優先では?

歩行者がいて且つ、水溜りを認識してるにも関わらずスピード緩めない奴。

最近見た中では、車窓からタバコのポイ捨ても駄目だが、ビールの缶を捨てた奴もいた。


まだまだ、有るけど、自分の立場が逆転しないと分からないのか?
どうせ目立つなら良いことをして目立ちたいですね。


人付き合いの下手な悲しい奴なんだろうな・・・
Posted at 2011/10/17 21:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

これツボ中

色々バージョン有りまーす。
かなりクダラナイので御興味があれば・・・

youtubeです。



http://www.youtube.com/watch?v=Aong09EPX3c

http://www.youtube.com/watch?v=BVu6bvnKh6o
Posted at 2011/10/12 22:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

車高を・・・

どうも本日2回目のオヤジです。

ウチのレガちゃんはビルシュタイン(エナペタル)サス、バネ変更、キャンバー掛けをしているので乗ってる時は大変快適なのだが、オヤジ自身最近どーも乗り降りが苦しい。と言うか辛い。かと言って、指が一本分も入らないこの車高は好きどーすりゃいいのか???他社の車高調は抜けが早いし・・・
O/H位で金出すの嫌だし・・・面倒臭いし・・・一度浮気したエアサスに戻すのも面倒臭い

ん~悩める。




Posted at 2011/10/10 19:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。m(__)m@機動力戦士 (笑)」
何シテル?   08/17 21:58
オヤジです。自分で取り付けや直せないアクセサリー・パーツなら付けるな!!!が基本。 ただのアホなオヤジです。 ※)ここでは、同じチームの方はご遠慮願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんなのあった VOL.700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/11 09:29:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
PCで夜のエロエロVrもみて下さいね。 新車購入後STIの改造を受けていました。 前後の ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation